研修 PR

【仕事がうまくいかない人必見】原因別に3つの対処法を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「最近仕事がうまくいかない。」そんな時ってありますよね。職場の人間関係や業務内容など理由は様々です。

でも仕事は生活の大部分を占めているので、せっかくなら悩まずに気持ちよく仕事に取り組みたいですよね。

この記事では、人間関係や仕事内容など「仕事がうまくいかない」と感じる原因の対処法を紹介しています。また転職しようか悩んでいるという方にも役立つ内容となっているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

(アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/20170840242post-13003.html)

なぜ「仕事がうまくいかない」のか書き出してみる

まず仕事がうまくいかない原因を紙やスマホのメモなどに書き出してみましょう。「上司と合わない」「今任されている仕事が苦手」「毎日やることが多すぎる」など、なんでも良いです。

ここで大事なのは、文字にして可視化する事です。可視化することで考えが整理されて、自分が何で悩んでいるのかを明確にすることができます。そうすることで自分に必要な対処法が見えてきます。

頭の中だけで考えているとモヤモヤしていたものが、少しスッキリした気がしませんか?

仕事場の人間関係がうまくいかない時の対処法

https://www.pexels.com/ja-jp/photo/6173668/

あの上司とは合わない、あの同僚が苦手など職場の人間関係で悩むことってありますよね。プライベートなら関わらなければ済む話ですが、職場の関係となるとそうもいきません。そんな時はどうすれば良いのでしょうか。

人間関係がうまくいかない時の対処法
  • 相手のいいところを考えてみる
  • 接し方を見直してみる
  • 気にしすぎない

相手の良いところを考えてみる

苦手な相手だと、ついつい相手の悪いところばかりに目がいってしまいます。そうするとますます相手のことが嫌になってしまいます。

1度冷静になって良いところに目を向けてみると、相手に対しての印象が変わるかもしれません。

接し方を見直してみる

苦手な相手とは、接する機会を極力減らしたいと思うかもしれません。しかしそれでは人間関係は変わりません。まずはあなた自身の接し方を変えてみましょう。

最初は「毎朝挨拶をしっかりする」「何か教えてもらったら丁寧にお礼を言う」など小さなことからで大丈夫です。

そうすれば相手のあなたへの接し方も自然と変わっていき、良い関係を築くことができます。

気にし過ぎない

どうしてもうまくいかないという時は、仕事だと割り切ってしまうのも一つの手です。最低限必要なコミュニケーションだけとりつつ、自分の仕事に集中することで気持ちが軽くなることもありますよ。

仕事そのものがうまくいかない時の対処法

仕事そのものがうまくいかない原因は人によって様々です。原因別に解決方法を見ていきましょう。

仕事そのものがうまくいかない原因
  • 苦手な仕事を任されている
  • 小さなミスをたくさんしてしまう
  • 全部一人でやろうとする

苦手の仕事を任されている

人には誰でも得意・不得意があります。今任されている仕事が苦手な場合、仕事がうまくいきませんよね。

こんな時は、一度上司に相談してみましょう。そうすれば自分の力が発揮できる部署に変えてくれたり仕事を振ってくれたりするかもしれません。

小さなミスをたくさんしてしまう

小さなミスをたくさんしてしまう人は、集中力が散漫になってしまっているかもしれません。忙しい日などは焦ってしまい特に集中できなくなってしまいます。

そのような時は、その日やるべきことを書き出して優先順位をつけましょう。そうすることで、今すべきタスクが明確になり目の前の仕事に集中することができます。

また、こまめに休憩を挟んだ方が効率的に作業が進む場合もあるので仕事に取り入れてみてください。

全部一人でやろうとする

真面目な人ほど、自分で全部やろうとしてしまいがちです。しかし仕事を進めていくと自分では解決できない問題に直面することもあります。

そんな時はすぐ上司など周りの人を頼りましょう。自分では解決できなくても上司に聞いたらすぐ解決できることもあるので、どんどん頼りましょう

仕事がうまくいかない時にすべきこと

仕事がうまくいかない時にすべきことを3つ紹介します。できるものから実践してみましょう。

仕事がうまくいかない時にやってはいけないこと
  • 軽い運動
  • 有給・休職
  • 転職

軽い運動

世界の様々な大学の研究の中で、適度な運動は精神的なストレスを軽減できることが示されています。

ウォーキングなど定期的な軽い運動を生活に取り入れることで、心が軽くなり仕事もうまくいくと思います。

有給・休職

一旦有給を取ったり休職をして、少しの間仕事から離れてみましょう。

仕事が忙しいと、ずっと仕事のことを考えてしまい精神的に疲れてしまいます。

「自分は大丈夫」と我慢をしていると、うつ病など手遅れになってしまう恐れがあるので一度心を休ませてあげましょう。

転職

どうしても仕事がうまくいかない時は、転職するのも一つの手です。

近年では、終身雇用は衰退しており転職する人を年々増えています。転職をすることは「当たり前」になりつつあります。

仕事は生活の大部分を占めているので、せっかくなら自分の能力を発揮できることがしたいですよね。

【注意】仕事がうまくいかない時にやってはいけないこと

次に、仕事がうまくいかない時にやってはいけないことを紹介していきますね。

仕事がうまくいかない時にやってはいけないこと
  • 自分を責める
  • 勢いで転職する
  • 暴飲暴食

自分を責める

「うまくいかないのは全部自分のせいだ」と自分を責めないでください。辛いときに自分を責めすぎてしまうと立ち直れなくなってしまうかもしれません。

「自分にできること」に目を向けて、できるだけポジティブに考えましょう。

勢いで転職する

今うまくいっていないからといって、勢いで今の仕事をやめて転職をしてはいけません。

転職した後、冷静になって「転職しないほうがよかったかも」と後悔しても遅いのです。しっかりと転職の必要性を考えてから行動をしましょう。

この後の項目で、転職のメリット・デメリットを紹介しているので参考にしてみてくださいね。

暴飲暴食

仕事がうまくいかなくなりストレスが溜まると、つい食べすぎたり飲みすぎたりしていませんか?

暴飲暴食をして体を壊しては元も子もありません。健康を損なってしまったら仕事はさらにうまくいかなくなります。

【今の環境を変える!】転職のメリット

https://pixabay.com/ja/photos/ブログ-ブロガー-オフィス-336376/

どうしても今の仕事がうまくいかない時は、転職するのも1つの手段です。

今の会社を辞めて転職するメリットは次のようなことがあります。

新しい人間関係・人脈を作れる

転職を機に周りの人間関係もガラリと変わります。そこで気の合う同僚や上司と出会えば、仕事もやりやすくなるでしょう。

また転職をすることで人脈が広がり、その後のキャリア形成にも役に立ちます。

自分の能力を発揮できる

仕事の選び方次第では、自分の得意分野を生かした仕事をすることができます。

自分の得意を生かせれば、やりがいを感じて仕事もうまくいくでしょう。

【知らないと後悔する】転職のデメリット

転職メリットだけでなく、デメリットについても把握していなければ転職後に後悔することになるかもしれません。転職を考えている人は、しっかりデメリットも確認しましょう。

転職のデメリット
  • 1から仕事を覚えなければならない
  • 新しい環境に慣れるまで時間がかかる
  • 退職金・企業年金が減る恐れがあ

1から仕事を覚えなければならない

これは仕方がないことですよね。1から新しく仕事を覚えるのは大変です。

また転職前と業種が全く違う場合は、その業界の知識も求められ一層大変になります。

新しい環境に慣れるまで時間がかかる

転職すれば、仕事場の環境や雰囲気、人間関係が全て新しくなります。新しい環境に慣れるまでは、いつも以上に気を遣ったりして精神的に疲弊することが多いです。

退職金・企業年金が減る恐れがある

勤務年数が減ってしますので、それに伴って退職金や企業年金が減ってしまいます。

厚生労働省の調査によると、大卒で勤続35年以上の人と勤続20〜24年の人の退職金を比較すると900万〜1,000万の差があることがわかっています。

仕事や人間関係がうまくいかない時の対処法 まとめ

この記事では、仕事がうまくいかない時の対処法を紹介しました。

職場の人間関係や仕事のミスは、自分の行動を少し工夫すると改善されることもあります。困っている方は今回紹介した対処法を取り入れてみてくださいね。

また、どうしても仕事がうまくいかない方は転職という選択肢もあります。しかし勢いだけで転職を決めてはいけません。しっかりメリット・デメリットを理解した上で検討してみてください。

 

ABOUT ME
イタイ
大学で航空宇宙工学を学ぶ大学生です。