研修 PR

仕事がうまくいかないから辞めたい!そんな時はどうすれば?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「仕事がうまくいかない」「毎日の通勤が辛い」「もう仕事を辞めたい」といった悩みは誰でも一度は考えたことがありませんか?

仕事の悩みを抱えていると休みの日でも「明日の仕事はうまくできるかな」と仕事のことを考えてしまい、離れたくても離れられなくて憂鬱になってしまいますよね。

今回は仕事がうまくいかなくて気持ちが前に進まない方に、少しでも自分の気持ちとうまく付き合えるように原因や対処法などをご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね。

(出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3616956?title=%E6%82%A9%E3%82%80%E7%94%B7%E6%80%A7&searchId=613795260)

仕事がうまくいかない時の原因とは?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4786829?title=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%BB%E8%AC%9D%E7%BD%AA%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF&searchId=52084082

「何で自分はこんなにダメなんだろう…」と落ち込まずに、仕事がうまくいかない原因を探して気持ちを落ち着けましょう。ここでは考えられる原因を5つご紹介していきます。

仕事がうまくいかない原因5つ
  • 経験や実力不足
  • 任された仕事に優先順位をつけていない
  • そもそも会社の労働環境が悪い
  • 周囲からの圧力が大きく、委縮してしまっている
  • 職場での人間関係が悪い

経験や実力不足

仕事がうまくいかない原因の大半は経験や実力不足が原因です。最初から仕事を完璧にできる人はいません!入社や異動したばかりで環境が変わると、どこに何の書類があるかも分からなくて四苦八苦してしまいますよね。

仕事に慣れるには最低でも1年、さらに仕事を把握するには2年かかると言われます。

仕事は通年を通して行っていきます。「この時期にこの仕事をするんだ…」と思う1年目と「この仕事はこの時期頃だったな」と考えられるのが2~3年目です。だから、自然と仕事はできるようになりますよ。

任された仕事に優先順位をつけていない

仕事に優先順位をつけないと締め切りがギリギリになり、急な仕事にも対応できず気が付いたら時間が足りなくて焦ってしまいます。さらに納期が間に合わないことから残業が増えてトラブルの原因にもなりかねません。

後先考えず行動するのではなくスケジュール管理を行いましょう。優先すべき仕事をあと回しにしないことを心掛けていけば、仕事はできるようになってきます。

そもそも会社の労働環境が悪い

従業員の一人一人の作業スペースが狭かったり騒音が激しい場合は、仕事に集中できずにうまくいかないことがあります。

また残業が多くて定時で帰れず休日出勤もあったり、昔からのやり方に拘りすぎていて仕事の効率が悪い場合もあるでしょう。

このような原因は集中力やモチベーションの低下に繋がっていきますので注意しましょう。

周囲からの圧力が大きく、委縮してしまっている

周囲からの期待や「怒られたらどうしよう…」などと委縮してしまうと仕事はうまくいきません。

例えば「ミスしたらダメだ」と気負いしすぎてしまい、そのプラッシャーが思わぬミスに繋がり、確認作業をしたはずなのに間違えていたといった負の連鎖が続いてしまいます。

こうした環境は仕事への意欲が欠落してしまったり、仕事が思うように進まなくなってしまうので十分に注意しましょう。

職場での人間関係が悪い

会社に勤めていると一番左右されるのが人間関係です。仕事で確認したいことがあり、上司に声をかけただけなのに「こんなことも分からないのか」など嫌味を言われてしまうと集中できませんよね。

上司への恐怖心から同期や周囲の動向が気になると、大切な会議などでハッキリ意見も言えなくなってしまいます。そこから報告・連絡・相談ができずにミスが連続してしまうかもしれません。

パワハラやいじめの場合もあるので、早めに状況を改善する必要があるでしょう。

仕事がうまくいかないと思う人の特徴

仕事がうまくいかない人はどういった特徴があるのでしょうか?特に多くみられる特徴を5つお話していきますので、参考にしてみてくださいね。

仕事がうまくいかない人の特徴
  • 身の回りの整理ができていない
  • 完璧を求めすぎている
  • 上司や周囲とコミュニケーションがとれていない
  • 他の人と自分を比較してしまっている
  • 「NO」と言えず気持ちを溜め込んでしまう

身の回りの整理ができていない

身の回りの整理整頓が苦手で、自分のデスクの周りが片付けられない人は仕事がうまくいかないことが多いです。

重要な仕事がすぐに出せなかったり、確認したい書類が見つからないと焦ってしまい、そこからミスに繋がってしまう可能性があります。

自分がどこに何を置いたかを把握するだけでも作業効率は上がりますので、デスクの周りは整理整頓しておくことをおすすめします。

完璧を求めすぎている

完璧主義でこだわりが強い方は、少しでも結果が違ったりミスをしてしまうとすぐに落ち込んでしまう傾向があります

完璧主義はとてもいいことだと思いますが、度が過ぎると逆にやりづらくなってしまいます。少しだけ理想を下げて、肩の力を抜いてみましょう。

上司や周囲とコミュニケーションがとれていない

周囲とのコミュニケーションがとれていないと、仕事上のミスに繋がってしまいます。

人間関係なんて面倒だと思いますが、周囲との関係がよければ仮に上司と仲が悪くても周囲が仕事を教えてくれたりします。自分一人では気づけなかったミスにも気が付くことができたりするので効率も上がるでしょう。

他の人と自分を比較してしまっている

同僚や先輩と自分を比較してしまい、「自分はこんなこともできない」と考えて仕事に集中できていない可能性があります。

また、「あの人はこんなことをしてズルい」と言った気持ちも気を付けましょう。仕事よりも人間関係が気になってしまい、集中できていないかもしれません。

同じ人間はいないので、「自分は自分・他人は他人」と考えを割り切っていくといいですよ。

「NO」と言えず気持ちを溜め込んでしまう

仕事上で上司などから意見されたり、任された仕事を「今は無理だ」と言えずに溜め込んでしまう人も仕事がうまくいかないと感じている人は多いです。

人から頼まれるとついつい引き受けてしまいますよね。さらにくわえて理不尽な頼み事をされたら相当なストレスを感じるでしょう。疲労が溜まれば、仕事に集中できなくなり体調も崩しかねません。

仕事の優先順位をつけて、時には「NO」という勇気を出すことも大切です。

 

仕事がうまくいかないからとすぐに転職はNG!?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/4274777?title=NG%E3%80%80%E3%83%80%E3%83%A1%E3%80%80%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%84&searchId=1446325234

「仕事がうまくいかないから転職しよう」と考えている人は一度落ち着きましょう!勢いだけで行動してしまうと後々再就職で同じ状況が繰り返し起こる可能性があります。

なぜかというと、仕事がうまくいかない原因を解決していないからです。仕事がうまくいかないのは「自分が原因なのか、それとも周囲が原因なのか」をよく考えてみてください。

転職をするにしても辞めた後のことも考えなければいけません。今の気持ちで動くのではなく、落ち着いた自分と一緒に行動してみましょう。

見直すべきはまずは自分自身!

自分自身を見直すといっても難しくはありませんよ。今回は明日から実行できる意識すべき3つをお話していくので参考にしてみてください。

3つの見直すべき部分
  • 自分から挨拶を行う
  • 仕事の合間に気分転換を入れる
  • ミスをした時は、「なぜミスしたか」を考える

自分から挨拶を行う

職場の雰囲気が悪く周囲とのコミュニケーションができていない場合は、相手から話かけられることも、すぐに仲良くなれることも難しいでしょう。

しかし、毎朝出勤したらこちらから「おはようございます」と挨拶するだけでも人間関係は変化していくものです。

雰囲気が悪くても意外と話すとこの人と話してみたら面白かったという経験がありませんか?まずは挨拶から始めて徐々に関係を作っていきましょう。

仕事の合間に気分転換を入れる

仕事に行き詰まったら適度に休憩を挟んだ方が効率は上がります。コーヒーを買いに行く、トイレに行く、煙草を吸いに行くなど色々なことで息抜きをしている方は多いです。

逆に仕事がうまくいかないと感じている人は、お昼休憩以外に休憩を挟んでいない場合があります

周りを見ると意外と席を立ってどこかに行っている時があると思います。休憩とりながら適度にデスクとも距離を置いて仕事をしましょう

ミスをした時は、「なぜミスしたか」を考える

ミスをしても意外と「なぜミスをしたのか」を考えていない場合があります。

例えば「なぜ見落としてしまったのか」を考えてみましょう。パソコン上で確認したけど見落としてしまった場合は、プリントアウトして再度確認してみてください。

確認して不安があるなら一呼吸置いてから再度確認して、上司に提出する前に先輩などに頼ってみてはどうでしょうか。「不安なので確認してほしい」と伝えれば確認してくれるでしょう。

失敗を恐れて委縮してしまうと悪循環になってしまいますが、「どうすればらミスが減らせるか」を考えることが大切なので、実践してみてください。

イライラは必要な感情!ストレスと上手く付き合う方法

ストレス解消をするために、休日は仕事のことは忘れて趣味を楽しんだり友達と思いっきり遊ぶなど、何かに没頭する時間を作りましょう。またジョギングや一人旅に出かけてみることもいいでしょう。

仕事ばかりを考えていると意外とパフォーマンスは上がらないことが多いです。数時間でも仕事を忘れて楽しいことだけを考えると気分がスッキリして、いつの間にか仕事のストレスが和らいでいきますよ。

悩んでいる時にやってはいけないこと

出典:https://pixabay.com/ja/vectors/従業員-デスク-ストレス-6038877/

ここでは悩んでいる時にやってはいけないことを3つご紹介していきます。当てはまった方は気を付けましょう。

3つのやってはいけないこと
  • 常に仕事ばかり考えている
  • 周囲のせいにしている
  • 暴飲暴食してしまう

常に仕事ばかり考えている

常に仕事のことを考えてしまうのは分かりますが、プライベートまで仕事を持ち込むのはやめましょう。仕事は仕事、プライベートはプライベートで考えないと疲れてしまいます

仕事の愚痴を言いたくなるのはよく分かります。愚痴は言ってもいいですが、自分の楽しいことにも目を向けてみませんか。仕事の愚痴ばかりだと周囲も疲れてしまい離れていってしまうかもしれませんよ。

周囲のせいにしている

「ミスをしてしまったのは〇〇さんが話しかけて来たせい」などと考えていないでしょうか。その考えは今すぐ捨てましょう!

仕事をしているとその都度話しかけられて仕事が進まなかったり、他の仕事を振られてしまったりは日常茶飯事でしょう。イライラしてしまうのも分かります。

しかし、皆も同じ状況で仕事をしていることを忘れてはいけません「自分だけがこんなに頑張っている」ではなく「相手も同じ」と考え改めるようにしていきましょう。

暴飲暴食してしまう

飲んで食べてストレスを発散することはとても大切です。しかし、食べ過ぎは身体に毒なので気を付けるようにしてください。

「美味しい物を食べて仕事も忘れられて幸せ」と思えることはいいことですが、暴飲暴食してしまい翌日体調が悪かったり、特に女性だと体重が増加してしまい後悔に苛まれてしまったら元も子もないのです。

何をやってもうまくいかない場合は?

まずは職場で長期休暇を申請してみてはどうでしょうか。部署の異動を申し出てもいいでしょう。

長めの休暇でリフレッシュすると落ち着いて考えることができ、部署異動であれば環境や仕事が変わり意欲も湧いてくると思います。

転職を考えることも必要なことですが、仕事をしながら就職先は落ち着いて探すようにしてください。転職するしないに関わらず転職活動をしてみると他の会社がどうなのかを知れていい刺激にもなりますよ。

仕事の無料適職診断というものもある!

仕事がうまくいかないと考えている場合、本当に今の仕事が向いているのか不安に感じると思います。そういった方にリクナビなどの転職サイトでは自分に向いている仕事タイプを診断できるものがあります。

必ずこれが自分に合っている職業というわけではありませんが、無料なので転職を行わないにしても参考までにやってみてはいかがでしょうか。2件ご紹介しますので気分転換にやってみるのもいいと思いますよ。

リクナビ診断

キャリアインデックス転職

「自分は大丈夫」ではなく、早めの対処を行うこと!

出典:https://www.pakutaso.com/photo/4873.html

仕事がうまくいかないと悩んでいるけど、「自分は大丈夫だ」と思わないようにしてください。確かに生活する上で仕事はお金を稼ぐ手段であり大切なことだと思いますが、あくまで仕事は手段です。

頑張ることも大切ですが、自力でどうにもならなければ周囲に相談してください。

うまくいかないと家の中にこもりがちになってしまいます。無理にでも散歩をしに出掛けてみてはどうでしょうか。気分転換をして、ゆっくり自分のことを考えてあげてくださいね。

まとめ:うまくいかない原因を自分の中から探してみましょう

仕事がうまくいかない原因は人それぞれ違い、職種によっても異なってきます。今回挙げきれなかった原因もあるでしょう。

周囲とうまく付き合うことで改善できたり、自身を見直すことで改善できたりもします。一つ一つ周囲と比べずに自分のペースで進んでいくようにしてください

また悩みを解消しないままに「もうダメだ」とすぐに転職はおすすめはしません。落ち着いて考えた結果、職場も改善されずに辛い思いをしているなら、早めに転職活動を始めていってくださいね。

ABOUT ME
あゆハチ
子どもを持つ1児の母。そして毎日家事と育児の合間に、自宅で稼ぎ自由を勝ち取ったシングルマザー!さらなる成長を目指し、子どもと戦いながら日々精進しています。