転職 PR

転職を成功させる自己PRとアピール方法を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これから転職を考えている方の中には面接での自己PRが不安な方も多いですよね。

私も転職をした経験があり、何をアピールすればいいか分からずとても不安でした。

そこで今回は転職に成功するための自己PRについて解説します。ぜひ最後までお読みください。

アイキャッチ出典:https://www.pakutaso.com/photo/38707.html

転職に成功する自己PRとは?

出典:https://www.pakutaso.com/20170842242post-13004.html

転職活動は自己PRの完成度が合否を決めると言っても過言ではありません。

そこで、まずは転職に成功する自己PRとは何か見ていきましょう。

転職に成功する自己PRに共通していることは、『今まで何をしてきたのか』『今何が出来るのか』『これからどんな貢献ができるのか』の3つのポイントを必ず抑えているということです。

この3つのポイントを抑えるだけで面接官に好印象を与えることが出来るので、次はシチュエーション別で自己PRのポイントを見ていきましょう。

シチュエーション別の自己PRのポイント

出典:https://www.pakutaso.com/photo/31200.html

自己PRの3つのポイントを抑えた上で次は、シチュエーション別でポイントを見ていきましょう。

第二新卒(新卒入社3年以内の転職)の場合

第二新卒と呼ばれる、新卒の人とあまり年齢の離れていない人の場合、フレッシュさと、研修等での経験があるため、仕事への即戦力になるという点が大きなポイントです。

しかし、転職理由が人間関係といったものだと、また同じ理由で辞めないかを面接官はとても気にするので、問題がないこともしっかりとアピールしましょう。

新卒から3年以上経過してからの転職の場合

第二新卒ではないものの、初めて転職するという人の場合、前職でのスキルや経験と、社会人としての基礎が大きなポイントです。

貪欲に仕事をしたいという熱意が伝わるよう意識してアピールすることで、より良い結果に繋がります。

転職を繰り返している場合

いろんな職を転々としている場合、様々な職で得た経験が大きなポイントになるものの、採用担当者にとっては、「すぐ辞めるのではないか?」というのがとても不安材料となります。

そのため、転職の原因をしっかりと見つめなおしたうえで、話に一貫性を持たせることでこれからの仕事に取り組む姿勢をアピールできます。

受かる自己PRの作り方

受かる自己PRの作り方ですが、先程紹介した自己PRの3つのポイントを抑えた上で、さらに強みを生かすための理由付けをすることで面接官に熱意の伝わりやすい受かる自己PRになります。

熱意の伝わる自己PRの例文

前職の営業で磨いた、英語スキルやコミュニケーション能力の高さが私の強みです。イベント業の他企業と比較して、国際的なイベントも多く開催している貴社で、強みを活かして、貢献していきます。

文書を見ると分かるように、自己PRの3つのポイントと、強みを生かす理由付けがされています。

受かる自己PRについて分かったところで、次はやってはいけない自己PRのNGを見ていきましょう。

これはNG!自己PRでやってはいけないこと

出典:https://www.pakutaso.com/photo/14259.html

次は自己PRでやってしまいがちなNGケースを2つ紹介します。

抽象的な言葉を使いすぎる

自己PRでついついやってしまいがちなことが抽象的な言葉をアピールポイントに入れてしまうことです。

採用してからの仕事ぶりや活躍がイメージしづらく、せっかくの強みや魅力も面接官に伝わりません。

企業の求める人材と強みが合っていない

自己PRで得意なことをアピールしても、内容が企業の仕事内容や需要に合っていないと、魅力が伝わりません。

書類で転職に成功するコツ

書類での転職成功のコツは大きく分けて3つあるので、それぞれ具体的に見ていきましょう。

文章は端的に分かりやすく

採用担当者が読みやすいように、1文をあまり長くせず、端的に表現しましょう。改行のタイミングやバランスも意識しましょう。

アピールポイントは簡潔に

具体的なエピソードを書いてしまうと長くなってしまったり、魅力が伝わりにくくなってしまうので、本当に伝えたいことを絞って書きましょう。

自分の強みをしっかりと強調する

自分が志望する企業にマッチするようなアピールポイントや長所は強調して書きましょう。ただし沢山アピールポイントを書いてしまうと統一感のない文章になるので、気をつけましょう。

面接で転職に成功するコツ

面接での転職成功のコツは大きく分けて3つあるので、それぞれ具体的に見ていきましょう。

謙虚な気持ちと自信を持って話す

面接は書類と異なり、面接官と直接話します。その為、発言だけではなく服装、態度、礼儀作法など様々なところを見られます。

面接は緊張しますが、オドオドしてしまうと面接官も不安になってしまうので、謙虚な気持ちは忘れず自信をもって面接に臨みましょう。

自分にしか話せないエピソードを話す

面接で最も重要なことはいかに自分の言葉で話せるかということです。

その為、強みやアピールポイントを支えるエピソードを面接で話せると、評価される面接になります。

書類で書いたことをより具体的に話す

面接では緊張して、書類で書いたことをそのまま言ってしまいがちですが、書類で書いたアピールポイントをエピソードも添えてより具体的に話せると、面接での評価も高くなります。

転職面接の長所のアピール方法

出典:https://www.pakutaso.com/photo/14147.html

自分の能力やスキルだけでなく、長所も大きなアピールポイントになりますが、どのようにアピールするとよいのでしょうか?

ここでは長所のアピール方法について大きく2つに分けて、重要なことを解説します。

長所は一つに絞ってアピールする

面接では特に自分をアピールしたい気持ちが強くなり、あれもこれもといろんな長所をアピールしたくなりますよね。

しかし、面接官からするとまとまりがなくて何が言いたいのか伝わらないと感じる可能性があります。

そのため自分の長所を話す際は必ず1つに絞り、自信をもって答えましょう。

必ずエピソードや経験を添える

その強みにまつわる、エピソードや経験談を一緒に話すだけで、かなり説得力のある話ができます。

ただ長所を言うのではなく、長所を仕事に生かした経験などを添えて話しましょう。

転職面接の短所のアピール方法

面接では長所のほかに短所を聞かれることがありますが、答え方を工夫すれば、短所でも自己PRに繋がります。

面接官が何故短所を聞くのか?

面接官は、長所やスキル以外にも、短所を克服する力や、仕事に影響する短所がないかを確認しています。

そのため、面接で長所と合わせて、聞かれることを前提に答えを準備しておくことをおすすめします。

アピールに繋がる短所の伝え方

アピールへとつながる短所の伝え方は、基本的に伝え方次第で、長所にもなりうるものを選びましょう。

例えば「時間配分が苦手」という短所は、「与えられた仕事に集中し続けられる」という長所としても取ることができます。

そのうえで、自分が短所を克服した経験を添えることで、面接官の印象に残るアピールができます。

転職面接で自己PRを忘れてしまった!どうする?

転職面接の長所・短所について見てきたところで、実際に面接をするときに緊張して自己PRを忘れてしまいそうと不安な人もいるのではないでしょうか?

そんな方向けに自己PRを忘れないコツを解説します。コツは大きく分けて2つあります。

ひたすらに繰り返す

やはり面接には慣れが必要です。繰り返し自己PRを練習することで、緊張感なく話せるようになります。

自分のキャッチコピーを決める

面接の中で自分がアピールしたいことをキャッチコピーとして決めておき、そのことについて理由や経験を話すことで、キャッチコピーさえ忘れなければ一貫性を持った話ができます。

まとめ:転職に成功するための自己PR

出典:https://www.pakutaso.com/photo/2985.html

今回は転職に成功するための自己PRについて重要なポイントを解説しました。

新卒入社の時と比べ、アピールポイントもしっかりと理由付けを行い、熱意の伝わるPRをする必要があるということが分かりました。

また書類と面接でそれぞれの重要なポイントを抑えて、対策することで、転職での自己PRの不安は無くなりますので、是非今回の記事を参考にしていただき、転職を頑張りましょう。

 

ABOUT ME
ザワング
個性的で我が道を行く、元公務員ブロガー 考えるよりもまず行動!究極の本能型人間! 真面目に不真面目をする才能は全国一位です! ツイッターやブログでも公務員や就職関係の情報をたくさん発信しているので、見ないと損しますよ!