研修 PR

仕事がうまくいかない3つの理由と6つの解決法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「最近仕事がうまくいかないな…」働いていれば、誰もが一度はそう思ったことがあるでしょう。

私も長くサラリーマンとして働いていますが、そんな悩みを持つことは日常茶飯事。

仕事がうまくいかないと、人生までうまくいっていないと感じてしまいますよね。

この記事では、仕事がうまくいかない理由3つとその解決策を6つ紹介しています。ぜひご一読いただき、今の自分に合うものがあるか探してみてください。

(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/2643151)

仕事がうまくいかない理由1「知らない」

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/5141420

「やったことのない仕事だけど、初めから大成功した!」そんな経験のある方は、おそらく少ないと思います。

初めて取り組む事に失敗はつきもの。その理由は、知識と経験が不足しているから。

「失敗を繰り返すことで成長する」と言われるのはわかりますが、周囲の評価も気になりますし、精神的な負担もありますよね…

可能であれば、失敗する前に成功する方法を身につけておきたいところ。自分の経験以外からも知識や技術を習得できれば、仕事がうまくいくようになるかもしれません。

仕事がうまくいかない理由2「人間関係が悪い」

人生の悩みの9割は人間関係が原因である。そのような言葉を聞いたことがあるかもしれません。それはもちろん、職場にもあてはまるのです。

「上司が高圧的で恐怖を感じる…」「隣の席の同僚がいつも自分のことを目の敵にする…」挙げていけば、きりがありませんよね。

好きな仕事のはずなのにうまくいかない、その原因は環境です。私にも経験があるので、よくわかります。

とはいえ「相手を変えよう!」と頑張ってはいけません。考えてみてください。それでうまくいくのであれば、人間関係で悩む人なんて存在しませんよね。

仕事がうまくいかない理由3「向いていない」

やりたくない仕事をしていても、なかなか前向きになれませんよね。

前向きじゃない状態では、いくら得意なことであっても、うまくいく可能性は低いでしょう。苦手なことであれば、なおさらです。

本当に自分の「やりたいこと」は何なのか、しっかりと把握できている人は、意外と少数。

始める前は、理想的と思っていた仕事も、やってみると「なにか違うな?」と思っている人は多くいるのかもしれません。

仕事がうまくいく方法1「勉強する」

出典:https://www.pakutaso.com/20140717198post-4369.html

大半の方は、子どもの頃よく「勉強」をしていましたよね?ところで、今はいかがでしょう、勉強できていますか?

「仕事を始めてからも日常的に勉強をしている!」という人は、おそらくそれほど多くないでしょう。

つまり、少しでも勉強をすれば、他の人に差をつけられるということ。評価も高まり、人生も豊かになっていくはずです。

一番のおすすめは、本を読むこと。読書は最もコスパのよい勉強法です。一日一ページからでもよいので、とにかく読んでみましょう。

仕事がうまくいく方法2「真似をする」

「カンニングをしてはいけない、人の真似をするのは恥ずかしい。」ほとんどの方が、学校でこのような教育を受けてきたと思います。

ですが、ビジネスにそんなルールはありません。もちろん、法やモラルから外れないことは大前提ですが…

ごく一部の天才を除き、ゼロから何かを作り上げることには、多大な労力と時間がかかってしまいます。

どんどん真似しましょう、徹底的にパクりましょう。世の中のほとんどのモノは、何かの真似からスタートしているのです。

仕事がうまくいく方法3「記録をつける」

事実と意見の間には、隔たりがあることがほとんどです。あなたの仕事は、本当にうまくいっていないのでしょうか?

昔と比較すると、今のあなたは格段の成長をしているかもしれません。でも、それを自分で判断する方法がわからない…

何をもって「仕事がうまくいっていない」とするのか。その基準を作るためには日々の記録をつけることが非常に重要なのです。

記録のポイントは「具体的に書く」こと。所要時間やトライした回数などを書いておくと、後の比較がしやすいですよ。

仕事がうまくいく方法4「承認する」

自分が相手にしたことは、やがて自分に返ってくる。これを「返報性の原理」と言います。

あなたが職場で認められていないのは、同僚を認めることができていないからかもしれません。

良い人間関係を築きたければ、相手のことを否定せず、全てを承認する必要があります。

日頃から信頼関係を作れていれば、間違いなく相手はあなたの味方になってくれるのです。そうなれば、仕事は必ずうまくいきますよね。

仕事がうまくいく方法5「しゃべりすぎない」

人間関係を改善するには、コミュニケーションが重要というのは、誰もがご存知のことでしょう。

コミュニーケーションが上手い人と言われて、どのような人を想像しますか?話すことが上手い人でしょうか?

実は、それは間違いなんです。本当にコミュニーケーションが上手い人というのは、話を「聞く」のが得意な人です。

誰でも、話を聞いてもらって悪い気はしませんよね。同僚の話をよく聞いて、良い関係になれれば、仕事の効率も上がっていくことでしょう。

仕事がうまくいく方法6「転職する」

「何をやってももうダメだ!」そう思ったら、迷わず今の職場を離れてください。

仕事なんて、所詮人生の一部。そこに命をかける必要なんて、全くありません。

どうしようもないときは、逃げていいんです。逃げるというのは、方向を変えて前に進んでいくということなのですから。

あなたの目的はなんですか?今の仕事をうまくいかせることではないはずです。仕事は「幸せになる」ためにあるのだということを忘れないでくださいね。

うまくいかない仕事とサヨナラ

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89-%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%81-%e9%9d%92-84604/

今回紹介した3つの理由の中で、最もあなたにあてはまるものはどれでしたか?6つの解決策の中で、一つでも響くものがありましたら幸いです。

繰り返しになりますが、仕事というのは、あくまでも人生を豊かにするツールの一つでしかありません。

「今の職場が全て」となってしまう気持ちは、すごくよくわかります。ですが、働く場所なんて、星の数ほどあるのです。

まず、改善する方法があるということ。そして、それでもだめなら逃げて良いということ。気楽に真面目に取り組んでいきましょう!