動物園などでよく見かける「ミーアキャット」って可愛いですよね。一度は飼ってみたいと思ったことはありませんか?
実は最近ペットとしてミーアキャットを飼う人がどんどん増えてきています。
そんなミーアキャットをペットとして飼うにはどんな準備が必要なのか、どんなことに注意しなければいけないのかをこの記事では解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください!
トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/TSyFY5bXHGA
ミーアキャットってどんな動物?
最初にそもそもミーアキャットはどんな動物なのかについて簡単に解説致します。
ミーアキャットは、南アフリカのサバンナに生息しているマングースの仲間で、キャットと付いていますが、猫の仲間ではありません。
体長は大人になっても約25cmから30cmほどで、体重も1キロほどの小さな動物です。
ミーアキャットは昼行性なので、昼間に活動し夜は眠るという規則正しい生活を行うため、ペットとして比較的飼いやすい動物です。
ミーアキャットはペットとしてなつくのか?
ミーアキャットはあまりペットとしてのイメージが無いため、よく多くの人が全くなつかないと勘違いしてしまいます。
確かに犬猫と違い長い間人と暮らしてきた動物ではないので、なかなかすぐに人にはなつきません。
それでも、小さい頃から愛情を持って育てることで、飼い主を認識し徐々になついてくれる動物ではあります。
ただ、注意点としてなつくまで長い時間が必要だったり最後までなついてくれない個体もいるということは把握しておきましょう!
ミーアキャットお迎え前に知っておきたい3つのこと
ミーアキャットをペットとしてお迎えする前に下記の3つについてしっかりと認識しておきましょう。
- 鳴き声の大きさは犬と同じくらい
- 雑食性で肉も食べる動物のため、排泄物の匂いが比較的強い
- 寿命は15年から20年と他の小動物と比べかなり長い
上記3つを認識してなかったせいで、ミーアキャットをお迎えしてから自身の生活スタイルと合わないことに気づき、里親に出したりするようなことが無いようにしておきましょう。
ミーアキャット飼育の必須用品5つ
ここからは、ミーアキャットを実際にお迎えする際に事前に揃えるべき必需品についてご説明致します。必須用品は下記の5つです。
- ケージ(最低でもW650×D450×H650mm以上の大きさ)
- 餌(雑食性なので昆虫や爬虫類、果物などをバランスよく与える)
- 給水ボトル(犬用の給水ボトルで代用可能)
- ウッドチップなどの床材
- 砂浴びセット
床材や砂浴びセットに関しては、動物をあまり飼ったことがない人からすると「なんで必要なの?」と思われることでしょう。
実は、ミーアキャットには穴を掘る習慣があるため、ウッドチップなどの床材を引くことでストレスの解消につながります。
また、ミーアキャットにとってのお風呂は「砂浴び」になりますので、体を清潔に保つためにも必須なアイテムとなっています。
最低限上記の5つを用意することでミーアキャットをお迎えする準備が出来たと言えるでしょう。
ミーアキャット飼育時に出来れば用意しておきたい用品2つ
ここからは、必須では無いが出来れば用意しておきたい用品を2つご紹介致します。
- ペットヒーター
- 小動物用トイレ
ペットヒーター
ミーアキャットは、もともとサバンナに生息している動物で、寒さに弱いところがあるため基本的に室温を25℃前後に保つ必要があります。
エアコンでも問題は有りませんが、冬の間つけっぱなしになるため電気代が高くなりがちです。
そのため1つペットヒーターを持っておくことをおすすめします。
トイレ
ミーアキャットは野生に近い動物のため、芸やトイレを覚える事はできません。
ただ、習性的にトイレを一箇所で行うところがあるため、お迎えしてからある程度時間が経ちトイレの場所が固まってきたらトイレを設置することで掃除を楽にすることが出来ます。
ミーアキャットの飼育方法
ここからは、実際にお迎えした後の飼育方法についてご説明します。
ミーアキャットへの餌あげは、朝昼晩の3回が理想ですが、仕事などで日中が難しい場合は、朝晩の2回でも大丈夫です。餌を与える際は、動物性・植物性両方の餌をバランス良く与えましょう。
ゲージやトイレの掃除はなるべく2日に1回などこまめに行います。そうすることで匂いがキツくなってしまうことや病気にかかってしまうことを予防できます。
ミーアキャットも犬と同じようにお散歩することが出来る動物です。そのため定期的にお散歩に連れていきましょう。
ミーアキャット飼育時の注意点2つ
ミーアキャットを実際に飼育する際に特に下記の2つに注意しましょう。
- ミーアキャットはとてもデリケートな動物だということ
- 診察してもらえる病院の確保
ミーアキャットはとてもデリケートな動物だということ
ミーアキャットはとてもデリケートな動物なため、大きな変化があると体調を崩しやすくなります。なので、お迎え当初は一緒に遊びたい気持ちを抑えそっとしておきましょう。
また定期的にお散歩や部屋の中で遊ばせることでストレスを溜めづらくしてあげましょう。
診察してもらえる病院の確保
ミーアキャットを飼う飼い主は徐々に増えてきていますが、それでもまだまだ日本では珍しい動物です。
そのため、診察できるペット病院は限られています。だからこそ何かあった時にすぐに対処できるようにいくつかのミーアキャットを診察できる病院を把握しておきましょう。
ミーアキャットと犬・猫の相性は?
ミーアキャットを飼いたいと思う方の中にはすでに犬や猫を飼っている方もいると思います。
そんな方がよくいだく疑問に犬や猫と一緒に飼えるのかというものがあります。
その答えは飼育可能です。ミーアキャットは、元々群れで暮らす習性があるため、犬や猫と一緒に暮らすことが出来る動物です。
また、ミーアキャットも散歩を必要とする動物のため、犬と一緒に散歩をさせるということも出来ます。
ミーアキャットをお迎えするのにかかる費用
ここからは実際にお迎えするとなった際にかかる費用に付いてご説明致します。
まずお迎えするとなると最初に25万から45万ほど予算を準備する必要があります。
内訳として、ミーアキャットのお迎え費用が個体にもよりますが20万から40万ほど、飼育用品が5万円前後といった形になります。
またお迎えした後もエサ代や床材代、暖房費用などで毎月2〜3万円近くかかることが多くあります。最後まで責任持って育てるためにも費用面についてもしっかりと把握しておきましょう。
最後まで責任を持ってお世話をしましょう
今回はミーアキャットをペットとして飼うにはどんな準備が必要なのか、どんなことに注意しなければいけないのかということについてご紹介いたしました。
なつくまで時間はかかりますが、一度家族の一員として認識してもらえれば最後までとても良く懐くので時間をかけてしっかりと愛情を注いでくださいね!
是非今回の記事を何度も確認し、事前準備をしっかりとしてから可愛いミーアキャットをお迎えしてみてください!