未分類 PR

フリーランスの確定申告に便利なアプリ・ソフト10選を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「確定申告を自分でやるのは難しい」「確定申告は面倒くさい」と感じていませんか?

難しそうだったり、ミスをしそうだったりと、不安がありますよね。

この記事では、確定申告を自分で行いたい方に向け、便利なアプリやソフトを10個紹介します。

紹介するアプリやソフトには、簡単な入力のみで確定申告を進められるものもあります。

利用すれば、あなたの確定申告のハードルがグッと下がるはずです。

便利なアプリやソフトを利用して、スムーズに確定申告を行いましょう。

アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/lbO1iCnbTW0

フリーランスが使いたい確定申告アプリ・ソフトの選び方

出典:https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/Gd6hKygUGi8

確定申告をスムーズに行うためのアプリ・ソフトは、種類がたくさんあります。

それぞれ特徴があるため、自分にとって使いやすいものを選びましょう

確定申告アプリ・ソフトの選び方のポイントは以下の3つです。

  • アプリかソフトか
  • 無料か有料か
  • 使いやすさ

アプリかソフトか

確定申告を便利にしてくれるツールには、アプリソフトの2種類があります。

それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。

アプリ ソフト
メリット モバイルデバイス(スマートフォンやタブレット)で移動中や外出先でも利用できる 高度な機能や複雑な書類の作成もできる
デメリット 機能面や画面サイズの制限がある インストールされたPCに固定されていることが多い

 

最近ではクラウド版のソフトも多く提供されているため、インストールの手間も少なくなっています。

中には、スマートフォンからでもパソコンからでも操作ができるものもあります。

アプリにもソフトにもメリット・デメリットがあるため、自分に合ったものを選びましょう。

無料か有料か

確定申告アプリ・ソフトには、無料のものと有料のものがあります

一般的に無料のものは、機能が制限されていることが多くサポートも受けられません

無料のものを利用する場合は、自分に必要な機能が含まれているかどうかをしっかりと確認をしましょう。

機能の確認のために、多くのアプリ・ソフトには無料のトライアル期間が設けられています。

トライアル期間をうまく利用し、自分に合ったアプリ・ソフトを探しましょう。

使いやすさ

確定申告アプリ・ソフトは、それぞれ機能面や操作面のデザインが違うため、使いやすさが違います。

自分にとって使いやすいものを選び、確定申告をスムーズに行いましょう。

また、中には確定申告を便利にするだけでなく、経営分析機能や請求書発行ができるものもあります。

非常に多くの種類が提供されているので、自分の目的に合ったアプリ・ソフトを選ぶようにしましょう。

フリーランスにおすすめの確定申告アプリ・ソフト10選  

出典:https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/FlPc9_VocJ4

ここからは、フリーランスにおすすめの確定申告アプリ・ソフトを紹介していきます。

ぜひ自分に合ったものを見つけてみてください。

今回紹介するアプリ・ソフトの一覧は以下の通りです。

No. 名称 料金
1 やよいの青色申告 年間8,800円+税(1年間無料)〜
2 やよいの白色申告 無料
3 クラウド会計ソフトfreee 年間23,7600円+税(30日無料)〜
4 Money Forwardクラウド確定申告 年間11,760円+税(1ヶ月無料)〜
5 円簿青色申告 無料
6 確定申告 Kaikei 年間2,800円+税〜
7 Taxnote 基本無料
8 HANJO会計 無料
9 CalQ Share 無料
10 aoiro 無料

      

やよいの青色申告

やよいの青色申告」は、弥生株式会社が提供しているクラウド申告ソフトです。

クラウド型のソフトのため、インストールの手間がないのもポイントです。

会計の専門知識が必要な青色申告を、簡単な入力で進められます。

パソコン、スマートフォンから利用可能で、場所を選ばず確定申告ができます。

全ての機能を試せる1年間の無料プランが設けられているため、青色申告を予定している方はぜひ試してみましょう。

やよいの青色申告
プラン セルフプラン ベーシックプラン トータルプラン
料金 年額8,800円+税 年額13,800円+税 年額24,000円+税
特徴 全ての機能が利用可能 全ての機能と

操作質問が利用可能

全ての機能と

操作質問・業務相談が利用可能

備考 初年度無料 初年度年額6,900円+税 初年度年額12,000円+税

 

興味があれば、以下の「やよいの青色申告」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.yayoi-kk.co.jp/users/beginner/aoiro_ol/

やよいの白色申告

やよいの白色申告」は、弥生株式会社が提供しているクラウド申告ソフトです。

白色申告に必要な項目のみのシンプルなデザインで、知識がなくても簡単に利用できます。

取引入力から申告まで一連の流れで操作ができるので、初心者にも扱いやすいでしょう。

全ての機能が無料で利用できるフリープランが用意されているので、白色申告のソフトを試してみたい方におすすめです。

やよいの白色申告
プラン フリープラン ベーシックプラン トータルプラン
料金 無料 年額9,200円+税 年額16,800円+税
特徴 全ての機能が利用可能 全ての機能と

操作質問が利用可能

全ての機能と

操作質問・業務相談が利用可能

備考 永年無料 初年度年額4,600円+税 初年度年額8,400円+税

 

興味があれば、以下の「やよいの白色申告」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.yayoi-kk.co.jp/shinkoku/shiroiroshinkoku/

 

クラウド会計ソフトfreee(フリー)

クラウド会計ソフトfreee」は、freee株式会社が提供しているクラウド会計ソフトです。

⚪︎×の質問に答えていくだけで、簡単に確定申告の書類作成ができるのが大きなポイントです。

スマートフォンから操作も可能なため、移動中や待ち時間などのスキマ時間を有効活用できます。

初めてでも安心して抜け漏れのない確定申告ができる、おすすめのソフトです。

30日の無料お試し期間が設けられています。

クラウド会計ソフトfreee
プラン スタータープラン スタンダードプラン プレミアムプラン
料金 年払い

980円/月

(11,760円/年)

年払い

1,980円/月

(23,760円/年)

年払いのみ

3,316円/月

(39,800円/年)

月払い

1,480円

月払い

2,680円

特徴 最低限確定申告に必要な書類の作成が可能 レシートの読み取り枚数無制限かつ基本的な機能が制限なし 税務調査や電話サポートなど幅広いサポートを受けられる
備考 30日間無料

 

興味があれば、以下の「クラウド会計ソフトfreee」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.freee.co.jp/

 

Money Forward(マネーフォワード)クラウド確定申告

Money Forwardクラウド確定申告」は、株式会社マネーフォワードが提供するクラウド申告ソフトです。

専用アプリも提供されているため、フリーランスの多様な働き方に合わせた利用ができます。

家計簿アプリ「マネーフォワードME」との連携も可能で、家計簿データを利用した入力をできる点が大きなポイントです。

申告に必要な書類を自動作成でき、面倒な作業を効率的に進められます。

1ヶ月間の無料トライアル期間が設けられているため、気になった方はぜひ試してみてください。

Money Forward クラウド確定申告
プラン パーソナルミニ パーソナル パーソナルプラス
料金 年額プラン

800円/月

(年額9,600円)

年額プラン

980円/月

(年額11,760円)

年額プラン

2,980円/月

(年額35,760円)

月額プラン

980円/月

月額プラン

1,280円/月

月額プラン

なし

特徴 副業の確定申告に

必要な機能が揃っている

個人事業主の確定申告に

必要な機能が揃っている

パーソナルプラン

電話サポート

備考 1ヶ月無料

 

興味があれば、以下の「Money Forward クラウド確定申告」の公式サイトを確認してみましょう!

https://biz.moneyforward.com/tax_return/?pattern_tax_return=2023_0001_01

円簿青色申告

円簿青色申告」は、株式会社円簿インターネットサービスが提供するクラウド型青色申告ソフトです。

最大の特徴は、インストールや登録などが不要かつずっと無料で利用できる点です。

データの保持期限や月の仕訳件数の制限もないため、費用を抑えた利用ができます。

体験サイトが用意されているので、操作感をぜひ試してみてください。

円簿青色申告
プラン 無料プラン
料金 無料
特徴 インターネット環境さえあればいつでも、どこでも操作可能
備考 永年無料

 

興味があれば、以下の「円簿青色申告」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.yenbo.jp/service-info/aoiro.html

確定申告 Kaikei(カイケイ)

確定申告 Kaikei」は、株式会社コモレビが提供する青色申告アプリです。

スマートフォンに必要なデータを日々入力することで、確定申告表に記入する事項をまとめ上げてくれます。

シンプルな機能でわかりやすく、Excelへの出力も可能な点もポイントです。

何よりスマートフォンのみで操作が完了するので、簡潔に確定申告を進めたい方におすすめです。

無料のお試しプランも設けられているため、機能や使用感を試せます。

白色申告用の「Kaikei Lite」というアプリも提供されているので、白色申告を予定している方はそちらもチェックしてみてください。

確定申告 Kaikei
プラン お試しプラン スタンダードプラン
料金 無料 初年度:年額2,800円
特徴 CVSファイルの出力回数や

データ登録上限数あり

CVSファイルの出力回数、

データの登録上限数なし

年間カテゴリーレポート閲覧

備考 次年度以降:3,500円程度

 

興味があれば、以下の「確定申告Kaikei」の公式サイトを確認してみましょう!

https://kaikei.komorebi-apps.com/

Taxnote(タックスノート)

Taxnote」は、フリー株式会社が提供する会計アプリです。

スマートフォンから簡単に帳簿入力ができ、青色申告・白色申告に必要な書類を作成してくれます。

入力した帳簿データは、Excelや「やよいの青色申告」、「freee」などに出力が可能です。

帳簿入力に特化したアプリなので、日々の入力を簡単に行いたい方におすすめです。

基本機能は全て無料でお試しができます。

Taxnote
プラン 無料版 Taxnoteプラス Taxnoteクラウド
料金 無料 年額

3,500円

月額

600円

特徴 月15件の入力制限あり 入力制限の解除 複数帳簿作成や科目別棒グラフ表示などのオプション追加
備考 Taxnoteプラスとは別に購入が必要

 

興味があれば、以下の「Taxnote」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.taxnoteapp.com/

HANJO(ハンジョー)会計

HANJO会計」は、カシオ計算機株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。

飲食店に特化した会計ソフトで、店舗経営のヒントも提供されています。

スマートフォンでレシートを撮影するだけで、自動的に仕訳・入力が可能です。

また、案内に従って操作をするだけで確定申告書の作成ができるのもポイントです。

有料プランでも最大2ヶ月の無料期間も設けられているので、じっくりと機能を確かめられます。

HANJO会計
プラン 無料プラン 有料プラン
料金 無料 月額

1,078円

特徴 一部の機能は

登録の翌月末までの制限付き

電話によるサポートあり

e-tax対応あり

備考 登録の翌月末以降は

多くの機能が利用できなくなる

全ての機能が利用可能

 

興味があれば、以下の「HANJO会計」の公式サイトを確認してみましょう!

https://tenpo.casio.jp/service/accounting/index.html

CalQ Share(カルクシェア)

CalQ Share」は、株式会社エフアンドエムが提供する会計・確定申告アプリです。

会社員の副業に特化したアプリで、完全無料で利用できる点が大きなポイントです。

帳簿の入力・確認から申告書の作成まで、アプリで完了できます。

現在はまだフリーランスではなく、副業として確定申告をする予定の方におすすめです。

CalQ Share
プラン 無料プラン
料金 無料
特徴 基本機能は全て無料

問い合わせフォームから相談も可能

備考 仕分け・入力が不要なオプションサービスもあり

 

興味があれば、以下の「CalQ Share」の公式サイトを確認してみましょう!

https://www.calq.jp/calqshare/

aoiro(アオイロ)

aoiro」は、HIRUKAWA Ryoが提供する、会計ソフトです。

青色申告に特化したソフトで、帳簿と決算書の作成が自動でできます。

シンプルな機能で初心者でも操作しやすいのが特徴です。

一方で、レシートの自動スキャン機能や経営分析機能は含まれていません。

基本機能は無料で利用できるため、自分で青色申告のみをしたいという方におすすめです。

aoiro
プラン スタンダード プレミアム
料金 無料 買い切り

3,900円

特徴 無料でもちゃんと青色申告ができる 勘定科目の追加や

バックアップ復元などが

可能に

備考 Windows版のみ Windows・mac対応

 

興味があれば、以下の「aoiro」の公式サイトを確認してみましょう!

https://aoiro.app/

無料の確定申告アプリ・ソフトを選ぶときの注意点

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A4%A7%E4%BA%BA-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-3052244/

ここまでおすすめの確定申告アプリ・ソフトを紹介してきました。

無料で利用できるアプリ・ソフトもありますが、利用の際には注意点もあります

ここからは、利用の際の注意点を解説していきます。

注意点は大きく3つです。

  • サポートが受けられない場合もある
  • 制限されている機能がある
  • トライアル期間が設けられている

サポートが受けられない場合もある

確定申告アプリ・ソフトには、無料でも機能が充実したものもあります。

機能が充実している分、「この機能はどう使えばいいんだろう?」といった疑問も出てくるでしょう。

そんな時でも、無料プランだとサポートを受けられない場合があります。

有料プランであればメールや電話、画面共有などでサポートを受けられるものもあります。

始めからしっかりとサポートを受けたい場合、有料プランも選択肢に入れておきましょう。

制限されている機能がある

無料アプリ・ソフトの場合、一般的に全ての機能が利用できないことが多いです。

月間の入力制限や自動作成の制限などが設けられており、確定申告がスムーズに進まない場合もあります。

無料で利用したいのであれば、どれだけの機能が利用できるかしっかりと確認しましょう。

各アプリ・ソフトの公式サイトではプラン毎の機能が比較されているため、参考にしてみてください。

トライアル期間が設けられている

紹介した通り、確定申告アプリ・ソフトには有料プランの機能を無料で試せるトライアル期間が設けられているものも多いです。

使い始めのうちは無料で全機能を利用できても、一定の期間で制限がかかってしまいます。

無料期間が終了すると、自動的に有料プランに切り替わってしまうものもあるため注意です。

トライアル期間はあくまで機能を試すものと認識し、期限を忘れないようにカレンダーにメモしておきましょう!

【まとめ】アプリやソフトを使ってフリーランスの確定申告を楽にしよう!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9-%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%A3%AB-%E4%BC%9A%E8%A8%88-620822/

この記事では、フリーランスにおすすめの確定申告アプリ・ソフトを紹介しました。

フリーランスには確定申告が必須です。

ぜひ紹介したアプリ・ソフトを利用してみてください。

難しいと思っていた確定申告が、わかりやすく、スムーズに行うことができるでしょう。

便利なアプリ・ソフトを利用し、あなたも確定申告にチャレンジしましょう!

ライター情報