未分類 PR

フリーランス必須の確定申告アプリ10選|雑務を減らして仕事に集中!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「フリーランスは確定申告が必要だけど、自分にできるか不安だ」「確定申告アプリやソフトもいろいろあって、どれを選んでいいのかわからない」と、悩んでいませんか?

確定申告を一人でやるとなったら、何をどうしていいのかわからず戸惑ってしまいますよね。

そこで今回は、確定申告アプリ・ソフトの選び方やおすすめを紹介します。本記事を読めば、あなたの用途に合う確定申告アプリ・ソフトがわかり、面倒で複雑な確定申告の準備から解放されるでしょう。

ぜひ最後まで本記事に目を通し、自分のスタイルにあった確定申告アプリ・ソフトをみつけてください。

アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/25812994?title=e-tax%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

フリーランスが使いたい確定申告アプリ・ソフトの選び方

確定申告アプリ・ソフトは確定申告の準備を楽にしてくれますが、種類が豊富にあるためどれを選んでいいのか迷ってしまいますよね。

確定申告アプリ・ソフト選びでは、次の3つのポイントが重要です。それぞれのポイントについて詳しく解説しますので、確定申告アプリ・ソフト選びに活かしてください。

  • アプリかソフトか
  • 無料か有料か
  • 使いやすさ

アプリかソフトか

まずは確定申告アプリとソフト、どちらが自分にあっているか検討しましょう。

確定申告アプリの利点は、アカウント登録したらすぐに利用できるところです。また、携帯やパソコンなどから必要なときに同じ帳簿をみれるのも、確定申告アプリの特徴でしょう。

対して、確定申告ソフトは、パソコンにソフトをインストールして使います。オフライン環境でも利用できるのは、アプリにはない特徴です。

確定申告アプリとソフトの主な違いを、以下の表に掲載しています。どれが自分にあっているか、参考にしてください。

確定申告アプリ・ソフトの特徴
確定申告アプリ 確定申告ソフト
インストール 不要 必要
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC
ソフトをインストールしたパソコン
使用方法 ブラウザからログイン パソコンにインストール
ネット環境 必要 不要
料金形態 月額制・年額制
  • パッケージ購入
  • ダウンロード購入
バージョンアップ 無料 有料
取引の入力 自動仕分け 手入力
電子申告 e-Taxソフト不要 e-Taxソフトが必要

無料か有料か

次に確定申告アプリを選ぶ重要なポイントとして、無料か有料かがあります。

無料だと機能を制限されてしまいますが、それでも必要な機能が問題なく使用できるのなら無料で利用した方がお得でしょう。

しかし無料の場合に制限される機能は、アプリ・ソフトにより異なります。制限される機能は、主に以下のものがあるので注意してください。

  • 取引データの閲覧期間
  • データの出力数
  • 利用ユーザー数・同期端末数
  • 仕訳件数
  • 申告書のエクスポート

ただし、無料にこだわって時間がかかってしまっては意味がありません。時間効率も考えたうえで無料か有料かを選択してください。

使いやすさ

さらに使いやすいかどうかも、確定申告アプリ・ソフトを選ぶ際には忘れてはなりません。

確定申告アプリ・ソフトは、確定申告を早く楽にするために導入する方が多いのですが、使いにくく時間がかかるのなら意味がありません。

そして「使いやすさ」の点では、確定申告アプリが勝るでしょう。確定申告アプリは、銀行口座やクレジットカードのオンライン明細を自動取得し帳簿へ反映するといった、さまざまな便利な機能が付いています。

何よりもスマホで入力できるのは、ほとんどの方が使いやすいと感じるでしょう。

フリーランスにおすすめの確定申告アプリ・ソフト10選       

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2559629?title=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A8%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A7%98%E3%80%85%E3%81%AA%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%A8%E5%9B%9B%E3%81%A4%E8%91%89%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%A9%8D%E3%81%BF%E6%9C%A8

ここからは、おすすめの確定申告アプリ・ソフトを10個紹介します。

使いやすく便利な機能について詳しく解説しているため、最後まで目を通して自分のスタイルにあったアプリをみつけてください。

  • やよいの青色申告
  • やよいの白色申告
  • クラウド会計ソフトfreee(フリー)
  • Money Forward(マネーフォワード)クラウド確定申告
  • 円簿青色申告
  • 確定申告 Kaikei(カイケイ)
  • Taxnote(タックスノート)
  • HANJO(ハンジョー)会計
  • CalQ Share(カルクシェア)
  • aoiro(アオイロ)

やよいの青色申告

「やよいの青色申告」は、クラウド申告ソフトシェアNo.1の確定申告アプリです。

製品操作はシンプルですが、操作に不安な場合でも業界最大規模のカスタマーセンターがサポートしてくれるため、初めての方でも問題ありません。

また、基本的な操作ができて1年間無料のセルフプランがあるため「まずは試してから導入を検討したい」と、考えている方にもおすすめです。

やよいの青色申告の基本的な機能は、以下の表を参考にしてください。

やよいの青色申告
料金体系 【セルフプラン】
すべての機能が利用可能
  • 1年間無料
  • 次年度以降8,800円+税
【ベーシックプラン】
すべての機能と操作質問が利用可能
  • 初年度6,900円+税
  • 次年度以降13,800円+税
【トータルプラン】
すべての機能・操作質問
・業務相談が利用可能
  • 初年度12,000円+税
  • 次年度以降24,000円+税
取引データ
自動取り込み
自動仕分け
申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応
サポート 【セルフプラン】 WebFAQ
【ベーシックプラン】
  • 電話・メール・チャットサポート
  • 画面共有(オペレータ提案時)
【トータルプラン】
  • 電話・メール・チャットサポート
  • 画面共有(オペレータ提案時)
  • 仕分け相談
  • 経理業務相談
  • 確定申告相談
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

やよいの白色申告

「やよいの白色申告」は、白色申告に特化した確定申告アプリです。

やよいの青色申告では1年間無料だったフリープラン(やよいの青色申告のセルフプランに相当)ですが、やよいの白色申告ではすべての機能が永年無料で利用できます。

また、白色申告に必要な入力項目に絞ったレイアウトなため、初心者でも迷わず入力できますよ。

やよいの白色申告の基本的な機能は、以下の表を参考にしてください。

やよいの白色申告
料金体系 【フリープラン】
すべての機能が利用可能
永年無料
【ベーシックプラン】
すべての機能と操作質問が利用可能
  • 初年度4,600円+税
  • 次年度以降9,200円+税
【トータルプラン】
すべての機能・操作質問
・業務相談が利用可能
  • 初年度8,400円+税
  • 次年度以降16,800円+税
取引データ
自動取り込み
自動仕分け
申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応
サポート 【セルフプラン】 WebFAQ
【ベーシックプラン】
  • 電話・メール・チャットサポート
  • 画面共有(オペレータ提案時)
【トータルプラン】
  • 電話・メール・チャットサポート
  • 画面共有(オペレータ提案時)
  • 仕分け相談
  • 経理業務相談
  • 確定申告相談
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

クラウド会計ソフトfreee(フリー)

「クラウド会計ソフトfreee(フリー)」は、freee株式会社が提供するクラウド型会計ソフトです。

面倒な経理業務を自動で行ってくれるのが大きな特徴で、クラウド会計ソフトシェアNo.1になるほど多くの方から指示されています。

さらに、一番安いスタータープランでもチャットやメールサポートができるため、初めての方でも安心でしょう。

クラウド会計ソフトfreee(フリー)の基本的な機能は、以下の表を参考にしてください。

クラウド会計ソフトfree(フリー)
料金体系


【スタータープラン】
必要最低限の機能で十分な方
  • 年払い:11,760円+税
    (980円+税/月)
  • 月払い:1,480円+税
【スタンダードプラン】
経理の効率化と確定申告
までを一括して行いたい方
  • 年払い:23,760円+税
    (1,980円+税/月)
  • 月払い:2,680円+税
【プレミアムプラン】
確定申告のトータル
サポートを受けたい方
  • 年払い:39,800円+税
    (3,316円+税/月)
  • 月払い:年払いのみ
取引データ
自動取り込み
自動仕分け
申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応
サポート

【スタータープラン】 チャット・メールサポートが利用可能
(スタンダード・プレミアムの方が優先となるため、時間がかかる場合がある)
【スタンダードプラン】
  • メール・チャットサポートが優先対応となる
【プレミアムプラン】
  • メール、チャットサポート(優先対応)
  • 電話サポート
  • 税務調査サポート保証
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

Money Forward(マネーフォワード)クラウド確定申告

「Money Forward(マネーフォワード)クラウド確定申告」は、明細の自動取り込みや確定申告書の書類作成などの主な機能が無料で使えます。

経費の仕訳登録・確定申告・消費税申告まで行いたい方なら、パーソナルプランといった有料プランも用意しています。

また、パーソナルプランには1か月の無料トライアルもあるため、まずはお試しで使って判断してください。

Money Forward(マネーフォワード)クラウド確定申告の基本的な機能については、以下の表を参考にしてください。

クラウド会計ソフトfree(フリー)
料金体系



【無料でできる機能】
  • 銀行・クレジット明細の自動取り込み
  • 確定申告書類の作成/提出
    (雑収入、控除のみ)
  • 50件までの仕訳登録
  • 見積書、請求書作成
    (取引先登録上限3件)
  • メール/チャットサポート
    (操作方法)
【パーソナルミニ】
仕訳登録や確定申告を
行いたい方
  • 年払い:9,600円+税
    (800円+税/月)
  • 月払い:980円+税
【パーソナル】
仕訳登録や確定申告、
消費税申告まで行いたい方
  • 年払い:11,760円+税
    (980円+税/月)
  • 月払い:1,280円+税
【パーソナルプラス】
電話サポートを受けたい方
  • 年払い:35,760円+税
    (2,980円+税/月)
  • 月払い:年払いのみ
取引データ
自動取り込み
自動仕分け
申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応
サポート

【パーソナルミニ】
【パーソナル】
メール/チャットによるサポート
(操作方法)
【パーソナルプラス】 電話でのサポート(操作方法)
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

円簿青色申告

「円簿青色申告」は、インストール不要の確定申告ソフトです。

インターネット環境があれば面倒な登録は不要で、今すぐ無料で半永久的に使えるのもうれしいポイントです。

人気の会計ソフト「やよい」と互換性があり、円簿青色申告にやよいのデータを読み込ませるだけですぐに使えます。

また、ログインはメールアドレスだけでできるため、個人情報を登録する必要がないのも安心ですね。

円簿青色申告の機能については、以下の表を参考にしてください。

円簿青色申告
料金体系 無料
取引データ自動取り込み
仕訳・記帳の自動化
申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度への対応
サポート
デバイス パソコン

確定申告 Kaikei(カイケイ)

「確定申告Kaikei(カイケイ)」は、年間2,800円から使用できる業界最安のアプリです。

フリーランスが最低限必要とする機能に絞った結果、初年度は年間2,800円で次年度以降も3,500円と業界最安の値段が実現しました。

「確定申告アプリは必要最低限の機能でいいから、値段を安くしたい」と考えている方に、ピッタリのアプリでしょう。

確定申告Kaikeiの基本的な機能は、以下の表を参考にしてください。

確定申告 Kaikei(カイケイ)
料金体系 【お試しプラン】
  • 料金:無料
  • 収支データの登録は16件/月まで
  • エクセルの出力回数に制限あり
  • レポートページは一部のみ閲覧可
  【スタンダードプラン】
  • 初年度:2,800円
  • 次年度以降:3,500円
  • 制限なしで利用可能
取引データ
自動取り込み

仕訳・記帳
の自動化

申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応

サポート
デバイス
  • スマホ
  • タブレットPC

Taxnote(タックスノート)

「Taxnote(タックスノート)」は、爆速の会計をうたう確定申告アプリです。

シンプルな仕様になっているため、早く簡単にしかも安く利用できます。

使い方は単純で、スキマ時間にスマホで帳簿入力するだけです。あとは、確定申告時期になれば白色・青色の好きな方法で申告してください。

さらに便利に使いたい方のために、Taxnoteクラウドを月600円で用意しています。Taxnoteクラウドでは、複数の端末同士の同期や帳簿作成などができるようになります。

Taxnoteの基本的な機能は、以下の表を参考にしてください。

Taxnote(タックスノート)
料金体系


【無料プラン】
  • 料金:無料
  • 基本機能はすべて利用可能
  • 仕訳登録は15件/月まで
【スタンダードプラン】
  • 初年度:2,800円
  • 次年度以降:3,500円
  • 制限なしで利用可能
【オプションサービス】
Taxnoteクラウド
  • 料金:600円/月
  • 複数の端末同士で同期
  • 自動バックアップ
  • 複数の帳簿作成
  • 指定日予約入力
  • 科目別のグラフ表記
取引データ
自動取り込み

仕訳・記帳
の自動化

申告書の作成
e-Taxでの申告
インボイス制度
への対応

サポート
デバイス
  • スマホ
  • タブレットPC

HANJO(ハンジョー)会計

「HANJO(ハンジョー)会計」は、スマホで簡単に仕分けや記帳ができるサービスです。

経営分析機能を搭載しているため、飲食店経営者にとって重要な客数や客単価などを自動的に診断してくれるのが特徴です。

また、診断結果を日報と共に振り返って経営分析までしてくれるため、飲食店経営者におすすめのアプリといえるでしょう。

HANJOの基本的な機能については、以下の表を参考にしてください。

HANJO(ハンジョー)会計
料金体系

【無料プラン】
  • 料金:無料
  • ネットバンクなどの口座取引や帳票印刷、レシートや領収書読み取りなどの機能に制限あり
【有料プラン】
  • 料金:1,078円(税込)/月
  • 機能の制限なし
  • 電話でのサポート
  • マイナンバー管理
  • e-taxでの申告
取引データ
自動取り込み

仕訳・記帳
の自動化

申告書の作成
eーTaxでの申告
インボイス制度
への対応

サポート

【無料プラン・
有料プラン共通】
一連の経理業務を8つのNAVIでサポート
【有料プラン】 導入や操作方法について、専用のコールセンターで相談可能
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

CalQ Share(カルクシェア)

「CalQ Sare(カルクシェア)」は、完全無料ですべての機能が利用可能なアプリです。

副業の確定申告に特化しているため、副業をしている方にとくにおすすめのアプリでしょう。

副業の確定申告は、フリーランスと違う手続きが必要になるケースもあります。副業の確定申告初心者にはわかりにくいケースも、アプリ内の漫画でわかりやすく解説してくれます。

CalQ Share(カルクシェア)の基本的な機能については、以下の表を参考にしてください。

CalQ Share(カルクシェア)
料金体系
  • 無料(機能制限なし)
  • オプションとして、収入データ・領収書などを送るだけで確定申告書の作成を行うサービスがある(15,000+税)
取引データ
自動取り込み
仕訳・記帳
の自動化
申告書の作成
eーTaxでの申告
インボイス制度
への対応
サポート 問い合わせフォームあり
デバイス
  • スマホ
  • タブレットPC

aoiro(アオイロ)

「aoiro(アオイロ)」は「アオイロ」の名が示すように、青色申告に必要な帳簿や決算書を作成できる会計ソフトです。

aoiroを使用すれば、簿記の記帳ルールに添った奇麗な帳簿を作成できます。

帳簿と決算書作成に特化しており、オンラインバンキングとの連携や経営分析レポートなどの余計な機能は付いていません

「余計な機能は必要ない、青色申告に必要な帳簿と決算書を作れるソフトで十分」と考えている方には、最適なソフトでしょう。

aoiro(アオイロ)の基本的な機能については、以下の表を参考にしてください。

aoiro(アオイロ)
料金体系

【スタンダード・エディション】
※macOS版はプレミアム・
エディションのみ

無料(制限なし)

【プレミアム・エディション】
  • 料金:3,900円(税込)
    ※永久ライセンス
  • 総勘定元帳PDF保存
  • 勘定科目の追加
  • 家事案文の割合設定
  • バックアップの復元
取引データ
自動取り込み

仕訳・記帳
の自動化

申告書の作成
eーTaxでの申告
インボイス制度
への対応

サポート 問い合わせフォームあり
デバイス
  • パソコン
  • スマホ
  • タブレットPC

無料の確定申告アプリ・ソフトを選ぶときの注意点

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1424006?title=%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A%E3%81%AE%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%8C%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%26hellip%3B

確定申告アプリ・ソフトの多くは無料で使えますが、無料で使える範囲を知らないと十分に活用できません。

そのため無料で使う場合は、いろいろな制限があるのを知っておきましょう。確定申告直前に「制限が多くて使えない。確定申告に間に合わない」となっては大変です。

とくに以下の3つの項目は、ぜひ頭に入れておきたいところです。3つの項目の解説をよく読み、用途に合った確定申告アプリ・ソフトを選びましょう。

  • サポートが受けられない場合もある
  • 制限されている機能がある
  • トライアル期間が設けられている

サポートが受けられない場合もある

無料で確定申告アプリ・ソフトを利用する場合、サポートを受けられない可能性があります。無料といっても機能は充実していますが、操作に不慣れだと機能を十分に活かせません。

一方有料の場合 、わからないところは手厚くフォローしてくれます。

初めて確定申告アプリ・ソフトを使う方は、最初から有料版を選ぶ方が無難でしょう。

制限されている機能がある

無料の確定申告アプリやソフトのほとんどは、利用できる機能に制限が設けられています。

仕訳の件数が制限されている場合も多く、人によってはすぐに制限数に達してしまうでしょう。

そして機能制限の上限に達してしまうと、ほかのツールを使用したり手作業で入力したり余計な手間がかかります。

自分に必要な機能をチェックして、余計な手間がかかるなら有料のアプリ・ソフトも検討してください。

トライアル期間が設けられている

確定申告アプリ・ソフトには、一定の期間だけ無料のトライアル期間が設けられているケースもあります。一定期間を過ぎると、有料に移行する仕様です。

気になる機能を試したい方は、トライアル期間はありがたいでしょう。

しかし、気に入らない場合は、トライアル期間内の定期購入解除を忘れないでください。解除を忘れてしまうと、利用していないのに料金が発生してしまいますよ。

【まとめ】アプリやソフトを使ってフリーランスの確定申告を楽にしよう!

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24195748?title=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7

フリーランスに確定申告はつきものですが、日々の仕事のかたわらに確定申告をするのはしんどいものですよね。そのようなしんどい作業を助けてくれるのが、確定申告アプリ・ソフトです。

アプリを選ぶかソフトにするか迷うところですが、それぞれの特徴を把握して自分にあったものを選択しましょう。

また無料でこと足りるのか、時間効率を考えて有料にするかも慎重に考えないと、かえって時間を無駄に使ってしまう可能性がありますよ。

とくにフリーランスは仕事をしないと収入が得られない立場ですので、確定申告にまつわる雑務は効率的に終わらせたいところです。

効率的に確定申告を終わらせて仕事時間を確保するために、自分にあった最適なアプリ・ソフトをみつけてさっさと確定申告の準備をすませましょう。

ライター情報
  • 名前:石川直也
  • 連絡先:iskwnoy56@gmail.com