ペット PR

ウサギの小さい種類は?それぞれのサイズや特徴を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ウサギと言っても実は様々な品種がいてそれぞれに特徴や性格も違います。そんなウサギの中でも、特に小さいウサギの品種をご存知でしょうか?

中には「あまり大きくならないウサギが飼いたい」と思ってる方も少なくないはずです。

そこで今回は、小さいウサギの品種やサイズ、特徴などについて紹介していきますので最後までご覧になって下さいね。

(アイキャッチ画像出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/6846043/)

小さいウサギが人気の理由

ウサギがペットとして人気なのは、見た目がかわいいというだけでなく「小さくて飼いやすい」という理由があります。

ウサギは犬や猫と比べて体も小さく、飼うスペースをそれほど必要としません。なので犬や猫のように散歩に連れて行かなくても、狭い室内でも十分運動させる事ができます。

また、ウサギは犬や猫のように排泄物の匂いが少ないという事も人気のポイント。では、小さいウサギと言ってもそれぞれにサイズや特徴があるので、まずはどんな種類がいるのかを見ていきましょう!

一番小さいウサギ「ネザーランドドワーフ」

「ネザーランドドワーフ」はウサギの中でも特に小さくて、人気No.1のウサギです。

一般的にウサギは1kg未満のものから10kg近くになるものもいますが、ネザーランドドワーフは、大きくなっても体重は約1kg程で、体長は26cm程です。十分小さいと言えますね!

丸みのある体、丸い顔、丸い目をしていて、ぬいぐるみのようなかわいさがあります。さらに短い立ち耳がちょこんと乗っている姿はとてもキュートです。

性格は少し野性味が残るところもあり、警戒心が強く、慣れるまで時間がかかる場合もありますが、慣れてしまうと甘えん坊でわがままな姿も見せてくれます。

垂れ耳ウサギの中で最も小さい「ホーランドロップ」

ネザーランドドワーフと人気を二分する「ホーランドロップ」は垂れ耳ウサギの中でも最小の品種です。

平均的な体重は1.5kg〜2kg程で、オス・メス共に体長は30〜35cm程です。

大きな顔に可愛いサイズの垂れ耳、愛嬌のあるペシャンとつぶれたような丸顔が特徴のウサギです。

性格は人懐っこく愛嬌があり、活発で好奇心旺盛。寂しがり屋な一面もあり飼い主さんの後をついて回る子もいます。ウサギ界の甘えん坊かもしれません。

長毛で小型のウサギ「ジャージーウーリー」

「ジャージーウーリー」は、長毛で小型のウサギです。毛は手触りが良くしっかりボリュームがあってもふもふ。耳は短い立ち耳で顔立ちはネザーランドドワーフに似ています。

体重は1.3〜1.6kg程で、体長は25cm程です。小型のウサギの可愛らしさと長毛種の優雅な雰囲気を併せ持っています。

性格は大人しく穏やかなのんびり屋で、少し控えめなところがあります。甘えん坊な子が多く、抱っこもさせてくれます。

小ささを受け継いだウサギ「ミニレッキス」

「ミニレッキス」は、ペットのミニウサギの中でも人気のある品種。ビロードのような光沢が美しい毛並みが特徴です。

レッキスの上品な毛並みとネザーランドドワーフの小ささを受け継いだいいとこ取のウサギです。

一般的に大人のミニレッキスは体重が1.4kg〜2.0kg程で、体長は35cm程です。

個体差はありますが人に慣れやすく穏やかで甘えん坊な性格の持ち主。頭が良く環境適応能力も高いです。

体は短くコンパクトなウサギ「ドワーフホト」

「ドワーフホト」のドワーフは、小型という意味で、ネザーランドドワーフからその特徴を継いでいます。小さめの体に目の周りのアイラインのような模様が特徴のウサギです。

体は短くてコンパクト。大人の平均的な大きさは、体重1.0〜1.3kg程で、体長は25〜35cm程です。

フレンドリーな性格です。自分から人に寄ってきてくれる人懐っこいウサギです。好奇心旺盛で遊ぶ事も大好き。散歩をする事も大好きです。

小さいとは限らない「ミニウサギ」とは?

「ミニ」と名前が付いているからには小さいと思われるかもしれませんが「ミニウサギは正確には品種ではなく、ミックスのウサギの中でも小柄なウサギの総称です。

ミックスなので大きさはまちまちなので、1.5kg程の事もあれば、3.0kg近くになる事もあります。大きさだけに限らず体形も様々です。

ミックスなので性格も様々です。神経質な子もいれば、人懐っこい子、おおらかな子もいます。

実際に成長した姿を見るまでどれくらい大きくなるか、どんな性格になるか知る事ができないのが特徴です。それが楽しみという方にはおすすめです。

小さいウサギおすすめ

ここまで紹介してきた小さいウサギの中でおすすめなのは「ネザーランドドワーフ」です。ウサギの中で最もポピュラーで、ほとんどのペットショップで出会う事ができます。

「ネザーランド」と品種名にオランダの英語名がつく通り、オランダが起源の品種です。

ポーリッシュという小型のウサギと、小型の野生のウサギが偶然交配して誕生したと言われています。

また、ネザーランドドワーフはカラーバリエーションが豊富で、好みのカラーが見つかる可能性は高いでしょう。そのカラーは主に大きく5つのグループに分かれています。

ネザーランドドワーフのカラーバリエーション5つのグループ
  • 「セルフ」体全体がほぼ単色
  • 「アグーチ」一本一本の毛が3色以上に分かれている
  • 「シェイテッド」シャム猫の様に鼻先、耳、尻尾、足先の色が濃い
  • 「タンパターン」 2色が混在している
  • 「AOV(Any Other Variety)セルフ・アグーチ・シェイテッド・タンパターンなどに属さない色

ウサギをお迎え・購入するなら

最近では、ウサギをペットショップだけでなく、ウサギの専門店などでもお迎えする事ができます。ウサギをお迎えする前に、まずはお店の情報をしっかり調べておくと良いでしょう。

「小さいウサギを飼ってみたい!」と意欲がある方は、こちらの全国のペットショップから気に入ったウサギたちを探せる情報サイトを活用してみて下さい。

エリアや品種の条件から簡単に選べるので、とっても便利ですよ!

ハローべいびぃでウサギを探す!

ウサギの小さい種類は?まとめ

小さいウサギの種類には、「ネザーランドドワーフ」「ホーランドロップ」「ジャージーウーリー」「ミニレッキス」「ドワーフホト」などがいます。

「ミニウサギ」はミックスウサギの総称なので大きさも性格もまちまちです。成長するまでどんな大きさ、性格になるか分からないのが楽しみ!という方にはおすすめです。

その中でも特におすすめするのが人気No.1の「ネザーランドドワーフ」です。カラーバリエーションも豊富なので、好みのカラーが見つかる可能性は高いでしょう。

今回は小さいウサギの種類、サイズや特徴について紹介してきました。もし小さいウサギを飼ってみたいと思ったらぜひ、この記事を参考にしてみて下さいね。

ABOUT ME
かーこ@
アラフォーの病弱主婦、webライター見習い兼ブロガー。 UCTDという原因不明の病気とうまく付き合いながら自分の興味ある事&思いついた事&ハマっている事を発信しています。基本的に面白い事が好きです。