あなたはスマホや携帯電話の通信料金を、半額以下に出来る「格安SIM」とは何か知っていますか?
テレビやネットなどで聞いたことはあっても、格安SIMとはそもそも何なのか、わからない方が多いかと思います。
この記事では「格安SIMとは何か」「なぜ安いのか」などについて、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
この記事の内容を実践すれば、あなたの高い通信料金を半額以下まで抑えることができるでしょう。ぜひ最後までご覧ください。
(アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/NS-lboO5wak)
格安SIM(シム)とは?
格安SIM(シム)とは、大手通信キャリア(docomo,auなど)よりも、安い月額料金で使用できるSIMカードのことです。
SIMカードとは、スマホに挿入することで、スマホで通話やインターネットが使用出来るようになるICカードです。このICカードには電話番号や利用者の情報が保存されています。
普段はスマホの中に入っているため、目にすることはないですが、あなたのスマホの中にも必ず入っていますよ。
格安SIMが安い仕組みとは?
格安SIMはなぜ格安なんでしょうか?格安SIMが安い仕組みについて紹介していきます。
- 大手通信キャリアに通信回線を借りている
- 実店舗を持たず、ネットのみでの契約としている
大手通信キャリアに通信回線を借りている
格安SIMが格安な理由は大手通信キャリアに通信回線を借りているからです。
通信回線を借りることによって、アンテナや基地局の建設費や回線維持費などが抑えられています。
実店舗を持たず、ネットのみでの契約としている
格安SIM会社は実店舗を持たず、ネットのみでの契約としているところがほとんどです。そのため、人件費やテナント料も抑えられています。
以上の要因でコストを削減しているので、格安なサービスを実現できているのです。
格安SIMについて、よくある質問とは?
それでは、よくある質問について紹介していきます。格安SIMに乗り換えを検討される方は大事なとこですのでよく目を通しておいてください。
- 格安SIMの通信速度は実際どうなの?
- 今のスマホは変えずに乗り換えられるの?
- SIMロックとは?解除のやり方について
- 今使っている電話番号は引き継げる?
格安SIMの通信速度は実際どうなの?
基本的には、大手キャリアの通信回線と同等の通信速度で利用できます。
しかし、昼休みにあたる12〜13時などの、利用者が集中する時間帯には通信速度が不安定になることが稀にあります。
今のスマホは変えずに乗り換えられるの?
今のスマホは変えずに乗り換えられます。格安SIMに乗り換える際は、今のスマホに入っているSIMを格安SIMに入れ替えるだけです。
後は、契約した格安SIMのマニュアルに沿って、設定すれば完了ですよ。
ただし注意点として、かならず以下を確認した上で乗り換えましょう。
- 今のスマホが契約する格安SIMで正常に動作するのか。
- SIMロックがかかっていないか。
今のスマホが契約する格安SIMで正常に動作するのか。
契約する格安SIM会社のウェブサイトにある、動作確認済端末ページをかならず確認しましょう。
SIMロックがかかっていないか。
大手キャリアでスマホを購入された場合は、SIMロックがかかっています。SIMロックが、かかっていると乗り換えた時に正常に動作しません。
SIMロック解除のやり方については、下記で詳しく解説しています。
SIMロックとは?解除のやり方について
SIMロックとは、契約したキャリアのSIMカード以外は使用できない仕組みのことです。
大手キャリアでスマホを購入された場合は、SIMロックがかかっていますので、格安SIMに乗り換える時には、SIMロックを解除する必要があります。
SIMロックを解除するには、契約しているキャリアのホームページか店頭で手続きを行いましょう。
ホームページで行う場合、料金は無料ですが、店頭で行う場合は料金がかかりますので、手続きの際は気をつけましょうね。
今使っている電話番号は引き継げる?
今使っている電話番号は引き継げます。電話番号を引き継ぐ場合は、現在使用しているキャリアから「MNP予約番号」をもらう必要があります。
「MNP予約番号」をもらうには、現在使用しているキャリアのマイページから手続きを行うか、電話もしくは店頭で手続きを行いましょう。
格安SIMのメリット
続いては、格安SIMのメリットについて3つ紹介していきます。
- 月額料金が安い
- 料金プランがシンプル
- 契約期間の縛りがない
月額料金が安い
まずは、格安SIMの最大のメリットである、月額料金が安いことが挙げられます。
例えば、大手キャリアの5GBプランであれば月額5,000円を超えてきます。一方、格安SIMなら1,000~2,000円前後に抑えることも可能です。
料金プランがシンプル
料金プランがシンプルでわかりやすいのもメリットです。格安SIMでは「データ容量○○GB」「月額○○円」と明確に設定されています。
自分が毎月必要としているデータ容量に、ピッタリなプランを選びやすいですね。もちろん、大手キャリアでよくある複雑なオプションや割引といった設定はありませんよ。
契約期間の縛りがない
格安SIMでは大手キャリアでよくある2年縛りのような最低契約期間がありません。基本的には月単位で解約できます。
解約金についても低価格で、請求されないところがほとんどです。
格安SIMのデメリット
それでは、格安SIMのデメリットについても3つ紹介しますね。
- サポートが不十分
- 支払い手段が少ない
- キャリアサービスがほとんどない
サポートが不十分
格安SIM会社の多くは、実店舗を持ちません。そのため新規契約や各種設定、修理サポートの依頼などもすべて、自らネットで行わなければなりません。
操作や契約で不明なことがあっても、基本的には店頭でサポートを受けることはできません。
支払い手段が少ない
格安SIMの支払いについては、クレジットカード払いが基本です。
クレジットカードを持っていない人や現金で支払いたい人にとっては悩ましいところですね。
キャリアサービスがほとんどない
格安SIMには大手キャリアでよくある、キャリアサービスがほとんどありません。
では一体どういった、キャリアサービスがないのかを以下で紹介していきます。
キャリアメールが使えない
○○@docomo.ne.jp、○○@au.comなどのキャリアメールは使えません。
今まで、キャリアメールを使用していた人は不便に感じるかもしれません。
しかし、今の時代Gメールやyahooメールなどの無料メールを使えば代用は可能でしょう。
家族割がない
格安SIMでは大手キャリアでよくある「家族割」がありません。
ですので、家族で同じキャリアを利用するメリットはほとんどありません。
ですが、格安SIMにすることで「家族割」という足かせがなくなるため、他のプランへの乗り換えはしやすくなるでしょう。
コスパの良い格安SIMの選び方
あなたはスマホをコスパ良く使用できているでしょうか。例えば、1GBしか使っていないのに5GB分の金額を払っていたなど、気づかない間に無駄な出費をしていることってよくありますよね。
以下では、コスパの良い格安SIMの選び方について、解説していきます。
- 利用するデータ容量はどのくらいか
- スマホをどのように使用するか
利用するデータ容量はどのくらいか
あなたが普段使用するデータ容量はどのくらいでしょうか。格安SIMでは、「データ容量○○GBのプランは月額○○円」の様に細かく設定されています。
まずは1ヶ月の平均データ使用量を確認した上で、格安SIMに乗り換えを検討しましょう。あなたに最適なデータ容量で契約することで、無駄な出費を減らせますよ。
スマホをどのように使用するか
あなたは普段スマホをどのように使用しているでしょうか。スマホはLINEがあるから電話は使わないとか、ゲームメインで使うなどさまざまです。
格安SIMでは、基本的にかけ放題やショートメッセージの利用などのプランは有料オプションになります。
かけ放題やショートメッセージなどを使わない人の場合は、その分安くスマホを使用することができますね。
格安SIMとは何か?なぜ安いのか? まとめ
格安SIMとは、大手通信キャリア(docomo,auなど)よりも、安い月額料金で使用できるSIMカードのことです。
格安SIMは、実店舗を持たず、大手通信キャリアに通信回線を借りることで安価なサービスを提供しています。
月々の通信料金が高いと感じている人は、格安SIMを検討してみてはいかがでしょうか。大手キャリアからの乗り換えであれば、月々の通信料金を半額以下に抑えることが可能です。
格安SIMに乗り換える際の手続きも簡単です。乗り換える格安SIM会社のマニュアルに沿って行えば、問題なく乗り換えできますよ。