仕事を辞めたいと考えているけれど、「辞めた後どのように行動してよいかわからない。」、「退職する前に何を準備すればよいのかわからない。」と頭を抱えていませんか?
会社では聞きづらいですし、周りにも言いづらいからと、自分で全部調べるのは大変ですよね。
この記事では、転職や退職について理解を深めていただけるように、考え方や手順をご紹介します。
アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/youtuber-%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%ac%e3%83%bc-%e8%84%9a%e6%9c%ac-2838945/
あなたが仕事を辞めたい理由を改めて整理してみよう
仕事をする中で「辞めたい。」と思ったときに一番に考えるべきことは「なぜ今の仕事を辞めたいのか。」という明確な理由です。
退職をする際、もしくは転職をする際にも、今の仕事を辞める理由は今後のあなたの人生で重要な選択になることでしょう。ここでは改めて仕事を辞めたい理由を考えていきましょう。
- 労働環境が原因で辞めたいと考えている
- やりたいことがあって辞めたいと考えている
労働環境が原因で辞めたいと考えている
では、あなたの現在の労働環境についてもう一度見直してみましょう。
仕事の内容、評価のされ方、会社の将来性への不安、社風が合わない、プライベートの時間を増やしたい、残業が多すぎるなどの労働環境によって仕事を辞めたいと感じているのでしょうか。
もし精神的な疲れから体調を崩しそうであれば、無理せずに現職を辞めるという選択肢を考えてみましょう。また、体調の異変に気付いたときには、迷わずに転職を検討するべきでしょう。
やりたいことがあって辞めたいと考えている
やりたいことがあって今の仕事を辞めたい場合は、次のことを明確に言えるかどうか確かめてみてください。
今の仕事を辞めた後に具体的にどのような行動をして成功につなげていくのか、今の仕事を辞めてまでやるべきことなのか、そのやりたいことをやるための準備はできているのかということです。
例えば、未経験での転職を検討している場合、年齢が20代である場合はポテンシャルがあれば採用される可能性もありますが、30代や家庭を持っているなどの場合、
ただやりたいという気持ちだけで今の仕事を辞めると今後の生活にとってもかなりリスクが大きいため、改めて検討する必要があります。
仕事を辞めたいがリスクは?
仕事を早く辞めたいとばかりに後先を考えずに退職して苦労することも少なくありません。ですので、ここでは仕事を辞めるリスクをお伝えします。
- 次の仕事を見つける前に退職すると収入がゼロになる
- 保障の切り替えを自ら行う必要がある
- 退職、転職を後悔する可能性がある
次の仕事を見つける前に退職すると収入がゼロになる
退職してから就職活動をしようと考えている場合、その間の収入がゼロになるため、リスクがあります。
貯金があるのであれば内定が出るまで貯金でやりくりできるかもしれませんが、今後生きていくためにも退職後のビジョンを明確にしておくべきでしょう。
保障の切り替えを自ら行う必要がある
健康保険では健康保険の任意継続をする、国民健康保険へ切り替える、家族の被扶養者になるなどの手続き、年金や雇用保険に関しても自身で今後の手続きをする必要があります。
退職、転職を後悔する可能性がある
せっかく新しい環境になっても、そこの人間関係がとても悪かった、残業が前よりも増えた、などの後悔をする人も少なくありません。辞める前に今一度本当にやめていいのかを考えましょう。
辞める判断基準として会社のせいで体調を崩している、会社を辞めることで今の問題が解決するのなら辞めることを視野に入れて考えていっても良いでしょう。
今の仕事を辞めたいので次の仕事は何をしたいのか考えてみよう
ここでは、今の仕事を辞めた後の事を考えていきましょう。考え方としては、以下の2つを参考にしてみてください。
- 今後自分がどうなりたいのか
- やりたくないことを書き出す
今後自分がどうなりたいのか
休みが土日である、人の役に立つ仕事が良い、チームワークよりも個人で行う仕事が良いなど、今後の自分を具体的に考えてみましょう。
やりたくないことを書き出す
残業したくない、接客業は嫌だ、月収が20万円以下は嫌だ、などやりたくないことを考えてみましょう。やりたくないことを考えれば、その逆はやりたい仕事、もしくはやっても良い仕事になると思います。
仕事を辞めたいと思っている人たちの理由【経験者】
仕事を辞めたいと考えている人たちは、どんな理由で辞めたいと思っているのか。また、その対処方法までがまとまっている動画がありますので、ご参考までにご覧ください。
↓こちらは、一問一答形式で相談とアドバイスを行っている動画です。
西村博之:愛称「ひろゆき」は日本の実業家で、著作家、ユーチューバーです。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」の開設者でもあります。
日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」の元取締役管理人でもありました。そんな「ひろゆき」が雑談や人生相談を行なっている中で仕事を辞めることについて話していました。
↓こちらは実際に転職をしてどうだったかをレビューしている動画です。
ユーチューバー「オハナバタケ」は20代で都内勤務のOLです。社会人2年目から転職活動を開始、3年目になるタイミングで転職をしています。
転職の動画以外にも、金融企業からバックオフィス系にキャリアを変えているそうです。社会人の日常や休日の過ごし方などを投稿しています。
YouTubeには、転職経験者の動画が多く上がっています。経験者の声は参考になることも多いですのでぜひチェックしてみてください。
転職に活かせる実績があるのか
新卒でない限り転職をするのならば、全くの未経験では採用が難しいのが現実です。
なぜなら、中途採用では入社後に即戦力となれる人材を欲しがっています。転職後に活かせるスキルがあるのかどうか、改めて考えてみましょう。
もし、未経験で転職を考えている場合は、現職中に必要なスキルを身に着けておく必要があります。例えば、WEBデザイナーになりたい場合は、自分でいくつかサイトを作ってみるのも良いと思います。
資格があると有利な職も多いと思いますので、その場合は資格を保有しておくとよいでしょう。
働きながら転職活動をするのか、やめてからするのか
現職を退職してすぐに次の仕事に就けることが理想的です。なぜなら、退職後に転職活動をするとその間の収入が0になってしまうからです。
貯金が十分にある場合は退職後に始めても良いですが、早くても2か月ほどは見ておいたほうが良いでしょう。そのため、働きながら転職活動をするのがおすすめです。
体調がすぐれないなど、やむ負えない事情がある場合は仕方がありませんが、できるだけ現職中に次の仕事を見つけておくことをお勧めします。
転職するために必要な準備とは?
まずは、会社を退職手続きをしなければなりません。その時に必要な書類がこちらです。
- 身分証明書
- 名刺
- 通勤定期
- 健康保険被保険者証
- その他の書類データ
次に会社の退職手続きの際に以下の書類を受け取りますので確認していきましょう。
- 離職票
- 雇用保険被保険者証
- 源泉徴収票
- 年金手帳
そして次に、転職先には以下の書類を提出しますのでこちらも確認していきましょう。
- 年金手帳
- 雇用保険被保険者証
- 源泉徴収票
退職の際には、それまで担当していた業務の引き継ぎなども行いますが、その際に必要な書類、資料なども引き継ぎ、不備がないようにしっかり確認をしましょう。
仕事を辞めたいけれど辞めるタイミングとは?
仕事を辞めるベストタイミングとして確認しておくべきことがありますので紹介します。
- 退職金の有無
- ボーナス直後
- 保険料
- 締め日に合わせる
退職金の有無
退職金がもらえるのかどうか、退職金のもらえる金額を確認しておくとよいでしょう。あと数ヶ月で、退職金の額が大きく増えるケースもあります。
ボーナス直後
もらえるものはもらってからやめましょう。ボーナスをもらってから退職するのは気が引ける方多いでしょうが、あなたにはもらう資格があるのです。
保険料
退職金以上に見落としがちなのが、この保険料です。月末で退職すると一か月分まるまる保険料がかかってきます。
月に数万円なので、高いしもったいないです。たった一日ずらすだけで数万円入ってくると考えれば、やはり意識しておきたいポイントではないでしょうか。
締め日に合わせる
締め日に合わせることで会社としても途中時期に辞められるより、面倒でないのです。会社にあまり迷惑をかけたくないのであれば、会社の締め日に合わせて退職するというのも1つのタイミングでしょう。
退職するまでの流れ
転職までの流れを簡単に紹介していきますので以下で確認していきましょう。
退職プランを考える→求人を探す→転職活動をする→現職の上司に退職の旨を伝える→職場へのあいさつ→引継ぎ→有給を消化する→各所手続き
一番大事なのは最初の「退職プランを考える」です。ここで今後のことをきちんと考えて決めておかないと、転職に失敗したり、転職後に後悔してしまう可能性も十分にあります。
今後の人生がいまよりも豊かになるように妥協せずに考えましょう。
転職エージェントの紹介
転職エージェントとは、求職者にとって最適な転職ができるようサポートしてくれるサービスです。プロ視点で、面接の対策なども行ってくれます。
ここではおすすめの転職エージェントを紹介します。参考にしてみてください。
- ビズリーチ
- デューダ
- リクルートエージェント
ビズリーチ
年収UPに一番近いサイトと言われています。年収1,000万円以上、企業の重要ポジションなど質の高い求人が多数あります。
現在の年収が20代・30代で年収500万円、40代で600万円以上ある方、または管理職・上級専門職に就いている方にお勧めです。
転職者がコンサルタントを選ぶことが出来るという点も特徴の一つです。無料登録ができます。
デューダ
「転職サイト」と「転職エージェント」の両方の機能を持つ転職サービスです。
自分のペースで転職活動をしたい人は求人検索を利用し、一人の転職活動が不安な人や時間がない人は転職エージェントを利用するなど、自分の状況に合わせた使い方ができることが特徴です。無料登録ができます。
リクルートエージェント
転職活動をする人はまず最初に登録を行うサービスです。業界最大級の求人数と各業界に精通したキャリアアドバイザー数を誇ります。転職ならリクルートエージェントといっても過言ではないと言われています。
また、リクルートならではの独自サービスがあり、職務経歴書を簡単に作ることのできる「レジュメNavi」、企業の社風まで分かる「AGENT REPORT」とコンテンツも充実しています。無料登録ができます。
これらのサービスは無料で相談できますので、悩みがある方は転職エージェントを使って相談してみてください。
仕事を辞めたいときの流れ【まとめ】
今回は、仕事を辞めたいけれど、今後どのように行動すべきかわからない方々への考え方やアドバイスをさせていただきました。下にまとめていきたいと思います。
- 退職プランを考える
- 求人を探す
- 転職活動をする
- 現職の上司に退職の旨を伝える
- 職場へのあいさつ
- 引継ぎ
- 有給を消化する
- 各所手続き
退職することは悪いことではありません。今後の人生が豊かになるよう、次の準備をしてから退職をして、今後の人生が豊かになることをお祈りしています。