不動産投資 PR

名古屋は住みやすい街なのか?街の特徴&おすすめエリア厳選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは名古屋にどんなイメージがありますか?魅力的な街というイメージがあまりない名古屋ですが、実は住みやすい街なのです。

しかし、名古屋に住んだ経験がないと「他の都市と比べて名古屋ってどうなの?」「名古屋に住むならどの区がいいの?」と迷うこともあるでしょう。

この記事では、名古屋の特徴やメリットやデメリット、ライフスタイル別に名古屋の住みやすい街について、ご紹介していきます。名古屋に住もうと考えている人は、ぜひ最後までご覧くださいね。

アイキャッチ出典:https://www.pakutaso.com/20160859244post-8875.html

名古屋の特徴とは?

出典:https://www.pakutaso.com/20160940249post-8921.html

2018年の「都市ブランドイメージ調査結果」で「行きたくない&魅力に欠ける街№1」になった名古屋ですが、実は、隠れた魅力が多くあります。ここでは、名古屋の特徴についてご紹介していきます。

名古屋の特徴
  • 有名な武将が多い
  • ドライブスルーや駐車場が多い
  • 喫茶店が多い
  • 独自の食文化
  • 栄・名古屋駅に行けばなんでも揃う
  • レトロな文化も残っている

名古屋はよく、観光名所がないと嘆かれますが、「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の三英傑は愛知県出身です。そのため、武将が好きな人にとって魅力的な街といえるでしょう。

また、愛知県は、ものづくりが盛んで車が多いです。ドライブスルーや駐車場が多く、交通面が充実していますが、交通マナーは悪く、全国都道府県の交通事故死亡者数ワースト1になることが多いです。

食文化の面で見てみると、「味噌カツ」や「手羽先」「ひつまぶし」などがあります。また、レトロな雰囲気からオシャレなカフェまで色々な喫茶店があり、喫茶店好きには嬉しい街でしょう。

名古屋に住むメリット&住みやすいところ

ここでは、名古屋に住むメリットや住みやすいところについて、ご紹介していきます。

名古屋に住むメリット&住みやすいところ
  • 東京・大阪方面へアクセスしやすい(距離が近い)
  • 電車と車の両方使いやすいように整備されている
  • 満員電車が東京と比べると空いている
  • 近郊にアウトドアスポットが多い
  • 安い賃貸物件が多い

名古屋は東京と大阪の間に位置しており、どちらにもアクセスが便利です。また、車に優しい街づくりで、電車通勤だけではなく車通勤も十分にできます。

都市部ですが、近郊にアウトドアスポットも多く、大高緑地にはアスレチックやキャンプ場、ハイキング、プールなどの遊び場があります。子供連れには嬉しいですよね。

また、名古屋は家賃が安く、全国賃貸管理ビジネス協会の発表によると、2017年の平均賃貸は、全国で65,834円、東京が94,398円、愛知県は63,114円になります。

名古屋に住むデメリット&住みにくいところ

名古屋に住もうと考えている人にとっては、メリットだけではなくデメリットも気になる所ですよね。ここでは、名古屋に住むデメリットや住みにくいところについて、ご紹介していきます。

名古屋に住むデメリット&住みにくいところ
  • 夏が蒸し暑い
  • 食文化が独自で好みがわかれる
  • 港区など海に面した地域は津波が心配
  • 交通マナーが悪く事故が多い
  • 観光名所が少なめ

名古屋市では、2020年の最高気温が38.2℃を記録しています。これに加えて湿気も多いため、体感的には東京などよりも暑いでしょう。

独自の食文化として、「味噌カツ」や「赤味噌」がありますが、味が濃く好みが分かれることがあります。しかし全てが名古屋飯ではないので安心してください。

また、交通マナーが悪いと言われますが、残念ながら事実です。多くの路上駐車や、名古屋走りと呼ばれる悪質な運転には注意が必要です。逆に考えると名古屋に住むと交通安全に対する意識が高まるかもしれません。

観光名所は、東京や大阪と比べるとやはり少ないです。しかし、観光名所が少ないことは、住む人にとってはそれほど気にならないでしょう。

【家族・子育て】名古屋の住みやすい街3選

出典:https://www.pakutaso.com/20170406103post-11069.html

名古屋市は16の区に別れていて、それぞれに特徴があります。まずは子供がいる世帯の人に、おすすめな街についてご紹介していきます。

家族・子育て世帯におすすめな街は、治安の良さと犯罪が少ないというポイントを重視しました。

家族・子育てする人におすすめな街3選

名東区は、特に治安が良く、犯罪が少ない街なので、子供がいる世帯には安心の街です。

また、名東区には家族連れの転勤族も多く、学力レベルの高い学区が多いです。お子さんの学習環境に気を使いたい人にもおすすめでしょう。

緑区は、名古屋市内の中で最も人口が多いです。幼稚園、小中学校の数も多く、世代間交流が盛んに行われているため、子育て世帯には高い支持を得ています。

名東区の主要な駅・沿線

名東区の主要な駅は、藤が丘駅です。沿線は東山線が一本通っております。

周辺には多くの飲食店やコンビニ、学習塾、スーパーがあり、駅から徒歩5分のところに明が丘公園という広い公園もあるので子連れには嬉しいでしょう。

緑区の主要な駅・沿線

緑区の主要な駅は徳重駅です。沿線は桜通線、名鉄近鉄線、JR東海本線が通っております。

徳重駅には、ショッピングモール(ヒルズウォーク徳重ガーデンズ)と要池公園が隣接していて、生活に必要なものが駅周辺に揃っているため、コンパクトに住むことができます。

【一人暮らし】名古屋の住みやすい街3選

次に、名古屋で一人暮らしをしようか考えている人に、おすすめの街をご紹介します。

一人暮らしをする人には、利便性の高さや家賃の安さ、治安の良さがある街がおすすめです。

一人暮らしにおすすめの街3選
  • 本山駅周辺(千種区)
  • 上前津駅周辺(中区)
  • 御器所駅周辺(昭和区)

千種区は、落ち着いた街並みで治安も良いです。「星ヶ丘テラス」というショッピングモールには、カフェや飲食店、居酒屋も数多くあり、生活する上で便利でしょう。しかし、家賃は他の区と比べると高めになります。

中区は、名古屋市の中心に位置しており、移動、通勤に便利な区です。大須や栄、金山といった繁華街もあるので、都会らしい暮らしができるでしょう。

昭和区は、多くの住宅地と自然が共生している落ち着いた街並みです。商店街や大学、図書館が多くあるので利便性も高く、学生にもおすすめです。

千種区の主要な駅・沿線

千種区の主要な駅は千種駅や本山駅、今池駅などがあります。沿線は東山線、名城線、桜通線があり、千種駅にはJR東海の中央本線も通っております。

本山駅周辺には、数多くの飲食店と学習塾が点在しているので、一人暮らしの学生にはうってつけのエリアです。

 中区の主要な駅・沿線

中区の主要な駅は栄駅、金山駅です。沿線は東山線、あおなみ線、名城線、桜通線があり、金山駅にはJR東海の中央本線も通っております。

中区の主要な駅は名古屋中心に近いため、様々な飲食店、ショップが充実しています。上前津駅の近くには大須商店街があり、ショッピングも楽しめるでしょう。

昭和区の主要な駅・沿線

昭和区の主要な駅は鶴舞駅です。沿線は鶴舞線、桜通線、名城線があり、鶴舞駅にはJR東海の中央本線も通っております。

鶴舞駅には、桜の名所として有名な鶴舞公園という大きな公園があります。また、名古屋工業大学も近いです。

【郊外で車中心の生活】名古屋の住みやすい街3選

車中心の生活なので、名古屋市の中心じゃなくても大丈夫という人におすすめな街をご紹介します。

車中心の生活におすすめな街のポイントは、家賃と駐車料金を安く抑えられて、便利さを損なわないところです。また、通勤がしやすい始発駅や遠出がしやすいIC周辺の地域もおすすめになります。

郊外で車中心の生活をしたい人におすすめな街3選
  • 藤が丘駅周辺(名東区)
  • 徳重駅周辺(緑区)
  • 黒川駅周辺(北区)

名東区、緑区、北区はどれも都心から離れているので、家賃と駐車場が安いです。また、それぞれ家族連れにもおすすめできるくらい治安もよくおすすめになります。

名東区の主要な駅・沿線

すでにご紹介しましたが、名東区の主要な駅は、藤が丘駅です。沿線は東山線が一本通っております。

周辺には多くの飲食店やコンビニ、学習塾、スーパーもあり、駅から徒歩5分のところに明が丘公園という広い公園もあるので子連れには嬉しいでしょう。

緑区の主要な駅・沿線

こちらもすでにご紹介しました。緑区の主要な駅は徳重駅です。沿線は桜通線、名鉄近鉄線、JR東海本線が通っております。

徳重駅には、ショッピングモール(ヒルズウォーク徳重ガーデンズ)と要池公園が隣接していて、生活に必要なものが駅周辺に揃っていてコンパクトに住むことができます。

北区の主要な駅・沿線

北区の主要な駅は黒川駅です。沿線は名城線、上飯田線、名鉄近鉄線が通っています。

名古屋駅まで電車で15分程度で移動することができるため、アクセスに便利です。もちろん黒川駅周辺にも飲食店などはあります。

【オシャレ】名古屋の住みやすい街2選

出典:https://www.pakutaso.com/20200609170post-28012.html

せっかく都市部に住むならオシャレな街に住みたいという人もいるでしょう。ここでは、オシャレな街に住みたい人へおすすめの街についてご紹介します。

おしゃれな街では、街の雰囲気やオシャレなショップが充実しているかというポイントで選びました。

オシャレな街に住みたい人へおすすめの街2選
  • 覚王山駅周辺(千種区)
  • 池下駅周辺(千種区)

東京でオシャレな街として人気が高い吉祥寺や中目黒、二子玉川と同じような雰囲気を求める人には、覚王山や池下がおすすめです。

覚王山は名古屋でも有数の高級住宅地です。フレンチやビストロ、オシャレなカフェが点在していて、ゆったりと過ごせるでしょう。

池下には、「グランドメゾン池下ザ・タワー」を中心として、イタリアンやオシャレなショップが多く集まっています。

覚王山駅周辺の情報

「l’adour」や「Le Potager」のフレンチ、「シェ・シバタ」や「fika.」のケーキなど評判のレストランやカフェが多く、オシャレでグルメ好きな人にはぴったりです。

池下駅周辺の情報

本格イタリア料理の「LA BETTOLA da Ochiai NAGOYA」や人気のケーキ店である「フォルテシモアッシュ」があります。

【利便性、コスパ重視】名古屋の住みやすい街3選

最後に、「とにかく利便性重視で安くすませたい!」といった人へおすすめの街をご紹介します。

利便性&コスパ重視の人へは、とにかく安く、快適に過ごせるというポイントで選びました。

利便性&コスパ重視の人へおすすめの街3選
  • 植田駅周辺(天白区)
  • 塩釜口駅周辺(天白区)
  • 原駅周辺(天白区)

鶴舞線沿いの天白区は家賃が安く、都心部への移動も便利なので、利便性とコスパを重視している人へおすすめの街です。

特に家賃が安く、愛知県の平均家賃が6.3万円(参考:全国賃貸管理ビジネス協会)に対して、植田駅が3.7万円、塩釜口4.4万円、原駅4.3万円(参考:ライフルホームズ)と非常に安いです。

また、駅前に生活に必要なものは揃っているので、生活に困ることもないでしょう。

植田駅周辺の情報

コンビニや飲食店、スーパー、公園などがあり生活に必要なものが一通り揃っています。また、天白スポーツセンターもあるので運動したい人にもおすすめです。

塩釜口駅周辺の情報

コンビニや飲食店、スーパーなど生活に必要なものは揃っています。また、塩釜口駅から徒歩11分のところに天白川であい公園という大きな公園もあるのが嬉しいポイントでしょう。

原駅周辺の情報

生活に必要なものは一通り揃っております。また、徒歩13分のところに天白公園という大きな公園があり、周辺には、「ダイソー」や「マックスバリュー」などがあり生活に便利です。

【番外編】今後、名古屋はさらに住みやすくなる?

名古屋市は、2027年に「リニア新幹線」が開業予定にあり、2035年頃を目安に「なごや集約連携型まちづくりプラン」というものが計画中です。

リニア開業は、JR東海が2027年の開業を目指し、現在は品川~名古屋間の建設を進めています。現在の東海道新幹線「のぞみ」より約50分短い40分で、品川~名古屋を移動することができる見込みです。

リニアが開業して都市間のアクセスがしやすくなると、日帰りの観光客なども増えて街の発展に大きく貢献するでしょう。

「なごや集約連携型まちづくりプラン」は、名古屋市の都心や駅近くに商業施設や住居などを集約させることで、歩いて暮らせる街を目指す計画です。リニア開業後は、さらに住みやすくなるかもしれません。

【まとめ】名古屋はエリアごとに特徴が違う

この記事では、名古屋に住むメリット&デメリット、ライフスタイル別に住みやすい街を、ご紹介させていただきました。

名古屋は、東京と大阪の間に位置しており、各方面へのアクセスに便利です。食べ物は名古屋飯など独自の食文化があり、魅力的な街でしょう。

また、名古屋は16区あるエリアごとに特徴があり、あなたのライフスタイルに合わせて住むエリアを選ぶことができます。

あなたの理想的なライフスタイルを思い描いて、住みやすい街を見つけてくださいね。

ホームズで名古屋のアパート・マンション・一戸建てを探す

 

 

ABOUT ME
坂本
坂本と申します。 製造業で働いて7年目に突入。 本を読むことが好きで様々なジャンルを読み漁るのが趣味。 たまにロードバイクに乗って運動不足を解消してます。 webライターとしては、主に転職、映画、書評などのジャンルを執筆しています。