不動産投資とは資産形成の手段のひとつで、最近若いサラリーマンの間でも注目されています。
「お金持ちがするものだから自分には関係ない」「お金の難しい話は分からない」そう考えるかもしれません。
しかし、メリット・デメリットを正しく理解して自分に合った投資方法を知れば、不動産投資を成功させることができるでしょう。
不動産投資とはどんなものか、どんな種類があるのかを紹介していきます。
出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/12619/
不動産投資とは
不動産投資という言葉は聞いたことがあると思います。具体的どんなものなのか説明していきます。
不動産投資には2種類あり、購入した不動産を他人に貸して賃料収入を受け取る(インカムゲイン)と購入した不動産の金額以上で売却益を得る(キャピタルゲイン)があります。
サラリーマンや初心者の人が始めやすい不動産投資は主にインカムゲイン、いわゆる「大家さん収入」と言われるものです。
不動産投資の投資方法とは
では不動産投資にはどのような投資方法があるのでしょうか?投資方法を知ってどれが自分に合っているか考えてみましょう。
不動産の種類は「一棟アパート」や「一棟マンション」、マンションの一室である「区分マンション」、戸建て(一軒家)があります。また新築か中古か、地方か都市圏かを比較する必要があります。
他にも、テナントや太陽光発電、宿泊施設として貸し出す民泊などがあります。
不動産投資のしくみとは
不動産投資のしくみを詳しく説明します。どうやって資産を増やすのかイメージしてみてください。
- 売却益(キャピタルゲイン)
- 賃料収入(インカムゲイン)
売却益
購入した価格よりも高い価格で売却することで得られる利益のことです。例えば、5,000万円で購入したアパートがその後7,000万円で売れた、などです。
賃料収入
購入した不動産に入居者が入ると賃料収入を受け取ります。銀行でお金を借りて不動産を購入した場合は、賃料収入から銀行に返済し管理・修繕費、保険、税金などを支払い、手元に残ったものが利益となります。
不動産投資のメリット
不動産投資には、どんなメリットがあるのか確認していきましょう。メリットを知れば不動産投資の魅力が分かるでしょう。
- 銀行にお金を借りられる
- 安定している
- インフレに強い
- 節税になる
銀行にお金を借りられる
不動産投資では銀行からお金を借りられるため、自分が持っている資金以上の価格の物件を購入することができます。
安定している
入居者さえあれば毎月安定して賃料収入があります。また天災や火災などにも保険でカバーすることができます。
インフレに強い
現金の価値が下がっても現物資産の不動産は物価価格が上がると、一緒に価値が上がるためインフレに強いと言えます。
節税になる
「不動産の仲介手数料」「不動産所得税」「借入金利息」「管理費・修繕費」などが経費として計上できます。
またサラリーマンの給与所得と不動産投資での損益を合算できるので、うまくこの制度を利用すれば所得税や住民税を減らすことができます。
不動産投資のデメリット
続いて不動産投資のデメリットは、どんなものか確認していきましょう。デメリットを知ることは、不動産投資をする上で大切なことです。
- 流動性が低い
- 手間がかかる
- 投資金が必要
流動性が低い
すぐに現金が必要になってもすぐに売れるかどうか分かりません。買い手や入居者を探したり、手続きに時間がかかったりします。
手間がかかる
不動産の設備の故障や修繕が必要になることがあります。入居者が困らないように、定期メンテナンスを行うなどの手間がかかります。
投資金が必要
銀行からお金が借りられるとはいえ、ある程度まとまった自己資金が必要です。リフォームや修繕・故障のための運用費がかかる可能性も考えなければなりません。
他にも空室や家賃滞納の可能性、環境や景気の変化で物件の価格が下がったり家賃が下がったりする可能性も知っておきましょう。
不動産投資の情報収集する方法とは
不動産投資をするには、自分でも情報を収集する必要があります。その場合どのように情報収集すればいいのか悩みますよね。
まず、書籍で自分にあった投資方法を学びましょう。今ならインターネットで調べることもできますね。人気のブログやコラムを読むのもいいでしょう。
また不動産投資家が開いているセミナーに出席することです。無料でしているセミナーもありますので利用してみましょう。信頼して相談できる不動産投資家を探してみるといいでしょう。
不動産投資は不労所得になるのか
不労所得といえば、多くの人は家賃収入というイメージを持っていると思います。ここを読んでる人も気になるところでしょう。
不動産投資の家賃収入は、入居者さえ決まれば毎月一定の収入を得られます。しかし意外と人の手間がかかっています。
例えば管理会社を決めたり、家賃回収の確認や督促、入居者や周辺住民とのトラブル対応、物件の設備点検や修繕の対応などです。
物件の管理などを管理会社に依頼すれば自分が働く時間はかなり減るので、仕組みさえできてしまえば不動産投資は不労所得になるといえるでしょう。
まとめ
不動産投資の種類とメリット・デメリットについて紹介しました。
不動産投資は銀行からお金を借りて物件を購入できますが、ある程度の自己資金も必要です。種類や特徴をそれぞれ理解し、その上で書籍を読んだりセミナーに参加するなどをして情報収集してみてください。
すぐに結果の出る投資ではないですが、制度や仕組みをうまく利用すれば大きな収入源になります。ぜひ参考にしてみてくださいね。