月々のスマホ代を節約するために格安SIMへの乗り換えを考えたことはありませんか。
しかし「そもそも格安SIMとは何なのか?なぜ安いのか?品質や速度はちゃんとしてるのか?」と思ってる方も多いでしょう。格安SIMにはどんなメリット・デメリットがあるのかも気になりますよね。
本記事では、格安SIMの安さの理由や仕組み、メリット・デメリットについて解説していきます。ぜひ、最後まで読んでみてください。
(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23140167)
格安SIMとは
大手キャリアで使われている回線を一部借りて、利用者に提供することができるSIMカードの通称です。
提供している会社やプランが違うだけで、使う回線自体はあなたが使っている大手キャリアのスマホと同じものです。
怪しいところから電波を引っ張ったりしてるわけではないので、安心してくださいね。
DVDやCDでも、購入するよりかはTSUTAYAなどで借りたほうが安いですよね。イメージとしては回線の一部だけ「レンタル」して利用者に提供しているような感じです。
格安SIMの安さの理由と仕組みとは?
格安SIMの安さの理由は、自社で回線を持たず、大手キャリアの回線を借りているからです。
なぜ回線を借りていると安くサービスを提供できるか。それは、大手キャリアが負担している設備投資への費用を抑えられているからです。
さらに、実店舗の数を最小限、または持たないことで店舗のテナント料や人件費も抑えています。
このような仕組みのおかげで、安い値段で利用者に提供出来ているわけです。
格安SIMのメリットとは?
格安SIMのメリットを3つ紹介します。それぞれの具体的な説明もしていきますので、ぜひご覧ください。
- 圧倒的に安い
- プラン内の細かいオプションを自分で設定できる
- シンプルな料金プランで分かりやすい
圧倒的に安い
使用するデータ量を1GBまでと仮定して比べたところ、大手キャリアの月額料金の平均は約2,600円です。これに対し格安SIMは約1,000円ほどでした。
この料金の差は、使うデータ量が多くなればなるほど広がっていきます。
また、格安SIMへの乗り換えに対するキャンペーンなどを行っている携帯会社もあるので、さらに料金には差がついてきます。
プラン内の細かいオプションを自分で設定できる
格安SIMは自分が実際に使うオプションや機能を設定することができます。いわば、カスタマイズのような感じです。音声通話を使わない人に音声通話付きのプランは必要ないですよね。
逆に、キャリアメールを格安SIMに変えても使いたい!という方には別途で料金を支払うことで使用できます。(ahamoの場合)
自分に合わせて細かく設定することで大幅に月々のスマホ代を節約することができます。
シンプルな料金プランで分かりやすい
実店舗で契約する際、複雑なシステムの説明をされて理解できなかった経験ないですか。
格安SIMは自分が使用するデータ量を選ぶだけです。難しいオプションの説明がないため、契約が苦手な人でも安心して最適なプランを選ぶことができます。
格安SIMのデメリットとは?
契約する前に確認すべき格安SIMのデメリットを3つ紹介します。こちらもそれぞれ具体的に説明していきますね。
- サポートが弱い
- 大手キャリアのサービスが使えなくなる
- LINEのID検索ができない
サポートが弱い
そもそも実店舗が少ないので、近所に格安SIMのショップがないなんてこともあるでしょう。そのため、チャットでのサポートや電話でのサポートがメインになります。
ahamoの場合だと、新規契約や各種手続きのサポートはdocomoの実店舗で受けることが出来ます。ですが、1回ごとに3,300円(税込)かかってしまうので注意が必要です。
大手キャリアのサービスが使えなくなる
まず、キャリアに紐づいているポイント(dポイントやau WALLET)は、格安SIMに契約した時点で失効になります。
dポイントは、手続きをすることで継続して利用することが出来ます。手続きを済ませるか、乗り換え前にポイントを使い切ることをおすすめします。
また、キャリアメールも使えなくなります。メールを普段の連絡手段として使っている人はGmailのアカウントを作るなど対策が必要です。
LINEのID検索ができない
メールを使わずに、連絡をLINEで行っている人はかなり多いでしょう。格安SIMに乗り換えると、LINEのID検索が出来なくなります。
遠くにいる友人とLINEを交換したい!となっても、出来なくなってしまうのはかなり不便に感じますよね。
そんなときは自分の「QRコード」を送る方法が一番手っ取り早いです。相手がスキャンするだけでLINEが追加されるので手間がかかりません。
格安SIMの回線の質は?
気になっている人も多いと思うのが、「回線速度」ですよね。結論からいうと、ストレスフリーです。
しかし、極端に利用者が増えた場合や時間帯によって遅くなることもあります。
格安SIMは、運営元の会社が大手キャリアの回線を「一部」借りているという話をしました。利用者が増えることで、一時的に回線が混み合うということです。
しかし、使い物にならないレベルではないので安心してください。「格安で提供してくれているし、少し遅くなるぐらいはしょうがない」と考えると楽に過ごせますよ。
格安SIMとは?安さの秘密は?解説のまとめ
格安SIMは大手キャリアから回線の一部を借り、安い料金で利用者に提供している通信サービスです。
様々なデメリットがあるのも事実ですが、スマホ代を節約したいと考えている人には、格安SIMをおすすめします。
不便だなと感じる部分も、追加のオプションや手続きをすることで解決することが多くあります。
格安SIMに変えずとも、プランの見直しや不要なサービス、オプションを解除するだけでもスマホ代は節約できますよ。