「面接で転職理由をうまく伝えられない」「面接をしても落とされてしまい内定がもらえない」などと、悩まれていませんか?
面接で転職理由を質問されることは多いですし、上手に言えているかも自分では分からないですよね。
今回、転職理由について上手に伝える方法について解説しますので、是非最後まで記事をご覧ください。
(トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/NbtIDoFKGO8)
面接の際採用担当者は転職理由をなぜ聞くのか?
採用担当者が、転職の動機を質問する理由は主に以下の3つあります。
- 責任を持って仕事をできるか
- すぐ辞めてしまわないか
- 求めている人材であるか見極めるため
採用担当者は、互いに本音で、誤解がないようにしたいと考えています。
どのような意識を持っているのか、人柄やモチベーションを高められて業務をできるか、売上に貢献してくれる人物であるかなども見ています。
どうして会社を辞めて、自社に入りたいと考えているのか知りたいのです。
面接で言いづらいことだとしても嘘の転職理由は話さない
言いにくいことでも思い切って話すことで、その姿は印象をよくする場合があり、決して嘘の回答をしてはいけません。
嘘だとバレてしまうと、内定取り消しになってしまうこともあります。
嘘を話すとき体や声に力が急に入ったりと、表情が変わってしまうこともありますし、体が熱くなり冷や汗をかいたり、緊張が増して心臓の鼓動が大きくなってしまいます。
表情が変わると不自然に思われ、見極められるため嘘の回答をしないようにしましょう。
面接で話さないことも決めておく
面接で転職しようと考える理由を、何もかも全て話す必要はありません。
そのため、どうしても話したくないことや、話すと印象が悪くなってしまうと思うことは、言わなくても構いません。
ちょっとした不満や漠然とした理由が転職の動機であった場合、転職しても嫌なことがあれば我慢強さがなく、すぐ辞めてしまうのではないかと思われ、マイナスの印象を与えてしまいます。
自分は嫌だと思っていることでも、他の人からみると「考えが甘い」と思われる可能性があります。
転職理由は一貫性を持つようにする
面接時の転職理由は、会社を辞める理由・転職先での目的・キャリアプランに一貫性を持つとよいでしょう。
転職するということは、現状とキャリアプランの目的の差を埋めるためのものだからです。
何かしらの不満があって会社を辞めることは、面接官も予測しているため、転職することによって、転職する理由と不満が解消されることを伝えられるようにしましょう。
一貫性を持たせることによって、ポジティブでプラスの印象を与えることができます。
ネガティブな転職理由をポジティブに変える
ネガティブな不満をポジティブに伝えることが、転職の理由を話すうえで重要なポイントです。
転職理由をポジティブに情熱を持って面接官に伝えられることで、面接官の心に響きプラスの印象を与えられるでしょう。
ネガティブな内容であったとしても、前職の経験を生かして貢献できることの裏付けとなることを伝えられると評価が上がるでしょう。
ネガティブなままで、話を終わらせてしまっては、マイナス印象となってしまいます。
面接の前に過去に転職した時の理由も考えておく
面接は書類審査と違って直接話す場であるため、転職する理由を聞かれる際、過去に転職したときの理由も聞かれる可能性は大いにあります。
そのため、過去に転職した際の転職理由も考えておく必要があります。
「その時、なぜ会社を辞めたのですか?」「辞めたあと、なぜその会社に転職したのですか?」まどと、質問される可能性は高いので、スムーズに答えられるよう準備しておきましょう。
面接時転職した後の目標とキャリアプランは何かを考えておく
転職した会社でどのように仕事をしていき、どうなりたいのかビジョンとキャリアプランを考えておきましょう。
入社してから3年後、5年後、10年後にどうなっていたいのか、思い描いていることを月単位・年単位で事前に考えておくと、面接での会話がしやすくなるでしょう。
決して、転職後のプランが漠然とした状態で面接に臨んではいけません。
漠然としているということは、自分でも具体的に何をしたいのか決まっていないのです。
転職理由は抽象的な回答をすなではなく具体的に言う
面接時に転職理由を、抽象的な回答やハッキリしない回答をしてはいけません。
「入社後目標に向かって挑戦していきたい」ではなく、「プログラミングの経験を生かして、JavaでのWebサイトの制作に携わりたい」と具体的にハッキリと伝えましょう。
どような経験やスキルを活かして、仕事をしていきたいか具体的に伝えるようにしましょう。
抽象的な内容ですと、採用担当者は評価にしにくいため、具体的に転職理由をつたえるように心掛けましょう。
転職理由を言いづらい場合
本当の転職理由が伝えづらいことがもあり、「一身上の理由」や「家庭の事情」などのように答えようと考える人もいると思います。
具体的に知ろうとする可能性は大いにありますので、聞かれた時のために伝えらえられるようにしておきましょう。
- 住んでいるところが不便で、車で1時間走らないと必要な物が買えなかったり手続きができなかったた
- 離婚したため
- 家庭での関係が悪くなり、家を出て行かなければならなかった
- 家が古くて汚く虫が多いため、毎晩車で寝る生活をしていた
理由は仕事の事情、家庭の事情、ちょっとした個人的事情で話づらい転職理由であっても、具体的な理由は言えるように準備しておきましょう。
面接で印象をよくするために転職理由を伝える
転職をする理由は、前職での入社動機を叶えられる職場ではなかったためです。
会社を辞めたいと思い、転職を考えることは、会社に求めるているものを妨げるもの、つまり、会社に不満があるためです。
入社した目的を妨げるものがあったため転職を考え、前職で入社したときの動機もしくは目的を妨げのない企業で働きたいと考えたため転職を決断した、ということを繋げて話すと良い印象を与えられます。