研修 PR

不動産投資とは?仕組みやメリット、デメリットを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは、不動産投資とはどのようなものか気になっていませんか?「不動産投資をすれば不労所得が手に入る」と聞いたことは誰しもあると思います。

今回は不動産投資の仕組みやメリット、デメリットについて紹介していきます。

この記事を読んで、不動産投資についての理解を深めてくださいね。

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%BB%BA%E7%89%A9-2618421/

不動産投資の仕組みとは

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E9%AB%98%E7%B4%9A%E4%BD%8F%E5%AE%85-%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-2412131/

不動産投資の仕組みは基本的に以下の4つで構成されています。身近な例で言うと、大家さんがこの仕組みを使って収入を得ていますよ。

不動産投資の仕組み
  1. 銀行からお金を借りる
  2. マンションやアパートなどの不動産を購入する
  3. 入居者から家賃収入を得る
  4. リフォーム費用や税金などを支払い、手元に残ったお金が収入となる

上記4つは家賃収入によるもので、インカムゲインと呼ばれています。もう1つはキャピタルゲインと呼ばれており、具体的には不動産を売却することを指します。

不動産投資と言われると家賃収入のイメージが強いかもしれませんが、実は不動産を売却して利益を得ることも不動産投資の1つなのです。

不動産投資の3つのタイプとは

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3-%E5%BB%BA%E7%89%A9-2577631/

不動産投資には3つのタイプがあります。それぞれ投資スタイルが違いますが、基本的な仕組みは同じです。

不動産投資の3つのタイプ
  • 資産運用タイプ
  • リスクヘッジタイプ
  • 節税タイプ

ある程度手持ちの資金がある人は資産運用、銀行からの融資を受けて不動産を購入したい人はリスクヘッジタイプ、高収入でかつ節税をしたい人は節税タイプを選びましょう。

次からは不動産投資のメリット・デメリットについて紹介していきます。

不動産投資のメリット①不労所得が得られる

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%81%8A%E9%87%91-%E9%87%91%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC-%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD-2180330/

不動産投資の最大のメリットといえば、不労所得が得られることです。もちろん購入した不動産に入居者がいることが前提ですが、毎月安定した収入を手に入れることができますよ。

例えば、あなたが病気や怪我で入院したとします。普通の会社員だと入院している間に給料は発生しませんが、不動産投資をしていれば入院している間にも継続的に家賃収入を得ることができます。

ただし立地条件が悪かったり、利回りが低い物件を選んでしまうと安定した収入を得ることが難しくなります。不動産投資は慎重に行ないましょう。

不動産投資のメリット②小額から始められる

不動産投資は多額のお金が必要だと思われがちですが、実は小額から始めることもできます。小額から始めることで不動産投資の経験が積めたり、ローンを組む必要がなくなります。

小額から始められる不動産投資の種類は、主に以下の3つになります。

小額から始められる不動産投資
  • REIT(不動産投資信託)
  • 不動産小口化商品
  • クラウドファンディング

ローンを組まずに小額から不動産投資を始めたいという人は、上記3つのどれかを試してみるのはいかがでしょうか。

不動産投資のデメリット①様々なリスクがある

不動産投資には様々なリスクがあります。考えられるリスクを以下にまとめました。

不動産投資で考えられるリスク
  • 空室リスク
  • 家賃滞納リスク
  • 自然災害リスク
  • 金利上昇リスク
  • 不動産の老朽化リスク

上記でまとめたリスクは、不動産投資をある程度勉強しており、十分に理解している人であれば防ぐことができるでしょう。しかし、自然災害が発生した際にはどうすることもできません。

不動産投資にはそういった「防ぐことのできないリスクもある」ということを覚えておいてください。

不動産投資のデメリット②流動性が低い

先程紹介したリスク以外にも、流動性が低いというデメリットがあります。株式投資は株式市場が開いている時間であればいつでも売買できるのに対し、不動産投資はすぐに売買することができません。

例えば、不動産を売却しようと試みても立地条件や築年数などによっては、購入する人が現れず売却できない可能性があります。そうなると、年々不動産の価値は下がっていきますので、結果的に損をしてしまいます。

これらを阻止するには、家賃収入を主な収入源にするしかありません。

都市部のような人が多い場所の物件であれば、地方物件に比べて空室が少なくなるため、家賃収入が得やすいと言えるでしょう。

不動産投資に向いている人とは

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%97-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0-1245776/

不動産投資をしてみたいけど、自分に合っているか分からないという人も多いでしょう。不動産投資に向いているのは、以下のような人です。

不動産投資に向いている人
  • 物事を長期的に考えられる人
  • コミュニケーション能力が高い人

上記の中でも特に、コミュニケーション能力が高い人は不動産投資に向いています。なぜなら不動産投資をする以上、銀行で融資を受けたり不動産会社とやりとりをするのは避けられないからです。

逆にコミュニケーションを取るのが苦手な人は、不動産投資には向いていない可能性が高いです。せっかく不労所得を得られたとしても、人付き合いが苦手な人はストレスを抱えてしまうかもしれません。

まとめ 不動産投資とは

今回は不動産投資の仕組みやメリット、デメリットについて紹介してきました。不動産投資について理解していただけましたでしょうか。

不動産投資は不労所得が得られる魅力のある投資ですが、メリット・デメリットを理解した上で投資をしなければ損をする可能性があります。

損をしないためにも、まずは不動産投資についてしっかりと勉強した上で投資をすることをおすすめします。そうすることで、利益を得られる可能性がぐんと上がりますよ。

ABOUT ME
トト
福岡県在住の21歳。現在はWeb+でライティングを学んでいます。 趣味はゲーム、アニメ、筋トレなどです。 目標はライターとして独立し、フリーランスになることです。 文章を書くのはかなり苦手ですが、毎日コツコツ頑張っています。