研修 PR

格安SIMとは?安さの仕組み・乗り換えの流れについて解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「格安SIMの方がお得だよ」と知り合いから聞いたり、格安SIMのCMを見てるだけだと格安SIMとは一体なんなの?本当に大手じゃなくて大丈夫なの?など疑問が出てきませんか?

料金が安くなる分、回線が悪くなったり、サービスが悪くなるんじゃないかとも思われるでしょう。

しかし格安SIMは予想を裏切り、回線速度は今までと殆ど変わらず、なおかつ安くなってしまうものなのです!

この記事ではなぜそんなことが可能なのか、メリット・デメリットや格安SIMに変えるまでの手順などを紹介していきます。少しでも携帯料金を抑えたいなぁと考えている方はぜひ最後まで読んで行動に移してください!

(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/424009?title=SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89&searchId=1961034474)

格安SIMとは何か

(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1932416#goog_rewarded)

格安SIMとは大手キャリア(docomo,auなど)に比べて安く利用できるSIMのことです。

SIMとは、電話番号・固有のID番号・利用情報が記録されたICカードのことです。スマホにSIMを差し込むことで初めて電話やインターネットを使用することができます。

基本的なスマホの機能を発揮するSIMの中でも大手通信キャリアに比べて安く使用できるのが格安SIMです。

通常、スマホの購入と同時に挿入されるため気が付かないですが、あなたのスマホの中にもSIMが入っています。

格安SIMの仕組み

周りの友達や知り合いから「格安SIMで十分だしお得だよ」など、説明を受けたりしていませんか?格安SIMは世の中に突然出てきたように感じるので「怪しいのでは?」と思う方も多いかと思います。

なぜ格安なのか、それは大手キャリアの通信回線を借りているからです。

大手キャリアはアンテナや基地局の設置など、通信設備に多くの資金を使用しておりその分皆さんの携帯料金に上乗せされていますが、格安SIMは設備投資分の上乗せがないため安くなるのです。

また、店舗が少なく、人件費を削減できるため、その点でも格安につながることがわかるでしょう。

格安SIMのメリット

(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23929199)

大手キャリアと比較した時、メリット、デメリット、変わらない部分もあるため紹介していきます。まずメリットとして以下の2点挙げられます。

通信料が大手キャリアの半分以下

やはり1番のメリットは大手キャリアと比べた時の通信量の安さですね。

データ容量1GBで計算した場合、大手キャリア(au)は月額約1,448円ですが、格安SIMは542円です。(UQモバイルの場合)

さらに大手キャリア同様「家族割」などもあるため、機種変更も大きな負担なく行うことができます。

契約期間の縛りがない

大手キャリアの契約期間は通常2年です。2年未満で契約を解約してしまうと約10,000円の違約金が発生してしまいます。また、更新日からおおよそ2ヶ月以内に解約しなければもう2年自動更新されてしまいます。

しかし格安SIMであればプランによって最低契約期間6~12ヶ月はあるものの、自動更新はなく、いつでも解約することができます

UQモバイルの場合は通常プランの「くりこしプラン」に関しては契約ないのでいつでも解約可能です。楽天モバイルの場合は最低契約期間12ヶ月以降は解約料が無料です。

格安SIMのデメリット

もちろんメリットばかりではありません。格安SIMにも以下2点のデメリットがあります。しかし対策も取れるので大きなデメリットにはならないと思われます。

キャリアメールなど独自の機能が使用できない

格安SIMでは大手キャリア独自の機能を使用できません。例えばキャリアメール。auであれば「@ezweb.ne.jp」のメールアドレスは使用できなくなります。

しかしGmailやYahooなどフリーメールを取得すれば大きな問題にはならないかとは思います。

また、GmailやYahooのアカウントを作成するとショッピングやドライブなど他の機能も自然に使用しやすくなるため、これを機に作成すると便利かと思います。

店舗でサポートを受けづらい

先で書いたように、格安SIMとは実店舗を少なくすることで人件費も削減しています。

大手キャリアは多くの店舗を構えていますが、格安SIMはホームページの解説を見ながら解決していくか電話、チャットなどで質問しながらサポートしてもらうことがほとんどです。

インターネットに慣れている方、近くに実店舗のある方にはデメリットにならないでしょう。

格安SIMと大手キャリアで変わらないものとは

一方、大手キャリアから格安SIMに乗り換えても変わらないことは以下の3点挙げられます。

乗り換えても変わらないこと
  • 回線速度
  • 契約プランの豊富さ
  • 本体

回線速度

格安SIMの回線速度は遅いのではと思われがちですが、送信回線で比較するとauは12.5Mbps、UQモバイルでは11.48Mbpsと大手キャリアと遜色ありません

インターネットなどの検索の際も大手キャリアに比べて1~3秒かかることがあるだけで、大きくは変わらないのでストレスにもならないかと思います。

契約プランの豊富さ

大手キャリアにある利用者の通信量に合わせたいくつかのプランは、格安SIMにもあります。

auは1GB、5GB、10GB、その他ピタットプランや家族で通信量を共有できるプランなどがあります。

それに対してUQモバイルは3GB、5GB、15GB、20GB、25GB、30GBも選択可能です。使用しなかったデータは次月に持ち越すこともできるので、自分に合ったプランを選択することが可能です。

また、格安SIMでも家族割やキャッシュバックキャンペーンなど大手キャリアでも行なっている割引もあるのでどんどん安くすることができてしまいます!

本体

SIMとは本体に差し込み使用するものなので、今使用している本体をそのまま使うこともできます。

機種変更を同時に行う場合はバックアップが必要になるので注意が必要ですが、本体をそのまま使用する場合はアプリの落とし直しなどが必要ないので楽ですよね。

格安SIMに乗り換えるまでの手順とは

 

(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/514108)

ここまで見て「格安SIMに乗り換えようかなぁ」と思えてきましたでしょうか?次は実際乗り換える時の手順について紹介していきます。

乗り換えまでの流れ
  1. データのバックアップをとる(機種変更の場合)
  2. SIMロックの解除
  3. 格安SIMの契約、現在のキャリアの解約
  4. SIMの入れ替え
  5. 古いSIMは破棄、機種変更の場合は本体を売却などの処理

データのバックアップをとる(機種変更の場合)

基本的にSIMの入れ替えだけであれば、データは本体やSDカード、Cloudに保存されるものなのでバックアップは必要ありません。機種変更を同時に行う方はバックアップを行いましょう。

また機種変更を行う際は、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)制度を使用することで今までと同じ電話番号を使用することも可能です。

SIMロックの解除

SIMロックとは現在使用しているキャリアのみを使用するようにする制限のことです。格安SIMに乗り換える場合はSIMロックを解除する必要があります。(詳しくはホームページにて)

ただし今までと同じ回線を使用する場合(au→UQモバイル、docomo→ahamoなど)は、SIMロックの解除を行わなくても使用できることが多いです。

SIMロックの解除が面倒な方は、今までと同じ回線の格安SIMに乗り換えるか、SIMフリーのスマホに乗り換えましょう。

格安SIMの契約、現在のキャリアの解約

格安SIMへの乗り換えは基本各ホームページにて契約可能です。先にも書きましたが、チャットや電話などのサポートも充実しているため簡単に行うことができます。

もし不安が残るようであれば少ないですが実店舗で契約を済ませてしまいましょう。また現在のキャリアの解約も進めてください。

SIMの入れ替え

契約、解約が終了したら、いよいよSIMの入れ替えを行います。

ネット契約の場合、SIMが郵送で送られてくるかと思うので、各機種説明書に従ってSIMの入れ替えを行いましょう。

実店舗の場合は、スタッフが全て行なってくれるためよりスムーズです。

古いSIMは破棄、機種変更の場合は本体を売却などの処理

古いSIMは破棄して良いです。※格安から格安への乗り換えの場合は返送が必要となる可能性があります。詳しくは各社ホームページにて。

SIMの乗り換えと同時に機種変更を行なった場合は、使用を終えた本体の状態が良ければ売却してしまいましょう。

電話は使用できませんが、Wi-Fi環境にあればインターネットの使用は可能なので2台持ちもありですね。

実際使用した人の意見

(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2109896)

大手キャリアから格安SIMに乗り換えた方は以下のようなことをコメントされてます。参考までに見てみてください。(価格.comより抜粋)

格安SIM利用者コメント
  • ☆5:データ量は毎月余るくらい十分。回線速度は決済アプリなどを使用する時一瞬遅く感じるが、殆ど気にならない。手続きもスムーズで簡単。(UQモバイル/au回線)
  • ☆5:データ量は余るくらい。回線速度も問題なし。乗り換え手続きはスマホに慣れた人なら簡単なのだろうが苦戦した。チャットサービスも充実、手数料を払えば店舗利用も可能。(ahamo/docomo回線)
  • ☆5:データ量は安心して使用できる。高速道路内で一部回線が遅くなることはあるが基本的にはいつも通り使用可能。契約はすんなり。利用者に合わせたプランも豊富。(Y!mobile/SoftBank回線)

格安SIMの選び方

とはいえ実際乗り換えようと思っても、格安SIMも種類がたくさんあるのでどれにすれば良いのか迷ってしまいますよね?そんな時は以下の2点に注目して検討してみてください。

自分に合ったプランがあるのか

スマホの使用量や電話の頻度など、個々に使用スタイルの違う部分があるかと思います。

普段家のWi-Fi環境でしか使用しないのであればデータ量はそこまで必要ではありませんし、通話を頻繁に使用する場合はかけ放題プランを設定できる会社を選ぶべきですよね。

また、格安SIMには基本プランのあるところもあるので、自分にとって必要のないプランが入っているとお金が無駄に出ていくことになります。

プランを細かくチェックし、自分に合った格安SIM、プランを選択しましょう。

大手キャリアの回線を使用しているのか

先ほども紹介したように今使用しているキャリアと同じ回線を使用している格安SIMであれば、SIMロック解除などの手間を省けますし、設定用アプリなどの使用感も殆ど変わらず使用することができるでしょうか。

SIMロック解除に関して詳しくは各社ホームページにて検索してみてください。

また、大手キャリアの回線を使用している格安SIMであれば、回線速度は今までと大きくは変わりません。安心して使用することができるでしょう。

まとめ:格安SIMは安心でお得!

(出典:https://pixabay.com/ja/photos/貯金箱-お金-節約-金融-970340/)

格安SIMとは、大手通信キャリア(docomoなど)に比べて安い料金で使用できる通信キャリアです。大手キャリアの設備をレンタルし、実店舗を少なくして人件費を最小限にすることで安さを実現しています。

乗り換える際、今までのスマホを使用する方はバックアップをとる必要がありません。機種変更する場合でもSDカードなどにデータを保存、MNP制度を使用することでスムーズに乗り換えることができます。

「携帯料金をもう少し抑えたいなぁ」と考えている方は格安SIMに乗り換えてみてはいかがでしょうか?携帯料金が約半額安くなるはずです!

使用感の部分でも今使っているスマホと同じ回線を使用している格安SIMは使いやすいですし、SIMロック解除などの手間も省けるため検討してみてくださいね。

ABOUT ME
成田そのみ
将来的にブログ運営とライターを兼業しつつ本業もやっていきたいと思ってます!週1記事、レスポンス早くを意識して頑張ります!