研修 PR

【いまさら聞けない】格安SIMとは?分かりやすく説明します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

格安SIMとは何でしょうか?携帯電話業界は今、価格競争が激化しています。そんな中「格安SIM」という言葉をよく耳にすると思います。

乗り換えてみたいけど、専門用語も多そうで一人で検討するには不安がありますよね。

今回は「格安SIM」とは何なのかわかりやすく説明したいと思います。

(アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/simカード-カード-メモリ-4475647/)

格安SIMとは

出典:https://pixabay.com/ja/photos/オフィス-ビジネス-会計士-620822/

ドコモ、au、ソフトバンクの大手携帯電話会社(以下、キャリア)以外の会社が提供する、安い料金で利用できるSIMカードのことです。

キャリアの利用料金が月額6,000円〜9,000円であるのに対し、格安SIMは月額3,000円を下回るものが多いです。

格安SIMに乗り換えれば、月5,000円ほどの節約になります。

年間にすると60,000円浮きます。家族4人暮らしで全員格安SIMに乗り換えるとしたら年間240,000円もの節約になり家計は大助かりでしょう。

SIMカードとは

出典:https://pixabay.com/ja/photos/simカード-カード-電話-4475678/

そもそもSIMカードとは何でしょうか?SIMとはSubscriber Identity Moduleの略で加入者固有番号のことです。

この識別番号の情報がICカードに記録されており、スマートフォンに挿入されています。

例えるならスマートフォンの心臓のようなものです。基本的にはこのSIMカードを他のスマートフォンに差し替えるだけで機種変更ができるようになっています。

どうして格安なのか?

格安SIMはどうして格安なのでしょうか?理由は大きく二つあります。

格安の理由
  • キャリアの電話回線を借りているから
  • 店舗を持たないから

まず一つ目はキャリア以外の会社はアンテナや基地局を持たず、キャリアの電話回線を借りているからです。キャリアの場合、設備の費用分が利用料金に含まれています。

二つ目の理由は、店舗を持たず(持っている場合でも最小限です)オンラインサービスで対応しているためです。なので店舗運営にかかる費用がカットできるため、料金を安くできるのです。

MVNOとは?

格安SIMについて調べていくと MVNOというワードが出てきます。これはMobile Virtual Network Operatorの略で仮想移動体と訳します。

「一体何のこと?」と思われるかもしれませんが、これは単に格安SIMを提供している会社のことを指します。

自社で通信設備を持たない携帯電話会社をMVNO、持つ会社をMNOと言います。参考程度に覚えておいてもいいでしょう。

格安SIMのメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/女性-空-日光-腕-2667455/

格安SIMに変えるメリットは会社によって色々ありますが、共通点としては3つ挙げられます。

格安SIMのメリット3つ
  • とにかく安い
  • 料金体系がシンプル
  • 縛りがない

まず一つ目はなんと言ってもその「安さ」です。UQモバイルの調べによるとキャリアから乗り換えた方の52%が年間36,000円以上安くなったと回答しています。

次に二つめですが料金体系がシンプルであるという点です。月にデータを何ギガ使うか、通話無料を何分つけるかという二つの組み合わせのプランであることが多いです。

3つ目は何年契約という縛りがないことです。違約金も発生しないのでいつでも乗り換えができるのも魅力です。

格安SIMのデメリット

出典:https://pixabay.com/ja/photos/心配している女の子-女性-413690/

メリットもあれば当然デメリットもあります。代表的なものとして3つ挙げられます。

格安SIMのデメリット3つ
  • キャリアメールが使えない
  • データ通信速度が安定しない
  • LINEのID検索が使えない

一つ目はキャリアメールが使えない点です。キャリアの携帯電話ではないので@docomoなどのメールは当然使えなくなります。これに関してはgoogleメールを使うなどして対応できます。

二つ目はデータ通信速度が安定しないことです。みんなが使う通勤時間やお昼休みには通信速度が遅くなる傾向にあります。しかしこれは「高画質で動画を見る」ということをしない限りは気にならない程度です。

三つ目はLINEのID検索が使えないことです。しかし「ふるふる」や「QRコード」での友達追加はできるので、この方法で対応すれば問題ないでしょう。

格安SIMの選び方のポイント

ポイントとしては自分の使用スタイルにあったSIMを選ぶのが一番です。音声通話が必要なら「音声通話SIM」を、データ通信が必要なら「データSIM」を選ぶと言った具合です。

またデータSIMの中にも「動画サービスのデータ通信量を消費しない」といった他の会社にはないようなサービスを提供している会社もあります。ですので色々と調べてみて自分にあったSIMを選ぶようにしましょう。

スマホを変える必要があるのか?

格安スマホに乗り換える方法は2つあります。「携帯電話本体とSIMカードをセットで買う」方法「SIMカードだけを買う」方法です。

ですので必ずしもスマホを変える必要はなく、SIMカードを差し替えるだけで乗り換えることができます。アプリや写真などのデータ、電話帳などそのまま使えるので非常に便利な方法です。

ただSIMカードには3種類の大きさがあるので間違ったサイズのものを選ばないように注意が必要です。

格安SIMに乗り換える際の注意点

その他の注意点としては、全てのスマホが格安SIMに対応しているわけではないことが挙げられます。

実際にキャリアから格安SIMに乗り換える場合、他のSIMカードを使えるようにする「SIMロック解除」という作業をしなければなりません。

ですが、昔の機種では一部解除できないものがあります。この点に関しては公式サイトで事前に確認できるので、そちらを参照するのがよいでしょう。

乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/iphone-スマート-フォン-410324/

格安SIMの魅力はなんと言ってもその「安さ」です。私自身も格安SIMに乗り換えて月額5,000ほど安くすることができました。

会社のお給料を5,000円あげようとするのは大変ですよね?でも携帯電話代を見直すことは誰でも、今すぐにでもできることです。その浮いたお金でプチ贅沢もできちゃうんです!

ネットからの申し込みもカンタンですので、迷っている方はこの機会にいかがでしょうか?

ABOUT ME
Kiku
よろしくお願いします。