ペット PR

キュウカンチョウはどんな鳥?性格や飼い方全般を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キュウカンチョウはおしゃべりができる鳥として日本で昔から愛されている鳥です。名探偵コナンで、ペットのキュウカンチョウの言葉を手掛かりに犯人が特定されるといった話も有名ですね。

おしゃべりが得意ということは知っていても、実際の生態や性格などあまり詳しくない方も多いのではないでしょうか。

ここではあまり詳しくない方向けに実際の生態や性格を詳しく解説し、実際飼うときのアドバイスもご説明します。ぜひこの記事を参考にしてみてください!

アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8f%e3%83%83%e3%82%ab-1367119/

キュウカンチョウの基本情報

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e9%b3%a5-%e9%87%8e%e7%94%9f%e5%8b%95%e7%89%a9-%e8%87%aa%e7%84%b6-%e7%be%bd-%e5%8b%95%e7%89%a9-3080062/

ここではキュウカンチョウの簡単な基本情報をご紹介します。オスメスの区別が判断しにくいため、ここでは分けていません。

目属科 鳥綱スズメ目ムクドリ科キュウカンチョウ属
原産地 東南アジア
体長 25~40cm
体重 150~200g

キュウカンチョウはキュウカンチョウ属2種中の1種です。羽衣は全身光沢のある黒色で、目の下が黄色いのが特徴的です。またくちばしが鮮やかなオレンジ色をしています。

原産地は東南アジアで、比較的温暖な気候の山地や森林に分布しています。ペット用の乱獲などにより生息数は減少していますが、絶滅危惧種にはまだなっていません。

体長はだいたいカラスより少し小さいくらいで、小型のインコやスズメの2倍くらいです。メスよりもオスのほうが1周り体長、体重が大きいイメージです。

キュウカンチョウの性格

野生のキュウカンチョウは小規模な群れで生活している為、基本的に寂しがりやです。ただ非常に神経質で怖がりな性格をしているため、信頼されていない人に急に触られるとパニックを起こす場合があります。

TVなどで飼い主に甘えたりおしゃべりする映像を見たことがあるかもしれませんが、それはしっかり飼育して信頼を深めているからです。小さいころから大切に育てれば良い信頼関係を築きやすいです。

キュウカンチョウのおしゃべり

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8f%e3%83%83%e3%82%ab-%e9%b3%a5-%e5%8b%95%e7%89%a9-6043410/

キュウカンチョウはインコと同様に、おしゃべりが得意です。人の言葉を覚えるだけでなく声色もまねることができます。練習すれば短い歌などを音程も上手に分けて歌うこともできるようになります。

元々声を発するのは求愛行動と言われています。飼い主と信頼関係があれば、喜ばせたいとたくさんおしゃべりしてくれるようになります。飼い主も褒めながら覚えさせることが早く上達するコツです。

キュウカンチョウの寿命

野生のキュウカンチョウは5~10年くらいと言われています。犬や猫より短命ですが、インコなど小型の鳥は5年前後なので比較的長生きです。

ただ飼育環境によって寿命が倍程度延びると言われています。大切に育ててあげれば10年以上は元気に生活してくれます。個体によっては20年以上生きることも可能です。

また寿命は個体によって違いがあり、長いと30年生きた個体もいるそうです。少なくとも20年前後は生きると飼う前に想定しておくことが良いと思います。

キュウカンチョウの値段・どこで購入できる?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e5%8b%95%e7%89%a9-%e9%b3%a5-%e4%b9%9d%e5%ae%98%e9%b3%a5-%e3%83%9a%e3%83%83%e3%83%88-215775/

キュウカンチョウはそこまで市場に出回っていない為、値段は20~40万と高額です。また需要と供給の関係で金額は上昇傾向にあります。

理由は繁殖技術がまだ確立されていないことが大きく、現状全てを海外から野生の雛の輸入に頼っています。専門のブリーダーも見られません。

基本的に鳥専門のペットショップで販売されますが、取扱いも多くはないので事前に電話などで問い合わせてみた方がよいでしょう。

キュウカンチョウを飼う前に準備するもの

キュウカンチョウを飼う前に準備するものがいくつかあります。一通り最低限必要なものを下記にまとめています。成長に応じておもちゃなどを購入することもOKです。

おもちゃはインコ用など一般的な鳥用おもちゃで良いですが、キュウカンチョウが誤飲してしまわない大きさのものにしてください。

準備するもの
  • ケージ
  • エサ入れ・水入れ
  • 止まり木

ケージ

ケージは通常のインコ用の合金ケージではなく、竹やプラスチックなどを用いた専用のケージが必要です。神経質な性格のため驚くとケージを噛んでしまうことがあり、くちばしを痛めてしまうことがあるためです。

また人の足音でびっくりすることもあるため、高さも地面の振動が伝わらないように高い場所に設置する必要があります。

エサ入れ・水入れ

エサ入れや水入れはホームセンターで購入できる一般的なもので大丈夫です。ただキュウカンチョウはくちばしの力が強いので、金属製の丈夫なものにした方が壊れにくいのでおすすめです。

止まり木

キュウカンチョウは他の鳥と同様に止まり木が必要です。一般のホームセンターで購入できるやや太めのもので大丈夫です。木にのぼることで高さができ、本能的に安心すると言われています。

キュウカンチョウの飼い方①飼育編

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e4%b9%9d%e5%ae%98%e9%b3%a5-%e9%a3%9b%e8%a1%8c-%e9%b3%a5-%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88-2840095/

ここではキュウカンチョウが健康に生活するために必須の内容をまとめています。

飼育に必要なこと
  • エサやり
  • こまめな掃除
  • 日光浴と水浴び

エサやり

キュウカンチョウは基本的に雑食で、野生では果実や昆虫を好んで食べています。飼育する際の餌としてはキュウカンチョウ専用のフードがあるので、こちらをメインに与えてください。

また全体の1割程度果物や野菜を副食として与えてください。鉄分の含まれる食べ物は毒なので、鉄分が配合されていない食べ物かは十分確認が必要です。専用フードもインコなど他のフードは与えない方が安心です。

こまめな掃除

インコなど一般的に飼育されている鳥よりもおなかが緩くなりやすい性質があるため、こまめな清掃が必要になります。洗剤の誤飲を防ぐため、使用しない又は使用した場合は徹底的に水洗いをしましょう。

敷材やエサ入れ、水入れは汚れたら洗うようにしてください。ケージも含めた大掃除も月に1度程度行うのがおすすめです。

日光浴と水浴び

キュウカンチョウの健康維持のためには日光浴と水浴びも行いましょう。キュウカンチョウ自身日光浴と水浴びは大好きと言われています。

日光浴は晴れた日に数十分程度、水浴びは真冬以外は週に5日程度行ってください。

特に水浴びは体の汚れを取って、ストレス解消にも効果があります。お風呂場に連れていき、湯舟やシャワーを使って常温の水で遊ばせてあげてください。温水は体の油分も取り除いてしまうためNGです。

キュウカンチョウの飼い方②遊び編

ここではキュウカンチョウと楽しく暮らすために必要な内容をまとめています。

楽しく暮らすために必要なこと
  • 安心できる環境作り
  • コミュニケーション

安心できる環境作り

キュウカンチョウは神経質で臆病な性格なので、楽しく暮らすためには安心できる環境を作ってあげることが大切です。飼い主との絆を深めるためにも、その他のストレスは取り除いておきましょう。

基本的に大きな音や動くものを怖がります。外の騒音が聞こえる場所から離し、テレビは同じ部屋に置かないようにしましょう。また鏡や紐も他の動物と間違って怖がることがあるので、注意しましょう。

コミュニケーション

キュウカンチョウは直接触られることがあまり好きではなく、手乗りなどは難しいとされています。ですので基本的に飼い主との触れ合い(遊び)としてはおしゃべりをすることになります。

神経質で怖がりな為初めは慣れてもらえないかもですが、一生懸命話しかけてあげてください。愛情を注いだ分だけ相手も一生懸命おしゃべりを覚えてくれます。

怖がりな一方で寂しがりやです。一度心を許した相手は一生信頼すると言われます。おしゃべりも求愛行動からきているので、飼い主の気を引こうとたくさんおしゃべりをしてくれます。

キュウカンチョウを飼う前に

出典:https://pixabay.com/ja/illustrations/%e9%81%93%e6%a8%99-%e6%9c%a8%e6%9d%90-%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%b3-973993/

たくさんの魅力があるキュウカンチョウですが、実際飼う前に一度立ち止まって考えてほしいことがあります。

飼う前に考えてほしいこと
  • キュウカンチョウのための環境作りが苦ではないか
  • 病気のかかるリスクを考えているか
  • 最後まで育てる覚悟はあるか

キュウカンチョウのための環境作りが苦ではないか

先述した通りですが、キュウカンチョウは大きな音や他の動物が苦手なため、単独飼育が基本です。キュウカンチョウが快適に生活できるための環境がしっかり作れるか買う前に考えておきましょう。

病気のかかるリスクを考えているか

キュウカンチョウにも当然ですが、生きているうちに病気にかかるリスクがあります。鳥類全般かかりやすい肝障害や、キュウカンチョウが特にかかりやすい鉄貯蔵病など様々あります。

もし病気になった際には治療費がかかり急な出費となりますし、治療しても直らなかったり命を落としてしまう場合もあります。想像したくはないですが、そういった場合も起こりうると想定しておくことが大切です。

最後まで育てる覚悟はあるか

キュウカンチョウは寿命が10年以上と、インコなどに比べて長生きする鳥です。10年間変わらず愛情を注ぐことができるか事前に考えておきましょう。

10年後の自分の環境が今と同じとも限りません。不測の事態に備えて預け先があるかなども考えておいてください。

まとめ

キュウカンチョウはおしゃべりが得意な鳥で、日本で広く飼育されています。性格は神経質で臆病ので注意が必要ですが、慣れれば飼い主に懐いてくれます。

東南アジアに広く生息していて、日本で見られるものは全て輸入しています。大きな理由に人工繁殖が困難なことが挙げられます。

飼うために用意するものは一般的なもので大丈夫ですが、ケージとエサは専用のものを用意することだけ注意してください。

キュウカンチョウは飼い主が愛情を注げばそれだけ愛情をお返ししてくれます。おしゃべりを覚えさせてたくさん会話を楽しみましょう。お互い楽しく幸せな生活が実現できること間違いなしです!