研修 PR

格安SIMへの乗り換え手順について、分かりやすくご説明します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「格安SIMに乗り換えたいけど手順が分からない」「乗り換え手続きをしているけど途中でやり方が分からなくなった」など、と頭を抱えていませんか?

知らない言葉が出てくることや、手続きがややこしかったりと大変ですよね。

この記事では、2通りの格安SIMへの乗り換え方法を紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。

(トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/NS-lboO5wak)

格安SIMの乗り換え手続きをする際の「時間と場所」について

乗り換えにかかる時間については、申し込みや設定自体は数時間で済み、格安SIMもしくは購入する場合携帯電話端末は、7日から10日間程かかって届きます。

格安SIM会社によっては店頭でも可能ですが、ほとんどの格安SIM会社がオンライン上をメインに行っています。

オンラインで十分手続きでき、店頭に行く必要がないため、好きな場所と時間を選ぶことができます。

そのため、今回はオンライン上での手続き方法についてご説明していきます。

格安SIMへの乗り換え前の準備!MNP予約番号の取得

格安SIMへの乗り換え前に、更新時期の確認・MNP予約番号の取得の有無の確認・本人確認書類を準備しておきましょう。

MNP予約番号の取得が必要かどうかは、利用中のキャリアの携帯番号を、使用するか否かによります。

携帯番号を継続して使用するのであれば、MNP予約番号を取得しなければなりません。

有効期間は、15日であるため、期限内に乗り換え手続きを終了させてください。

携帯電話端末を継続使用し格安SIM乗り換え手順!動作確認

携帯電話端末を使い続け、格安SIM会社に乗り換えるためにまず、自分の使用している携帯電話端末が、乗り換え先の格安SIM会社で利用できるか確認する必要があります。

動作確認が終わっているか、乗り換え先の格安SIM会社のホームページ等で確かめます。

動作確認が済んでいるかは、格安SIM会社の「動作確認済みの端末一覧」で確認することが可能です。

格安SIM会社のWebページで、動作確認済みの携帯電話が載っているか確認する必要があります。

SIMロック解除する必要があるか確かめる

携帯電話端末と乗り換え先の格安SIM会社のデータ回線が、同じか確かめる必要があります。

データ回線が異なる場合、大手キャリアのSIMカードのロックを解除する必要があり、解除費用がかかります。

SIMカードのロック解除が必要か確認したら、通信回線が携帯電話端末の会社と格安SIM会社指定の通信回線が同じか確かめ、異なる場合、格安SIM会社を携帯電話端末と同じ通信回線の会社にする必要があります。

SIMカードは大手キャリアなどから借りているものであるため、解約後は返す必要があります。

SIMカードの種類について

ここまで進めましたら、申し込みに移りますが、手続きの際に注意して書くにするべきこととして、SIMカードの種類です。

SIMカードのサイズは3種類あり、機種によって、形・大きさが異なります。

SIMカードの種類は、「ナノSIM(12.3mm×8.8mm)」、「マイクロSIM(15mm×12mm)」、「標準SIM(25mm×15mm)」があります。

どの種類のSIMカードか確かめる方法は二通りあり、縦横の長さを測るか、メーカーもしくは携帯電話会社の機種紹介ページで確かめることができます。

乗り換え申し込み終了後、MNP切り替えとANP設定を行う

申し込を終えた後の手続きについて、順を追ってご説明いたします。

乗り換え申し込み終了後に行うこと
  1. MNP切り替えをする
  2. SIMカードの装着
  3. ANP設定

1.MNP切り替えをする

携帯電話会社で、MNP切り替えの手続きをする必要があります。

手続きは1時間から4時間程度かかり、この際電話回線が使用できなくなります。

2.SIMカードの装着

申し込み終了後、SIMカードが届きましたら、申込内容と違いがないか確かめて下さい。

開通のタイミングは指定可能で、乗り換え前のSIMカードを新しいIMカードが届くまで使えます。

SIMカードが届きましたら、SIMカードを携帯電話端末に装着し、電源を入れます。

3.ANP設定

ANP設定(通信接続設定)をする必要があり、設定は格安SIM会社のWebページなどで確かめることができます。

設定が終了しますと、乗り換え完了となり、携帯電話を利用可能になります。

携帯電話端末も購入し格安SIMへ乗り換える手順!申し込み

携帯電話端末を継続使用して乗り換える際と基本的な流れは同じですが、携帯電話端末とSIMカードを購入して格安SIM会社にに乗り換える時の手順もご説明します。

乗り換え手順
  1. 購入したい機種を選ぶ
  2. 回線を選ぶ
  3. SIMカードの種類を選ぶ
  4. 通信料やオプションを選ぶ
  5. 本人確認書類など必要な書類を提出する

まず、格安SIM会社で販売されている携帯電話端末で購入したい機種を選び、決まりましたら申し込み手続きに移りましょう。

回線をどのキャリアにするのか選んで、SIMカードの種類をデータ通信SIMもしくは通話SIMかを選び、次に、通信容量やオプションを選び、手順にをって入力していきます。

続いて、サービス内容、個人情報や支払方法、本人確認書類の送信等の手続きを行いましたら、申し込み終了となり、7日~10日ほどで携帯電話端末とSIMカードが届きます。

格安SIM会社でMNP切り替え、設定をする

格安SIMと格安携帯電話を購入して乗り換える際、携帯電話を引き続き使用したい場合、格安SIM会社で「MNP切り替え」手続きをする必要があります。

続いて、格安SIMカードを携帯電話端末に取り付けて電源を入れ、通信接続をするための設定として、ANP設定(通信接続設定)をします。

設定は、格安SIM会社のWebページなどで確かめることができます。

設定が終了しましたら、これで手続き完了となり、利用できようになります。

格安SIMの乗り換え まとめ・補足

二通りの乗り換え方法をご説明しましたが、手続きの順番が少し違うところもあり、格安SIM会社によって、手続きの時間のかかり具合や設定方法が多少異なります。

基本的にはご説明した通りの流れで乗り換え手続きができますので、ご説明した内容を参考にお好きな格安SIM会社をご選択して手続きを行ってください。

また、格安SIMに乗り換える際、新たに携帯電話端末を購入する時に旧端末は、Wi-Fiに繋げればインターネットを利用できますし、不要であれば携帯電話会社で処分してもらうことができます。

格安SIMへの乗り換えの際、分からないこと言葉や意味がある場合は、インターネットで検索するか、格安SIM会社のホームページを読んで、手続きを進めていってください。

ABOUT ME
Tomasu
こんにちは。 趣味:読書 活動時のモットー:諦めないこと・忠実に 周りの人から言われる性格:真面目・純粋・素直、コツコツ型、優しい。 最近起きたニュース:夜車のガソリンが少なくなってしまったために、帰れずに一夜車の中で過ごしたこと。 経歴:建築→YouTube→物販→ブログ