研修 PR

【初めてでも安心】犬のしつけ、いつから始めるのが正解? 

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

憧れの子犬がお家にやってきて、いざ飼うとなるとしっかり育てられるのか、どのようなしつけをいつからするのが正解なのか、疑問や不安が次々と湧いて出てきますよね。

せっかく飼うなら、周りから褒められるようなお行儀の良い立派な成犬に育てて、末長く一緒に過ごしたいですよね。

今まで犬を飼った経験がない初心者飼い主さんでも大丈夫なように今回は、子犬のしつけについて大切なポイントや基本的なしつけを紹介します。ぜひ最後までご覧ください!
(アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/73pyV0JJOmE)

子犬のしつけは具体的にはいつから始めるのが理想?

出典:https://unsplash.com/photos/E8LxrpUjW7Q

犬のしつけは幼い頃から始めるのが理想的とされている為、できるだけ早い時期から開始しましょう。

しかし、生後2~3ヶ月までの子犬は、脳が未発達ですのでしつけを理解することができません。しつけを始めるなら生後2~3ヶ月経ってからがベストです。

しつけは、他人を噛むなどのトラブル回避だけでなく、飼い主と犬の意思疎通を助けるツールでもあります。

しつけをマスターすれば、お互いにストレスなく幸せに暮らしていけるでしょう。

三ヶ月を超えた子犬のしつけはいつからする?

もしお家に迎えた子犬が生後三か月を超えているなら、しつけはその日から始めましょう。

犬の学習は生まれたときから始まっていて、一般的に生後4カ月くらいまでが「社会化期」と言われて最も成長する大切な時期です。

生後4カ月の犬は人間の年齢に換算すると、5歳と言われており、何でも柔軟に吸収できる時期です。

愛情を注ぎながらしつけを行うことで、子犬は教えられたことをスムーズに身につけることができるでしょう。

子犬のしつけを始める前に必要なこと

子犬がお家にやってきたらしつけの前にまず、3日から1週間程度は新しい環境に馴染めるようにゆっくり休ませてあげましょう

かわいい子犬を迎えたことが嬉しくてつい構ってしまいがちですが、元気な子犬でも急な環境の変化にストレスが溜まってしまうものです。

特にお子さんのいる家庭だと、目新しさと好奇心でずっと気になってしまうと思います。遊びたい気持ちは最初のうちはグッと我慢しましょうね。

子犬期のしつけに焦りは禁物!

出典:https://unsplash.com/photos/2yE0MArsrQw

「トイレトレーニング」「おすわり」「待て」などのコマンドよりも抱っこして外の環境に慣れさせることや、生活音を聞かせる、体を撫でるなどのいろいろな刺激に慣らすことが最優先です。

子犬の社会化はとても重要なしつけの一つで、社会化が不十分だと、「おすわり」や「待て」ができても、家の外に恐怖を抱くようになります

家の外の環境でも臆することなく、楽しめる子に育てるには、社会化期に沢山の経験をさせてあげることが重要となります。

子犬の散歩トレーニングはいつから?

出典:https://unsplash.com/photos/o4gRWnZLsgI

お散歩デビューはワクチンを打ってからスタートです。子犬はまだ体力も免疫力も安定しないため、ワクチン前に連れ出すと感染症にかかるリスクが高まってしまいます。

ワクチン前だと、抱っこやスリングを活用して外に慣れさせることもできます。外のにおいや音に慣れておくことで外の世界への恐怖心や警戒心を減らす事ができます。

お散歩デビューでは、家の周りを散策する程度から始めて環境に慣れさせる事を優先させましょう。

いつからでもOK!子犬のしつけを通してファーストコンタクト

出典:https://unsplash.com/photos/hfYqe2JnKlc

外の環境の刺激に慣れてきたら次のステップとして、子犬の名前を呼んで子犬自身の名前を覚えさせことをしてみましょう

名前を呼ぶこととしつけすることはあまり関係がないように感じるかもしれませんが、子犬の名前を呼んで、褒めて、可愛がってあげることで、「名前を呼ばれるとよいことがある」ということを自然と学ぶのです。

またその際にはしっかりとアイコンタクトを取ることも大切です。犬の目しっかり見て名前を呼ぶことで、認識させていきましょう。

タイミングが難しい?子犬のトイレのしつけ

トイレのしつけは人間と一緒に暮らしていくためには必要不可欠なものです。しかし、トイレのしつけはタイミングが重要となるため、実は子犬のしつけの中でも難しいのです。

トイレトレーニングで絶対NGなのは、特にトイレの最中や名前を呼んだあとに叱ったり怒ったりすることです。

もしトイレの最中やに叱ると、子犬の頭の中では排泄すること自体が悪いことだと思い込んでしまうこともあります。

犬の状態をしっかり観察して、良さそうなタイミングで褒めたり叱ったりしましょう。

子犬のしつけをするときに一番気をつけること

出典:https://unsplash.com/photos/3qEMiHh_e0U

犬のしつけをするとなるとどうしても厳しくしなければいけないと思いがちですよね。しかし実は厳しいしつけよりも必要なものは愛情です。

母犬から離れて子犬も不安定な状況ですので、飼い主が親であるという愛の気持ちを持って、信頼関係を築きましょう。

子犬だけでなく、犬のしつけをするとき手を出すのは絶対にNGです。犬の心を傷つけるだけで、しつけの役には立たないことをよく覚えておきましょう。

まとめ:しつけをいつから始めるかで愛犬との将来が変わる!

外の刺激に慣れさせるなどはコマンドトレーニングと比べると「些細なこと」と、軽く見がちですが立派な「しつけ」の第一歩です。子犬の様子を見ながらできることから早く始めましょう。

トイレトレーニングなどはタイミングが難しく、すぐに上手にはならずイライラすることもあるかと思います。

そんな時ほど粘り強く、ゆったりとした気持ちで接すれば大丈夫です。良くできたときは大げさに褒めちぎってあげてくださいね。

子犬期はとても短いです。短いからこそ早くしつけを開始しすれば立派な成犬に育つことでしょう!愛らしい我が子としつけを通してストレスフリーな関係を築きましょうね♪