未分類 PR

Wi-Fiが急に繋がらない!原因と対処法を端末別に解決!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「WiーFiの電波はあるのにネットに繋がらない…どう対処したらいいんだろう?」と疑問に思っていませんか?

例えば、ゲーム・動画視聴・仕事でのパソコン作業など身近なものでもインターネット回線を使うことが多く、データ通信料を節約する為にもWi-Fiを使うことが多いですよね。

ゲームの途中や仕事中にWi-Fiが切れてしまうとスムーズに作業が出来なくなってしまいます。

そこで、この記事では「突然WiーFiが繋がらなくなった時の対処法」を端末別で詳しく説明していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

アイキャッチ画像出典: https://pixabay.com/images/id-1371030/

Wi-Fiが途切れる原因

そもそもなぜ、急にWi-Fiの接続が切れるのでしょうか?考えられる要因をご紹介いたします。

まず初めに考えられるのが、「スマートフォンやパソコン」の接続が上手くいっていないことです。

SSIDの入力ミスや、パスワードを間違えているなど、実は初歩的な所からつまづいている可能性もあります。

SSIDとは、Wi-Fi通信を識別するために付けられた名前の事です。ほとんどの場合が、無線ルーター本体の「側面」や「底面」に貼られているラベルに記載されています。

次に可能性として高いのは、「Wi-Fiのルーター」です。Wi-Fiのルーターがうまく起動していなければ、Wi-Fiに接続することは出来ません。

次の見出しでは「iPhone・Android・パソコン」の端末ごとの対処法を紹介いたします。

  • iPhoneがWi-Fiに繋がらない時の対処法
  • AndroidがWi-Fiに繋がらない時の対処法
  • パソコンがWi-Fiに繋がらない時の対処法

(iPhone)スマホがWi-Fiに繋がらない時の対処法

出典: https://pixabay.com/images/id-2468714/

iPhoneでWi-Fiが繋がらない時に試していただきたいことを4つご紹介します。

  • Wi-Fiの接続先とパスワードが合っているか確認する
  • Wi-FiのONとOFFを切り替える
  • 機内モードのONとOFFを切り替える
  • SIMカードを差し直す

Wi-Fiの接続先とパスワードが合っているか確認するときは、1文字1文字、パスワードが合っているのかをWi-Fiルーターと照らし合わせて再度確認しましょう。

Wi-Fiや機内モードのONとOFFを切り替える方法、SIMカードを差し直す方法を以下で紹介しますので、参考にしてみて下さい。

  • Wi-FiのONとOFFを切り替える方法
    1. アプリの設定を開く
    2. Wi-FiをOFFにする
    3. Wi-Fiを再びONにする
  • 機内モードのONとOFFを切り替える方法
    1. アプリの設定を開く
    2. 機内モードをONにする
    3. 機内モードを再びOFFにする
  • SIMカードを差し直す方法
    1. まず初めにiPhoneの電源を切る
    2. 電源がしっかり切れたことを確認する
    3. SIMカードを差し直す
    4. 再び電源を入れる

(Android)スマホがWi-Fiに繋がらない時の対処法

出典: https://www.pexels.com/ja-jp/photo/1092644/

AndroidがWi-Fiに繋がらない時の対処法は、iPhoneとは少し違います。

Android端末は接続先のSSIDがインターネット未接続の場合、Android本体のネットワークを優先してしまうため、Wi-Fi接続を切断してしまう場合があります。

そのような場合には以下のことを試してみてください。

  • 機内モードに切り替えて設定する
  • 通知メッセージから再設定する

「機内モードに切り替えて設定する」と「通知メッセージから再設定する」の手順は以下の通りです。

  • 機内モードに切り替えて設定する方法
    1. 設定アプリを開く
    2. ネットワークとインターネットを開く
    3. 機内モードONにする
    4. Wi-FiをONにする
    5. 再度Wi-Fi接続をする
    6. Wi-Fiの再接続が終わったら機内モードをOFFにする
  • 通知メッセージから再設定する
    1. 設定アプリを開く
    2. Wi-Fi設定をタップ
    3. 自身のWi-FiのSSIDをタップ
    4. 接続を解除をタップしWi-Fiの接続を解除する
    5. 接続をタップし再びWi-Fiを接続する
    6. 画面上部に出てくる通知をタップする
    7. 接続を維持しますか?と表示が出たら、はいをタップする

パソコンがWi-Fiに繋がらない時の対処法

出典: https://pixabay.com/images/id-1205256/

まずパソコンのWi-Fi設定を行う前に、中古のパソコンにはWi-Fiが搭載されていない場合があります。自分のパソコンにWi-Fiが標準搭載されているのか、今一度ご確認ください。

次に、Wi-Fiが繋がらない時のパソコン設定をしていきます。

  • 登録してあるWi-Fi情報を一旦リセットし再接続する
  • ネットワークのトラブルシューティングツールを試す

「登録してあるWi-Fi情報を一旦リセットし再接続する」と「ネットワークのトラブルシューティングツールを試す」の手順は以下の通りです。

  • 登録してあるWi-Fi情報を一旦リセットし再接続する方法
    1. スタートメニューから設定を開く
    2. ネットワークとインターネットを選択
    3. Wi-Fiの設定を開く
    4. 現在の接続先を選択し削除する
    5. 再びWi-Fiを選択し設定し直す
  • ネットワークのトラブルシューティングツールを試す方法
    1. スタートメニューから設定を開く
    2. システムを選択
    3. トラブルシューティングを選択
    4. その他のトラブルシューティングツール
    5. インターネット接続を選択

1台だけWi-Fiに繋がらない時の対処法

次に紹介するのは「パソコンはWi-Fiに接続されているのにスマホだけWi-Fiに接続されていない」という、1台だけWiーFiに繋がらない時の対処法をお伝えします。

  • ルーターの「同時接続台数」が超えている
  • 違うアクセスポイントで接続する
  • 接続しようとしている端末に問題がある

ルーターの「同時接続台数」が超えている場合は、同時に接続している台数を調べましょう。手順は以下の通りです。

  1. 取り扱い説明書を確認
  2. 商品のホームページから確認

次に現在接続しようとしている「SSID」では接続出来ない場合、別の「SSID」に接続してみましょう。

最後に、他の端末は正常にWi-Fiに接続されているのに、「自身の端末のみ接続出来ない」という場合には、自身の端末に何らかの原因があるかもしれません。

これまで、各端末ごとのWi-Fi接続に関する対処法をご紹介致しました。以上の事を試してみても、「やはり繋がらない!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような場合は、端末ではなく、Wi-Fiルーターに原因があると考えられます。

次の見出しでは、Wi-Fiルーターに関する対処法を詳しくご紹介いたします。

  • Wi-Fiルーターの位置や動作確認をする
  • 無線LANは電波の干渉を受けやすい
  • インターネットサービスの料金未払いがないか確認する

Wi-Fiルーターの位置を確認し電波干渉を解消しよう

出典:https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/SwVkmowt7qA

電波干渉を起こすと無線ネットワークの通信速度が落ちたり、接続が出来なくなることもあります。

電波干渉とは「無線LANや電子レンジなど無線電波を発生する機器同士で電波がぶつかりあってしまう事」です。

無線LAN(コードがいらない電波)は有線接続(コード経由)に比べると、電波の干渉を受けやすいのです。

では、理想的なWi-Fiルーターの置き場所はどこでしょうか?
理想的なWi-Fiルーターの置き場所は、「部屋の中央」「見通しのいい場所」です。

次にWi-Fiの電波が悪くなってしまう場所をご紹介いたします。

  • テレビの後ろに隠す
  • 棚の中に収納
  • 本棚に本と一緒に収納
  • 金属の棚の上

「ルーターをテレビの後ろに隠している」「ルーターを棚の中に収納している」「ルーターを本棚に本と一緒に収納している」「ルーターを金属の棚の上に置いている」などの状況に当てはまるようでしたら、Wi-Fiルーターの場所を移動させましょう。

インターネットサービスの料金未払いがないか確認する

当たり前ですが、利用料金の「未払い」や「滞納」があると、インターネット回線は使えません。今一度、滞納などしていないか確認をしましょう。

もし、未払いや滞納がある場合は、契約している会社に問い合わせることをおすすめします。Wi-Fiのルーターによっては、滞納してから1週間〜1ヶ月で利用停止になる場合もあるので注意が必要です。

Wi-Fiルーターのサポートへ問い合わせる

ここまで記事を読んで「色々試してみたけどやっぱり接続できない!」という方は、直接Wi-Fiルーターのサポートセンターへ問い合わせてみましょう。

自分がどこの「インターネット回線」を使用しているのか調べる方法は以下の通りです。

  • 契約書類から確認
  • 料金支払い明細書から確認

これらを元に、電話やメールなどで問い合わせましょう。

Wi-Fiルーターの買い替えを検討する

Wi-Fiルーターの寿命には「本体寿命」「規格寿命」があります。1つずつ説明していきますね。

「本体寿命」は、およそ4〜5年が目安です。使用開始から5年ほど経つと、通信速度の低下や接続が不安定になると言われています。

「規格寿命」は、およそ2〜6年が目安です。規格寿命とは、Wi-Fiルーターの性能を基準とした寿命のことで、自分が使用している規格より新しい規格が出たら、規格寿命が来たといえます。

では「ここまで説明してきたけどWi-Fiルーターの買い替え時期はいつなの?」と思いますよね。

ルーターの買い替え時期は「Wi-Fiがすぐ途切れ、不安定」や「通信速度が明らかに遅くなっている」という症状が出た時です。

このような場合には、Wi-Fiルーターの寿命が来ているかもしれないので、買い替えを検討しましょう。

Wi-Fiが繋がらない時の対処法まとめ

出典:https://pixabay.com/images/id-1087845/

Wi-Fiが繋がらない状態から脱却するには「スマートフォンやパソコン」「Wi-Fiルーター」「プロバイダー」のうちどれが原因なのかを突き止める必要があります。

スマートフォンが原因でWi-Fiの接続が切れているのに、一生懸命ルーターの設定をしていてもWi-Fiが復活することは無いです。

ですので今一度、下の1〜4の項目でご自身の状況に当てはまるものが無いか確認してみましょう。

  1. スマートフォンやパソコンに原因がないのか確認する。
  2. Wi-Fiルーターの位置や動作確認を確認する。
  3. インターネットサービス(Wi-Fiを使うため契約したもの)の未払いがないのか確認する。
  4. Wi-Fiルーターの寿命は大丈夫か確認する。

どうしても原因が見つからない場合には、サポートセンターに問い合わせましょう。

ライター情報
  • 小田 綾乃