「名古屋での暮らしが想像できない」「名古屋は都会なので危なそう」と思っていませんか。
引っ越しをするときは、交通アクセスや治安など気になる点が多いですよね。
今回は名古屋の住みやすさについて解説します。移住の際に重要視する項目別に、住みやすいエリアを紹介しています。
移住の際に重要視する項目と住みやすいエリアは以下の通りです。
【項目別】名古屋の住みやすいエリア | |
通勤のしやすさ | 中区 |
治安の良さ | 名東区・緑区 |
街のおしゃれさ | 千種区 |
交通アクセスやコストパフォーマンス | 天白区 |
最後まで読んで、なぜ名古屋は住みやすいのかを理解し、名古屋があなたの条件に合っているかどうかを確認してみてください。
アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/20210907262post-36800.html
【結論】名古屋は住みやすい街
名古屋が住みやすいかどうか気になりますよね。結論、総合的に見て名古屋は住みやすい街です。
なぜなら、程よく都会で生活環境が充実しているからです。
名古屋は買い物をする場所が集まっていたり、交通アクセスが良かったりという生活環境の良さがあります。
政令指定都市でもあるため、きめ細やかな行政のサービスを受けることもできます。また、都会ではありますが自然が多いことも特徴です。
文教地区も複数あるので、治安に不安を感じる子育て世代や女性にもおすすめできる街です。
名古屋が住みやすい理由
「名古屋は住みやすい」と述べましたが、具体的になぜ住みやすいのか気になりますよね。
名古屋の住みやすい理由を4つに分けて説明します。あなたの重要視するポイントとマッチしているか確認してみてください。
名古屋の住みやすい理由は以下の4つです。
- 交通の便が良い
- 生活環境が充実している
- 自然が多い
- 都会の中では家賃相場が低い
交通の便が良い
1つ目は「交通の便が良い」です。
名古屋には、JR、地下鉄、名古屋鉄道の全20路線が走っています。新幹線も通っており、大阪へは最短48分、東京へは最短1時間34分で移動できます。
交通の便の良さは鉄道だけではありません。
名古屋は、中部国際空港と県営名古屋空港の2つの空港を持っています。
また、名古屋市の『交通の現状』によると、名古屋の道路率は18.41%で政令指定都市の中で最も高い数字です(参照:https://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000148/148854/06-3_dai2syou2.pdf)。
道路率は、都市面積あたりの道路面積の割合なので、道路率の高い名古屋は広い道路が多く運転しやすいと言えるでしょう。
このように、名古屋は交通の便が良く住みやすいです。
生活環境が充実している
2つ目は「生活環境が充実している」です。
名古屋は駅ビルや栄の大須商店街など、ショッピングを楽しめる場所が豊富です。もちろん飲食店やスーパーもたくさんあります。
そのため、「洋服や雑貨などのショッピングを楽しんだ後に、その日のご飯を買って帰る」のように無駄な移動時間なく暮らせます。
生活環境の良さは買い物のしやすさだけではありません。名古屋は子育て支援に積極的に取り組んでいます。
名古屋市の『保育所等利用待機児童数』によると、待機児童8年連続0を達成しており、子育て支援に力を入れていることが分かります(参照:https://www.city.nagoya.jp/somu/page/0000135407.html)。
自然が多い
3つ目は「自然が多い」です。
「治安の良い場所に住みたい」と考えているのであれば、自然の豊かさは重要ですよね。緑が多い場所は、落ち着きがあり治安が良いと考えられます。
都会のイメージが強い名古屋ですが、実は自然が多く住みやすい環境が整っています。
例えば、日本さくら名所100選の1つである「鶴舞公園」や、テニスコートやバーベキュー場もある「大高緑地」などがあります。
都会の中では家賃相場が低い
4つ目は「都会の中では家賃相場が低い」です。
SUUMOの『全国の家賃相場・賃料相場情報』によると、東京23区・大阪市・名古屋市のワンルームの家賃相場は以下の通りです(参考:https://suumo.jp/chintai/soba/)。
エリアごとの家賃相場(ワンルーム) | |
エリア | 家賃相場 |
東京 | 約7.5万円 |
大阪 | 約4万円 |
名古屋 | 約4万円 |
また、東京23区・大阪市・名古屋市の2LDK/3K/3DKの家賃相場は以下の通りです。
エリアごとの家賃相場(2LDK/3K/3DK) | |
エリア | 家賃相場 |
東京 | 約18万円 |
大阪 | 約9万円 |
名古屋 | 約8万円 |
表のように、名古屋は他の都市よりも家賃相場が低いため、「都会に住みたいけど東京23区や大阪市は家賃が高くて住めない」という人におすすめです。
名古屋に住む際の注意点
名古屋は交通の便や自然の多さから住みやすい街ですが、注意すべきこともあります。
それは気候です。なぜなら、名古屋は1年を通して気温の変化が激しいからです。
特に夏場は暑く、中心部では都会ならではの風通しの悪さや、建物からの排熱によって気温が上昇するヒートアイランド現象に注意が必要です。
また南海上から暖かく湿った空気が入りやすく、梅雨や台風の時期は大雨になることがあります。
そのため名古屋への移住は、気候も検討した上で判断しましょう。
【項目別】名古屋の住みやすいエリア5選
名古屋の住みやすいエリアを、「通勤のしやすさ」「治安の良さ」「街のおしゃれさ」「交通アクセスや家賃のコストパフォーマンス」の項目別に紹介します。
エリア別の家賃相場を表にしているので、参考にしてください。あなたが住む場所を選ぶ際に、重要視する条件を1番満たしているエリアを選びましょう。
名古屋の住みやすいエリアは以下の5箇所です。
- 中区
- 名東区
- 緑区
- 千種区
- 天白区
各地区の家賃相場も表でまとめていますので、ぜひ参考にしてください(参考:https://suumo.jp/chintai/soba/aichi/)。
通勤のしやすさ「中区」
通勤のしやすさを重視する人におすすめのエリアは「中区」です。中区は名古屋駅のある中村区の隣にあります。
中区には、大須商店街や名古屋城、栄があります。オアシス21や名古屋PARCOといった商業施設も多くあり、昼夜賑わう場所です。
中区には鉄道駅が12駅9路線あり、そのうち4路線は名古屋駅に乗り換えなしで行けます。
中区は名古屋の中央に位置し、交通の便が良いため家賃相場は他のエリアよりも高めです。
中区の家賃相場は以下の通りです。
間取りと家賃の相場表 | |
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 6万円 |
1K/1DK | 6.1万円 |
2LDK/3K/3DK | 12.2万円 |
治安の良さ「名東区・緑区」
治安の良さを重視する人におすすめのエリアは「名東区(めいとうく)」と「緑区」です。
名東区は子育て支援が充実していて、名東区は赤ちゃん訪問事業や子育てサロン、のびのび子育てサポート事業など豊富な子育て支援を用意しています。
名東区の「令和4年度名東区区民アンケート調査結果」によると、「名東区は子育てがしやすい」と答えた人は83.3%もいます(参照:https://www.city.nagoya.jp/meito/cmsfiles/contents/0000160/160083/R4kuminnannke-to.pdf)。
また、名東区には100以上の都市公園があります。新興住宅地でもあるため、治安が良さが特徴です。
緑区は名古屋トップの人口を誇るエリアで、年少者人口(0〜14歳)もトップです。その理由は、家族で住みやすい環境が整っているからです。
緑区には「大高緑地公園」「滝ノ水中央公園」など、自然豊かな公園が数多くあります。また、インターチェンジが4つあるため高速道路の利用が便利です。
子供がいたり車を持っていたりする家族が住みやすい環境が整っているため、治安が良いと言えます。
名東区の家賃相場は以下の通りです。
間取りと家賃の相場表 | |
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 4万円 |
1K/1DK | 5万円 |
2LDK/3K/3DK | 7.3万円 |
緑区の家賃相場は以下の通りです。
間取りと家賃の相場表 | |
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 4.6万円 |
1K/1DK | 4.7万円 |
2LDK/3K/3DK | 6.7万円 |
街のおしゃれさ「千種区」
街のおしゃれさを重視する人におすすめのエリアは「千種区(ちくさく)」です。千種区は住環境・商業・自然・教育がバランスよく調和した街です。
千種区は閑静な住宅街が広がる品が良い文教地区で、大学数が愛知県で一番多く6校もあります。
東山総合公園や東山動植物園などの自然も多くあるため、子供の教育に力を入れたい家族におすすめです。
覚王山駅付近にはレトロな街並み、星ヶ丘駅付近にはおしゃれなカフェやショップがあります。そのため、おしゃれな一人暮らしをしたい大学生にもおすすめです。
千種区の家賃相場は以下の通りです。
間取りと家賃の相場表 | |
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 5.2万円 |
1K/1DK | 5.7万円 |
2LDK/3K/3DK | 9.7万円 |
交通アクセスや家賃のコストパフォーマンス「天白区」
交通アクセスや家賃のコストパフォーマンスを重視する人におすすめのエリアは「天白区(てんぱくく)」です。
天白区は1975年に昭和区から分離してできた、名古屋市で一番新しい区です。地下鉄が2路線走っており、名古屋駅や栄駅まで25分から30分ほどで行けます。
また、名城大学のキャンパスがあることや、中心部から少し離れて家賃が落ち着いていることから、学生が多いという特徴があります。
家賃は抑えたいけど名古屋や栄には頻繁に行きたいという人におすすめです。
天白区の家賃相場は以下の通りです。
間取りと家賃の相場表 | |
間取り | 家賃相場 |
ワンルーム | 3万円 |
1K/1DK | 4.万円 |
2LDK/3K/3DK | 6.7万円 |
アンケートから見る名古屋の住みやすさ
ここまで名古屋市の住みやすい理由や住みやすいエリアを紹介してきましたが、「実際住んでいる人はどう感じているの?」と気になりますよね。
名古屋市の令和2年度市政世論調査によると、名古屋が住みやすいと感じている人が9割もいます。
日本各地へ移動しやすい地理的な便利さや、買い物できる場所の多さから、住みやすいと感じています。そして、今後も名古屋に住み続けたいという人が8割以上です。
そのため、名古屋は住みやすい・住み続けたいと思える街だと言えます。
参照:名古屋市,第59回市政世論調査(https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/cmsfiles/contents/0000135/135588/R2_yoron_houkokusho1.pdf)
【まとめ】都会の中でも名古屋は住みやすい!
名古屋が住みやすい理由や項目別の住みやすいエリアを紹介しました。
都会の良さと自然の豊かさがあり、教育環境も整っている名古屋。一人暮らしでも子育て世代でも比較的住みやすい街です。
最後に、移住の際に重要視する項目と住みやすいエリアをもう一度確認しておきましょう。
【項目別】名古屋の住みやすいエリア | |
通勤のしやすさ | 中区 |
治安の良さ | 名東区・緑区 |
街のおしゃれさ | 千種区 |
交通アクセスやコストパフォーマンス | 天白区 |
名古屋の中でも、あなたが何を優先するかによって住むべきエリアが変わります。
今回紹介した名古屋が住みやすい理由や、住みやすいエリアを参考にあなたの住む場所を決め、理想の暮らしを実現させましょう。
- 名前:小野俊輔