研修 PR

格安SIMとは?メリットやデメリット・選び方などを解説します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『格安SIMとは?』名前や存在は知ってるけど、具体的にどんなものなのかイマイチ分からない…という方も多いのではないでしょうか。

スマホの月額料金を半分以下に抑えることができ、豊富なプランが魅力的な格安SIM。今回は、格安SIMとはいったい何なのか?なぜ安く使うことができるのか?などの基本情報をお伝えしていきます。

この記事を読むことで格安SIMを知ることができる&疑問を解決できますので、ぜひ最後までご覧いただければ幸いです。

(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23673528)

格安SIMとは?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23877370

そもそもSIM(シム)とは、契約者の電話番号や個人情報が記録された小さなICカードのことで、これが無いと電話や通信が出来なくなってしまうと言っても過言ではありません。

基本的にはスマホを新規購入した時点からSIMカードが本体の中に入っていますので、機種変更や新しい端末に買い替えるとき以外は目にすることが少ないです。

格安SIMとは、一般的に知られるdocomo・SoftBank・auといった大手携帯電話会社よりも安い料金で利用できる通信サービスのことです。

格安SIMには様々な料金プランがあり、自分の都合に合わせて自由な使い方が選べるため、今のプランを見直してスマホ代を安くすませたいという方には特におすすめです。

格安SIMが安く使える理由とは?

格安SIMのサービスを提供している会社は『MVNO(仮想移動体通信事業者)』、MVNOに回線を貸し出している会社は『MNO(移動体通信業者)』と呼ばれています。

MVNOは大手携帯電話会社(MNO)に回線を借りることにより、通信設備の維持費や人件費といったコストを抑えているため、ユーザーへのサービスを安く提供することができるのです。

さらに、格安SIMは契約時に必要なサービスと不要なサービスを取捨選択でき、料金プランを最小限に設定可能なところも使いやすさのひとつと言えます。

格安SIMのメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e6%99%82%e8%a8%88-%e3%81%8a%e9%87%91-%e6%88%90%e9%95%b7-%e8%82%b2%e3%81%a4-%e6%99%82%e9%96%93-2696234/

格安SIMの安さの秘密がわかったところで、使うことによるメリットはどんなものがあるのか見ていきましょう。

メリット
  • 2年縛りや解約金の発生が少ない
  • 料金体系がわかりやすい
  • 月々の料金が安い

2年縛りや解約金の発生が少ない

ほとんどの大手携帯電話会社では、契約してから2年以内に解約すると解約金が発生してしまいますが、格安SIMの場合は最低利用期間や解約金を設けていないことが多いです。

最低利用期間さえ過ぎてしまえば、解約金について心配する必要も無くなるので、気軽に契約の解除などが可能になります。

料金体系がわかりやすい

ほとんどの大手携帯電話会社では様々な料金プランが存在しており魅力的な反面、内容が複雑だったり結局何が一番最適なのかと悩んでしまう方も少なくないと思います。

格安SIMのメリットは、自分に必要なプランだけに絞ることができるところです。契約時にオプションなどがついていた場合、購入後に不要なものを見直すのは手間がかかってしまいますよね。

格安SIMは契約時に本当に必要なものだけを追加できるため、そこまでの負担はかからなくて済みます。

月々の料金が安い

格安SIMの一番のメリットは、やはり月々の料金の安さです。一般的には毎月4000円~7000円ほどかかる場合が多いですが、格安SIMにするとその半分以下の料金に抑えることも可能です。

格安SIMにはシンプルで分かりやすいプランが豊富にあるので、上手に使いこなせば大幅に節約することができるのも魅力のひとつです。

格安SIMのデメリット

出典:https://www.pakutaso.com/photo/23322.html

ここまでで格安SIMのメリットについてお伝えしましたが、次にデメリットにはどんなものがあるのか詳しく見ていきましょう。

デメリット
  • 大手携帯電話会社に比べると通信速度が不安定
  • LINEのID検索ができない
  • キャリアメールが使えなくなる

大手携帯電話会社に比べると通信速度が不安定

格安SIMは大手キャリアの回線を借りているため、どうしても使用時間帯が多いお昼頃や夕方から夜にかけては特に繋がりにくくなってしまいます。

通信の接続不良によるストレスを解消するためには、整ったWi-Fiの環境下での使用をすることで、通信速度の改善やモバイルデータ容量の節約にもなります。

LINEのID検索ができない

遠く離れた人とも連絡先を交換するのに便利なLINEのID検索ですが、格安SIMではID検索が出来なくなってしまいます

ID検索をするには契約キャリアでの年齢認証が必要ですが、格安SIMはLINEとのシステム連携がされておらず、年齢認証が不可能なためです。

キャリアメールが使えなくなる

格安SIMの中には、キャリアメールのサービスに対応していないものがほとんどです。もしキャリアメールを利用したい場合は、有料オプションになってしまうため注意が必要です。

現在ではキャリアメール自体の利用率が下がりつつありますが、それでも使えないと困るという方もいると思います。

その場合は、もしGoogleアカウントをお持ちの方であればGmailを利用したり、Outlookといった無料で使えるサービスにすることをおすすめします。

格安SIMの選び方

出典:https://www.pakutaso.com/20190648175post-21524.html

格安SIMには種類が豊富なプランがたくさんあります。月々で使用するデータ使用量によって発生する料金も異なるため、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。

それでは具体的に、どのような点に注目するとよいのかをご紹介します。

選び方
  • 使用するデータ通信量
  • 通信回線
  • 月額料金

使用するデータ通信量

格安SIMも大手携帯電話会社と同様に毎月のデータの使用量によりプランが分かれています。

自分が月にどのくらいのデータを使用しているのかを把握してから、適したプランを選ぶとよいでしょう。

万が一決まったデータ量に達しても、必要に応じてデータ量を追加できるプランも多いので、使い方に合わせて変えることができます。

通信回線

格安SIMを取り扱っている通信回線には、対応している地域とそうでない地域があります。自分の使っている回線がどの種類なのか事前に調べておくようにしましょう。

また回線によって料金や速度が変わってきますので、特に注意が必要です。

月額料金

格安SIMは月々の料金を安く抑えられるのが魅力ですが、同じ格安SIMでもどの種類を選ぶかによって料金が異なる場合もあります。

通話料に関しては、通話定額プランが存在しない格安SIMもあり、大手携帯電話会社より料金が割高になってしまうことも珍しくありません。

しかし通話をする際はLINEを使う方も多くいるのも事実ですので、その時々により使い分けすることをおすすめします。

格安SIMとは?基本情報まとめ

名前の通り格安で月額料金を大幅に抑えることができる格安SIM。数ある豊富なプランの中から、必要に応じて自分に合ったプランを自由に選べるのが最大の魅力とも言えます。

また格安SIMの中には、自分の住んでいる地域に対応していない回線があるほか、会社によっては料金が異なる場合があります。

後悔しないためにも、使用するデータ量などは契約前にしっかりと確認しておくと安心ですね。

契約時からインストールされたまま使っていない不要なサービスプランの内容を見直したい、毎月の料金を抑えたいと思ったら、格安SIMをぜひ検討してみてください。