研修 PR

仕事辞めたい!と思ったその日から始める退職への4ステップ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「仕事を辞めたいけどどうすればいいのかわからない」「次の仕事を探したいけど転職活動にはどんな準備が必要だろう」というお悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

仕事を辞めたい!と思っても、後先考えずに仕事を辞めてしまうのは不安が残りますよね。

そこでこの記事では、「仕事を辞めたい!」と思ったその日からできる退職までにするべき行動をご紹介!

この記事を読むことで、退職までの具体的な行動がわかるのでぜひ最後までご覧ください!

(アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e4%bb%95%e4%ba%8b-%e4%bb%95%e4%ba%8b%e4%b8%ad%e6%af%92-%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc-1627703/)

本当に大丈夫?仕事を辞めたい理由を最終確認

実際に転職活動などの行動に移る前に、まずは本当に今の仕事を辞めるのか、どうして辞めたいのかといった「仕事を辞めたい理由」を振り返っておくようにしましょう。

仕事を辞めたい理由を明確にしておくと、次の仕事探しに役立つ軸となったり、自己分析の助けにもなります。

仕事を辞めたい理由の例
  • 仕事内容が自分に合っていない
  • 人間関係がうまくいかない
  • 給与面・待遇面に対する不満
  • 会社の社風や経営方針が自分に合っていない
  • 正当な評価を受けられていないと感じる

仕事を辞めたい!今すぐできる退職までの4ステップを確認

仕事を辞めることを決めたら、早速準備を始めていきましょう。退職に向けて、なにをしていけばいいか見通しを立てると、行動に移しやすくなります。

仕事を辞めるというのは、金銭面では収入が途絶え、自身を取り巻く環境が大きく変わるので慎重に進めることが重要です。

安心して仕事を辞めるために、以下の退職までに行うべき4ステップを詳しく解説していきます!

退職までの4ステップ
  • ステップ1:退職までのプランを立てる
  • ステップ2:給料3カ月分の貯蓄を貯める・スキルアップを始める
  • ステップ3:転職活動開始・転職エージェントに登録しよう
  • ステップ4:会社へ退職意志を伝える・引継ぎ

このステップを計画的にこなすことで、収入面での不安の少ない転職活動ができたり、円満退社のポイントを知ることができるようになります!

ステップ1 「今すぐ辞めたい」は危険!退職プランをたてよう

仕事を辞めたいと思ったら、退職までのプランを考えてみましょう。

プランを立てるうえで、前提となる重要なポイントは「退職をしてから転職活動を始める」「現職を続けながら転職活動をする」ということです。

筆者のおすすめは、「現職を続けながら転職活動をする」ことです。理由は以下の通りです。

現職を続けながら転職活動をするメリット
  • 収入が途絶えないので金銭面の安心感がある
  • 転職先を妥協せずに選べる時間的余裕が持てる
  • 職歴にブランクがあかないので転職にも有利

もちろん、現職に精神的に追い詰められ、これ以上今の仕事を続けられない状態であるなら、自分を守るためにもすぐにでも退職することをおすすめします。

しかし、しばらくは現職を続けられる状態であるなら、現職を続けながら転職活動を始めるほうが精神面でも金銭面でも余裕を持てるようになります。

ステップ2 仕事を辞めたいなら給料3カ月分の貯金を確保

仕事を辞めるうえで金銭面での不安があるなら、給料3カ月分の貯金を確保することを目標にしましょう。

万が一、転職活動がうまくいかないまま退職日を迎えてしまっても、給料3カ月分の貯蓄があれば、ある程度の気持ちの余裕と、失業手当を受けるまでの生活を守ることができるからです。

自己都合による退職の場合、20~30代の多くの方は失業日の4か月後から失業手当を受け取ることができます。

まだ給料3カ月分の貯蓄がないという方は、退職日までに節約や副業でお金を貯めておくと安心ですね。

必要なら資格取得などのスキルアップも有効

転職先に活かせる専門知識を身につけるために、資格取得によるスキルアップを目指すのもおすすめです。

転職したい業種に合った資格なら、転職活動も有利に進みますし、資格手当を受けられたり給与優遇など、よりよい条件を出してもらえることもあります。

転職までにある程度の学習時間を確保できるなら、転職したい業種に役立つ資格を取得しておくことも転職準備期間の有意義な時間の使い方です。

ステップ3 転職活動はいつから始めるべき?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4193094?title=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%81%84%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3&searchId=1044904874

一般的には、転職活動は「3カ月~半年前ほどかかる」と言われています。そのため、本格的な転職活動は、次の仕事を始めたい日から逆算して3カ月~半年前から始めるのがおすすめです。

しかし、実際にエントリーを始めなくとも、転職サイトに登録して求人を探してみたり、どんな仕事が自分に合っているのか自己分析をしてみたり、っといった転職活動はいつからでもスタートできます!

じっくり転職先を調べたいという方は、余裕をもって取り組むのが良いですね!

次の仕事に困ったら転職エージェントを活用しよう

始めての転職活動、不安なことやわからないことも多いはず。そんなときにぜひ活用をおすすめしたいのが「転職エージェント」のサービスです。

無料で利用できるうえに、履歴書作成面接練習といった転職活動のサポートはもちろん、非公開の求人情報を共有してくれたり、客観的なキャリアプランの提案をしてくれます。

相談だけでももちろんOKなので、転職に悩んでいる場合は一度活用してみるのがおすすめです。

ステップ4 仕事を辞めたい意志は1~3カ月前に伝える

これまでお世話になった会社とは、ぜひ円満にお別れをしたいものですよね。

退職意向を伝えるのは、会社ごとの就業規則に記載されているところが多いですが、一般的には「1~3カ月前」には直属の上司に報告するのが良いでしょう。

このとき相談するのは、必ず直属の上司に第一に報告するようにしましょう。

また、会社状況を踏まえ、繁忙期よりも閑散期を狙って伝えるほうがより円満退社ができますし、上司も落ち着いてきちんと話を聞いてくれる可能性が高くなります。

仕事の引継ぎを徹底しよう

退職日が決まったら、退職日に間に合うように残務整理・仕事の引継ぎを始めましょう。

仕事の引継ぎの際には、口頭で伝えるだけでは不十分です。きちんと文書に残しておくことでスムーズに引継ぎができ、後々のトラブルを防ぐことができます。

自分が退職することで、少なからず仕事のしわ寄せが他の人にいってしまうことを踏まえたうえで、丁寧にわかりやすく引継ぎをすることがマナーです。

「仕事を辞めたい」と思ったその日がスタート!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e6%97%a5%e6%b2%a1-%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81-%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%82%a8%e3%83%83%e3%83%88-570881/

仕事を辞めたいと思ったら、まずはこれからの行動の整理をしていくようにしましょう。

節約を始めたり転職エージェントに無料登録したりと、次の行動が明確化することはもちろん、見通しをもった行動ができるので、家族や友人にも説得力のある相談ができます!

仕事を辞めたいと思うのは決してネガティブなことではなく、次のライフステージへの大きな節目です。

これまでお世話になった会社へ感謝の気持ちは忘れず、新しい人生への第一歩を力強く踏み出しましょう!

ABOUT ME
ひろみ
脱サラ目指して記事を書いています。夢は旅するように働くこと!冬は山派、夏は海派のアウトドア好き。普段は仕事、筋トレ、読書の毎日です。