最近テレビやネットで耳にする言葉ですが、具体的に格安SIMとはなんだろうと気になっていませんか?
この記事ではそんなみなさんのために詳しくお教えしようと思います。
(アイキャッチ画像出典元:https://unsplash.com/photos/0aRycsfH57A)
格安SIMとはどんなものなのか
「MVNO」と呼ばれる会社が提供している携帯サービスで、大手のdocomoやau、ソフトバンクなどの携帯電話会社よりも携帯料金がとても安く抑えられます。
基本プランに必要のないデータ通信量の分を安くしたい場合やほとんど電話を使用せず、その分をSNSに使用したい場合などの普段のスマホの利用スタイルに合わせてスマホ代を安くしたい方におすすめのサービスです。
またお年寄りの方で通話のみを使用したい場合なども考えられるので、お年寄りの方にはとってもぴったりなサービスだと思います。
格安SIMの安さの秘密とは
なぜ格安SIMは安いのか説明していきます。その理由としては、設備の維持管理費がかからないためです。MVNOは大手通信会社のdocomoやauなどの会社と大きく違い、自社の通信設備を持っていません。
ですが、先ほど述べた既存の携帯電話会社の通信網をレンタルしていて、自社で大きな設備を持たないために、維持管理費がかかりません。その分格安にサービスを提供することができるのです。
格安SIMのメリット
格安SIMの利用を検討している人や興味がある方にメリットとデメリットを紹介します。
最大のメリットは安さ
現在スマホを使用する方なら月々の携帯代が6,000円前後は当たり前、もしくはそれ以上という方も少なくないでしょう。しかし格安SIMでは、月々1,000円代からそれよりも安い金額にすることが可能です。
シンプルでプランを選びやすい料金体系
格安SIMでは、料金体系がシンプルなこともポイントの1つです。会社によってプランは違いますが、データプランにプラスしてSMSが使えるプランや音声電話も使えるプランなどたくさんのプランがあります。
いずれも最初にプランを決めていれば「毎月○○円」という定額になっていて、あとは通話料などが加算されるだけなので自分に合った料金プランを選ぶことができます。
契約の縛りを気にせず利用できる
大手では「2年縛り」と呼ばれるような契約をします。契約更新するときに解約をすると違約金を支払うことになってしまうような仕組みのことです。
一方格安SIMではプランによって違約金がなく、最低利用期間が過ぎれば解約しても違約金が発生しなかったりします。なので格安SIMではより安く自分に合ったプランを見つけて気軽に乗り換えられるのです。
格安SIMのデメリット
ですが格安SIMにはデメリットもあります。それはなにかというと
キャリアのサービスが使えない
格安SIMではキャリアメールを使うことができません。キャリアメールとは、ドコモでは「~@docomo.ne.jp」というようなアドレスメールのことです。
そしてほとんどの格安SIMではLINEの年齢認証ができないため、LINEのID検索が使えません。ですがこれを除けば通常通りLINEを使用することができます。
人によってはここがかなり難点になるポイントかもしれませんが、Gmailなどで代用する方法もあるので、乗り換えを検討してみても良いと思います。
データ通信速度が安定しない
大手携帯キャリアから回線設備を借りているため、提供会社ごとに借り受けているネットワークやユーザー数により、大手携帯キャリアよりも通信速度が遅くなることがあります。
格安SIMの選び方とは
スマートフォンで通話・ネットを使いたい方は「音声通話SIM」、タブレットやモバイルWi-Fiルーターで使うなど、ネットのみを利用したい方は「データ専用SIM」を選ぶとよいでしょう。
この他にもたくさんの種類があるので、自分なりに必要だと思うSIMを選ぶのが重要だと思います。
僕もまだ格安SIMに乗り換えてはいないのですが、自分でプランを立てられるのは便利だと思いますし、不必要なものにお金をかけるのは非常に勿体無いので、僕も乗り換えるか、考えていきたいと思います。
まとめ
少しは格安SIMのことやメリット、デメリットを分かっていただけたでしょうか。スマホは今では日常生活において今非常に欠かせないものになっているので、ほとんどの方が使用していると思います。
ですが意外にもスマホの料金を確認してみると、まったく使っていないプランなどがあったりする場合があるので、今一度料金を確認してみてはいかがでしょうか?
もしかすると無駄な支払いをしているかもしれませんので、その場合はプランを見つめ直して格安SIMに乗り換えることをおススメします。