近年、転職サイトや転職エージェントなど転職先の探し方も多様になってきています。ですが、今後の仕事軸がはっきりしていないと転職は難しいです。
あなたの転職を成功させるために、今後のビジョンをしっかり持っておく必要があります。
転職の探し方について、今後の方向性が定まっていない人や、転職軸から考えるおすすめの探し方について紹介していきますので、ぜひ読み進めてみましょう。
(アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/photo/31784.html)
転職先を探す前に確認しておきたい流れとは?
実際に転職先を探す前に、まずは転職の流れを把握しましょう。転職の流れを理解することで、効率よく転職活動が行えます。
転職をより良いものにするために、転職するまでの流れを3つに分けて進めてみます。
- 求人に応募する
- 面接対策を行い面接を受ける
- 内定が決まれば退職にむけて準備をする
求人に応募する
職務経歴書を作成し求人に応募しましょう。その際、職務内容や給与の事など、基本的事項の内容を確認してから応募することが大切です。
応募要項にない情報は電話で確認しましょう。職種や業務内容、応募資格、入社可能日や選考対象になるのかも確認しましょう。
面接対策を行い面接を受ける
選考を通過したら面接対策を行いましょう。面接では職務経歴書を軸として、企業が求めるニーズを考えながら答えることが重要です。
また入社意欲を伝えるには会社のビジョンを知る必要があります。志望動機に絡めて自分なりの入社後のビジョンを説明できれば評価がグッと上がります。
事前準備をすることで面接時に焦ることなく相手に伝えることができ、内定をもらえる可能性が高くなります。
そのため、企業の面接を受ける前には面接対策を十分にしておくことが大切です。
内定が決まれば退職にむけて準備をする
内定が決定したら、退職に向けて準備をしましょう。転職する時には就業規則にて1ヶ月前に伝えるといった規定が決められています。
しかし実際は引き継ぎなどで3ヶ月はかかるといわれています。特に決算や繁忙期など仕事量が増える時期は配慮が必要です。
仕事の引き継ぎを十分にしないまま転職してしまうと、前職での業務に対する態度などが転職先の会社に伝わってしまい、内定が取り消される可能性もあるため、行動には注意しましょう。
転職先の探し方でのコツとは
転職先を探すコツは、ブレない転職軸を持って転職先を探すことです。
たとえばを「給与や待遇面を重視したい」や、「第二新卒枠で新しいキャリアを進めたい」といったものですね。
ブレない転職軸をもつための具体例として3つのパターンを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 給与が少ない
- 市場価値を上げたい
- 会社の将来性が不安
給与が少ない
転職先を探すきっかけとなりやすいのは、給与が安いなどの待遇面での不満が多い理由の一つです。
給与面で不満を持ったときにやってほしいことは、業界の平均と現在の給与を比較する事です。
現職が業界平均と比較して高いのであれば、同業種での転職をしても現職と変わらない可能性が高いため、待遇面での不満が解消されません。
業界全体が給与が高くないなら同業種への転職ではなく、現在持っているスキルを活かして異業種への転職も考えてみましょう。
市場価値を上げたい
人生100年時代と呼ばれることが増えてきている中で、将来のことを考え自分の市場価値を上げたいと考える人は増えています。
コロナ禍によって業務が変動しても活躍できるようキャリアアップしたいなら、将来性のある業種へ転職軸を持つことが重要です。
会社の将来性が不安
コロナ禍の影響で会社の経営方針が不透明となっているなど、会社の将来性が不安な場合には、転職をおすすめします。
自分にしか出来ない業務や役職を持っていると、強みを生かした働き方を転職軸を持ちやすいため、強みを活せる職場へ転職しましょう。
2つの転職先の探し方とは?
最近ではスマホの普及により、大手の転職サイトはもちろん、様々な業種に特化した転職サイトが増えているなど、探し方も変わってきています。
他の方法としてハローワークや求人誌などもありますが、求人情報の更新が遅いため、常に新しい情報が入るネットの求人の方がおすすめです。
インターネットで求人を探すには転職サイトと転職エージェントの2つがあります。それぞれの違いについて説明していきます。
転職サイト
転職サイトはインターネットに掲載されている求人情報を自分で応募するためのサイトです。そのため、いつでも探すことができます。
しかし掲載される求人も様々であり、自己分析から応募まで自分自身で行わないと行けないため、手間がかかることがデメリットになります。
転職エージェント
転職エージェントとは、専任のキャリアアドバイザーがつき個別に転職の相談ができ、求職者を直接企業に売り込んでくれるサービスとなっています。
転職エージェントのメリットはサポート面にあります。転職サイトにはない求人の紹介や履歴書、職務経歴書に関してのアドバイス、面接のサポートを受けられるので、転職初心者におすすめです。
デメリットとしては面談を行う必要があるなどキャリアアドバイザーがつくまでに時間がかかる事や、エージェントによって希望の求人ではない転職先を紹介される事があります。
インターネットを使って目的別に探す方法とは
転職サイトや転職エージェントの違いに紹介してきましたが、多くの転職サイトの中に転職エージェントというサービスがあります。
これから紹介する転職サイトは転職エージェント機能を持ったものも含めて転職サイトと定義させていただきます。
様々な転職サイトがある中、利用する時に考えたいポイントとしては転職する目的をどこに定めるのかによって変わってきます。
- 給与を増やす
- 市場価値を上げる
- 将来性のある会社
次の項目では、それぞれの転職サイトの探し方について説明していきます。
目的別転職サイトの探し方①給与をあげたい
給与をあげるという目的で転職するのなら、大手転職サイトやハイクラス専門の転職サイトを中心に探すことをおすすめします。
大手転職サイトのメリットとしては、求人数がハイクラス専門の転職サイトよりも多いことです。そのため、幅広い求人から転職先を探すことができます。
デメリットとしては求人数が多いため専門性に特化していないため、自分が狙っている求人を探すのに時間がかかってしまうことです。
そのデメリットを解消するのがハイクラス専門サイトとなります。大手転職サイトとハイクラス専門サイトを転職する目的に合わせて使い分ける事が重要です。
大手転職サイトとは違い、管理職などの役職者を持ってる人や、年収600万円以上の求人など、ハイクラスの求人に特化している転職サイトです。
役職や現在のポジションを活かし、給与やスキルアップを目指す時、大手転職サイトでは、今よりも低い水準の求人もあるため、ハイクラス特化型がおすすめです。
大手転職サイト①リクナビNEXT
リクルートが運営する転職サイトであり、日本最大級の求人保有数を持っている転職サイトです。Web上で経歴などを入力すれば求人を探すことができます。
リクナビNEXTは正社員での転職希望者の登録数が一番多く、毎週水・金曜日に求人を更新しているため多くの求人数から選ぶことができます。
また専門知識をもったキャリアアドバイザーがついてくれるリクルートエージェントと連携することもできます。
企業と求職者の間に立って転職活動をサポートするキャリアアドバイザーが無料で転職のサポートをしてくれるサービスです。
職務経歴書や面接のサポートはもちろん、非公開求人の紹介などもしてくれます。
自分が受けたい業種が決まっている人はもちろん、異業種へのジョブチェンジを考えている人は求人を調べる目的で利用することもおすすめです。
大手転職サイト②doda
リクナビより求人掲載数は少ないdodaですが、新着求人数の多さやスカウトサービスなど、転職の合間に求人を探す時の手間を省けて応募することができます.
またdodaだけの特徴として、選考前に直接企業と話すことができるdoda転職フェアというものがあります。
志望動機も必要なく参加費無料で企業と面談することができるため、今後の転職軸が定まっていない人も効率よく情報収集することができます。
エージェントサービスでは、リクルートエージェントよりも職務経歴書の添削や応募の代行など、サポートが充実しているため登録しておきたい転職サイトの1つです。
ハイクラス特化型転職サイト①ビズリーチ
キャリトレと同じ会社で運営しているビズリーチは、年収500万円以上のハイクラスの求人を保有している転職サイトであり、有料プランがあることが他との違いです。
厳選された企業を紹介しているため、今よりも条件のよい職場へ転職することが可能となり、有料プランでは一定の基準を満たしているヘットハンターに相談することもできます。
有料プランでも年収に応じて2つのプランがあるため、スキルアップを目指して転職するのならおすすめなサイトになります。
目的別転職サイトの探し方②市場価値を上げたい
自分の市場価値を上げるなら今後成長が期待できるITなどの特化型転職サイトや、第二新卒などのジャンル特化型がおすすめです。
ITやWEB業種特化型の転職サイトは数多く、営業スキルからクリエイティブ職を経験するなど様々な形でのキャリア形成を描くことが可能です。
ジャンル特化型の募集では、中小企業が今後の戦力として若い人材を募集するケースも多く、異業種や正社員の雇用を狙うことができます。
エンジニア転職であればtype
typeは20代の若手転職やエンジニア特化型の転職サイトで、エリアも首都圏に絞られているため、都内でIT・Web業界を目指すならおすすめです。
転職エージェントサービスでは、自分の強みと弱みをエージェントが把握して転職のアドバイスを受けることができます。
自分の市場価値を知る事もできるため、転職サイトと併用しながら転職活動を進めると転職先を効率よく探すことができます。
未経験であればワークポート
IT・Web業界ではワークポートもおすすめです。typeでもIT・Web業種の求人は多いですが、ワークポートは未経験からのサポートが手厚いです。
理由として、ワークポートは転職サイトではなくエージェントが付くため転職先を斡旋から職務経歴書の添削などきめ細やかなサポートが受けれます。
業界に精通しているコンシェルジュも多く、組織風土や残業時間等の情報など未経験でも転職前に知りたい情報を得ることができます。
自分の市場価値に合わせて転職したいならミイダス
ミイダスとはdodaなどを運営しているパーソルキャリアグループであり、2015年に社内ベンチャーとしてサービス提供を開始している転職サイトです。
特徴としては、経歴や経験、スキル情報などを総合して利用者の市場価値を分析して、それを見た企業がオファーを送るサービスとなっています。
自分が気づかなかった職種などもミイダスのAIからおすすめを紹介してくれるため、自分の新しい可能性を見つけたい人におすすめです。
目的別転職先の探し方③会社の将来性が心配
会社の将来性を心配して転職を考えているのなら、第二新卒などキャリア特化型の転職サイトを中心に探す事をおすすめします。
今いる会社の将来性を心配して転職軸を決める人は、20代などの若手や仕事歴が5年未満など、キャリアに自信のない人だと思います。
キャリア特化型なら正社員雇用を目指した転職や、異業種転職して新しい事に挑戦したい人向けの求人が揃っている転職サイトとなります。
自分の状況や環境を変え、将来性のある会社へ転職をする事を目指すなら、キャリア特化型の転職サイトを利用してみましょう。
キャリトレ
キャリトレとはビズリーチが運営する転職サイトで、20代の挑戦したい若手をターゲットにしており、求人の募集も1タップでアピールができます。
職務経歴書や行動データなどから求人に合う求職者を分析して紹介しているため、使っていけば行くほど企業とのマッチングがしやすいのがメリットです。
エージェントサービスがないのがデメリットですが、転職のための情報を動画コンテンツで充実させていたりなど使いやすいのも魅力的です。
ハタラクティブ
ハタラクティブは第二新卒・フリーター・既卒に特化している転職エージェントサービスであり、転職をはじめてする人におすすめです。
利用してる人の3人に2人が正社員契約がない未経験で就職しており、長年安定している中小企業やさまざまな業界・業種での企業で決定されています。
目的別転職先の探し方④番外編 女性の場合
前の項目まで紹介していた転職軸を決めて転職サイトを選ぶ方法から視点はずれるのですが、女性の場合はあわせて登録してほしい転職サイトを紹介します。
女性に登録してほしい理由として、女性ならではのライフステージの歩み方にあります。例えば若い間はキャリアを上げて仕事を頑張りたいけど、出産や育児などで仕事を休みたいなどです。
最近ではどの会社も育児休暇などの福利厚生が充実していますが、実際は使えない場合もある企業もあります。そのような情報やキャリアのススメ方をアドバイスしてくれるのが女性特化型です。
このように人生のライフステージ上でも柔軟なキャリアを歩めるような会社へ転職したいと考えるなら、転職軸の探し方と合わせて女性に特化した転職サイトを選びましょう。
リブズキャリア
転職サイトの中で特に女性に特化しているのがリブズキャリアであり、結婚や出産といったライフステージの変化があっても働きたいといった求人が豊富にあります。
またエージェントサービスであるリブズパートナーは、女性ならではの悩みに応じることができる求人を紹介してもらうことができます。
例えば若手のうちは経験を積み、ライフステージが変化したらライフワークバランスを大切にして仕事したいなど、年収アップや待遇面が叶いやすい求人を紹介してもらうことができます。
女の転職type
typeと同様関西や関東などの首都圏のエリアがメインでありますが、家庭と仕事のライフワークバランスを取りやすい求人など、女性の働き方に応じてくれやすい求人があります。
求人の中には管理職を目指せるものもあるため、キャリアアップを目指す転職がしたいと思う女性におすすめなサイトです。
type女性の転職エージェントもあり、女性特化型の求人の中では多い求人数を持っているため、ライフプランやキャリアアップを目指した女性はおすすめなサービスになっています。
転職先を探すためには期限を決めて行動することが大切
転職サイトの選び方について紹介していきましたが、転職先を探す上で最も重要な事としては、期限を決めて行動することが大切になります。
転職活動をする時間が取れないため一度退職しないと行けない場合を除き、多くの場合は仕事と並行して転職先を探すと思います。
転職先を探すために時間を使ってしまうと、転職先へのアピールで入社意欲が低いと見られたり、なにより自分自信が疲弊してしまいます。
転職活動には期限を決め、強い転職軸を持ちながら動くことで短期間で決まりやすくなるため、期限を決めて行動することを意識しましょう。
転職先の探し方のコツや転職準備から求人の選び方 まとめ
転職先を探すためには、探す前の準備から転職サービスの利用など転職軸に合わせて様々な事を決めていかなければいけません。転職先を探すためのポイントは次の3つになります。
- 転職軸を決め、自己分析や職務経歴書を準備する
- 基本的には大手の転職サイトを登録しておき、業種が決まっていれば業界特化型もおすすめ
- 自己分析や職務経歴書のサポート、異業種への転職を目指すなら転職エージェントを利用しよう
- 期限を決めて行動することが大切
転職先を探す前に、なぜ転職を考えたのかやどういうキャリアビジョンを描いて転職したいのかについて考える必要があります。
求人を探す時に登録しておきたい転職サイトは、求人数が多い大手のサイトを中心に、希望している業種や業界に応じて特化型を利用しておくと効率よく探すことができます。
選考や面接をするまでの準備で不安を感じたり、自分の市場価値を知りたい場合は客観的な意見をくれるエージェントサービスを利用しながら転職先を探すことがおすすめです。
転職活動は期限を決めて工程を頭に入れながら動くことによって、短期間ですすめることが可能となるので、意識しながら探してみましょう。