ペット PR

チンチラのグルーミングのやり方とおすすめグッズ7選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「チンチラのグルーミングの仕方が分からない」「チンチラが嫌がってグルーミングがうまくできない」「グルーミングにおすすめの商品があれば知りたい」と、チンチラを飼っていると疑問がわいてきますよね。

そこで今回の記事では、チンチラにグルーミングをする際のやり方やおすすめ商品、もし嫌がる場合や毛玉ができた場合の対処法を紹介します。

この記事を読むことで、チンチラの効果的なグルーミングの仕方や毛を清潔に保つ方法が分かり、ご自分のチンチラの健康維持にも繋がるでしょう。

また、手入れに応じたおすすめの商品も載せていますので、ぜひご覧くださいね。

アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a9-%e9%bd%a7%e6%ad%af%e9%a1%9e-%e5%ae%b6%e7%95%9c-%e6%af%9b%e7%9a%ae-1897800/

なぜチンチラにグルーミングが必要なのか?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e9%bd%a7%e6%ad%af%e9%a1%9e-%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a9-%e3%81%ad%e3%81%9a%e3%81%bf-3785819/

チンチラにグルーミングをする理由は、主に以下で紹介する3つになります。

チンチラにグルーミングが必要な3つの理由
  • 毛のつやを維持するため
  • 毛玉を作らないため
  • 毛球症を未然に防ぐため

チンチラは体毛が多いため、毛が絡まりやすいです。そのため、毛が絡まるとつやが無くなったり毛玉になったり、毛穴が引っ張られると痛みを感じてストレスになったりと悪影響がでます。

また、定期的に抜け毛を取らないと毛球症になります。毛球症とは、毛づくろいをした毛が胃の中で絡まり、毛球を作り消化の邪魔をする病気のことです。

毛球症になると消化官の動きが悪くなり、食欲不振や元気がなくなるので日頃のケアが重要になります。次の項目では、その重要なグルーミングのやり方を説明しますね。

チンチラのグルーミングのやり方

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%81%8f%e3%81%97-%e9%ab%aa-%e7%be%8e%e5%ae%b9-69153/

グルーミングをする際はブラシより手の方が安全です。以下ではグルーミングの手順を紹介します。

手で行うグルーミングのやり方
  1. 手を水かグルーミングスプレーで湿らす
  2. 手の表面で優しくマッサージするようになでる

また、手ではなくブラシを使う場合も毛の表面をなでる程度にして抜けそうな毛だけを回収しましょう。ブラシでする際も、水かグルーミングスプレーでブラシを濡らしておくと、スムーズに行うことができます。

毛にブラシの通りが悪くてうまくとけない場合は、先にブラシで表面をなぞり抜け毛を軽く処理してからグルーミングしましょう。

無理にすると嫌がり皮膚にもダメージを与えるからです。続いては、グルーミングに最適な商品を紹介します。

チンチラにグルーミングをする際におすすめなグッズ

ここで紹介するのは、チンチラのグルーミングにおすすめな「トーラス まるごとお手入れスプレーペット用」という商品です。商品のリンクを以下に載せているので、参考にしてください。

created by Rinker
トーラス
¥930
(2024/04/18 17:49:38時点 Amazon調べ-詳細)

手やブラシでグルーミングをする際に、このスプレーを使用することでスムーズにしやすくなり、毛の光沢や健康維持、静電気の防止にもつながります。

また、ノンアルコールで無味無臭なので、ペットにやさしい商品です。化学合成物も一切使用していないので安心できますね。

次の項目では、グルーミングはどのくらいの頻度がいいのかを説明していきます。

チンチラにグルーミングをする頻度は?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23152051

チンチラは、毎日グルーミングが必要な動物ではありません。ですので、グルーミングをするタイミングとしては「砂浴びをしなかった日」などで充分です。

ただ、飼い主の気まぐれでグルーミングの頻度が不定期になるとチンチラの不安になるので、タイミングを決めてブラッシングをしましょう。

また、換毛期や季節の変わり目の寒暖差の激しい時期には毛が大量に抜けやすいです。その時には、いつもより多くブラッシングをしてあげてください。

ですがグルーミングをしたくても、もしチンチラが嫌がった場合はどうすればいいのでしょうか?次の項目でその方法をお伝えしますね。

グルーミングを嫌がるチンチラの場合はどうするの?

いざチンチラにグルーミングをしたくしても、逃げたり嫌がったりする場合はできないですよね。ここからは、そんなチンチラにグルーミングを好きにさせる方法と、おすすめ商品を紹介します。

まず、チンチラに「グルーミングは怖いものではない」と認識させましょう。また、グルーミングをする間はおやつを食べれる」から楽しい時間と思ってもらうことで、嫌がらなくなります。

くしが苦手なチンチラや、まだグルーミングをしたことがないチンチラにおすすめの商品を、以下に載せておきますね。安価で買いやすく、初めて使う場合にはハードルが低いです。

created by Rinker
ミニマルランド
¥900
(2024/04/18 17:49:39時点 Amazon調べ-詳細)

チンチラに毛玉がある場合のグルーミングの方法は?

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a9-%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc-%e5%ae%b6%e7%95%9c-%e5%8f%af%e6%84%9b%e3%81%84-4725861/

グルーミングの仕方は分かったけど、毛玉がある場合はどうすればいいの?」という疑問もありますよね。毛玉は放置していると、チンチラのストレスの原因になるので除去が必要です。

以下が、チンチラに毛玉ができた場合のグルーミングの仕方になります。

毛玉がある場合のグルーミングの方法
  1. チンチラを膝の上にのせ、グルーミング用のスプレーを軽く手に塗る
  2. 手でチンチラを撫でて、軽く抜け毛を処理する(この時に毛玉を見つけて取れそうなら根本を押さえながら取る)
  3. もし手で毛玉が取れない場合は、スリッカーブラシを使ってほぐす
  4. 終わったら簡単にブラッシングをする
  5. コームなどでも毛並みを整える

グルーミングの際に使うおすすめのスリッカーブラシを下に載せていますので、ぜひ使ってみてくださいね。

ペット用ブラシ 日本製 スリッカーブラシ ラウンドトップピン ソフトタイプ ブラッシング (サイズミニ)
ノーブランド品

チンチラに毛玉ができる原因と3つの対処法

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e9%9b%bb%e7%90%83-%e6%a6%82%e5%bf%b5-%e3%82%b3%e3%83%ab%e3%82%af-%e7%a0%94%e7%a9%b6%e7%b4%80%e8%a6%81-2692247/

チンチラに毛玉ができるのは、換毛期(ケガ生え変わる時期)に根元で抜けた毛がそのまま残り、それが絡まって集まるからです。

では、毛玉を防ぐにはどうすればいいのでしょうか?以下の3つが、毛玉ができるのを防ぐ対処法になります。

毛玉ができるのを防ぐ3つの対処法
  • 砂遊びをさせる
  • 温度・湿度の徹底的な管理をする
  • 逆立てて手櫛をする

この3つのケアを日頃から徹底することで、毛玉は予防できます。では、順番に説明していきますね。

砂遊びをさせる

チンチラに砂遊びをさせて、体から分泌した余分な油分や抜け毛を落とし、清潔に保つことを心がけましょう。

ただチンチラの毛の質や好き嫌いによって、砂が合わないこともあります。そのため、チンチラに合う砂を使うことが重要です。

また、大量の砂を1週間使うより少量の砂を毎日取りかえた方が衛生的で、チンチラにとっても気分がいいので、砂はこまめに取り換えましょう。

温度・湿度を徹底的に管理する

毛玉を防ぐには、温度・湿度の徹底的な管理が大切です。不安定な温度と湿度の上昇が、毛玉ができる一番の原因になります。

また、チンチラはもともとチリの涼しい地域に生息していた動物ですので、高温多湿は苦手です。チンチラの飼育に最適な温度は18~21度湿度は30~40%です。

部屋の温度が25度以上、湿度が50%以上の場合は体調不良になる可能性があります。ですので、高温多湿にならないように温湿度計の他にエアコンや、除湿器も使って調整してくださいね。

逆立てて手ぐすしをする

砂浴びをする前などに、お尻の方から頭に向けて優しく手ぐしをしましょう。逆立て手ぐしをすることで、砂浴びの際に表面には出ていない抜け毛が出てきてすっきりします。

日頃から、抜け毛を逆立て手ぐしをして毛と毛の間に空気を入れることで、砂が周りやすくなり毛玉が出来にくいです。

お尻を触られると嫌がるチンチラもいるので、ストレスにならない程度に逆立て手ぐしをしましょう。

続いて、毛玉を防ぐときに役立つおすすめな商品を3つ紹介しますね。

チンチラの毛玉を予防するのに役立つグッズ3選!

ここでは、チンチラに毛玉の予防に役立つおすすめな商品を3つ紹介します。

毛玉を予防するおすすめ商品3選
  • 砂浴びにおすすめ!「マルカンチンチラの清潔サンド2㎏」
  • 温湿度を測るならこれ!「dretec(ドリテック)のデジタル温湿度計」
  • 最大除湿量800g!「SANVINDERの除湿機」

砂遊びにおすすめ!「マルカンチンチラの清潔サンド2kg」

まず紹介するのは、「マルカン チンチラの清潔サンド2㎏」です。以下のコメントでもあるように、粒子が細かくて毛によく絡まります。また、高温殺菌済みで天然素材100%使用なので安心ですね。

大画面!「dretec(ドリテック)のデジタル温湿度計」

2つ目に紹介するのは「dretec(ドリテック)のデジタル温湿度計」です。大画面で見やすく、10秒ごとに温湿度を測定しているので、常にリアルタイムの温室度を把握できるのでおすすめですよ。

created by Rinker
dretec(ドリテック)
¥1,379
(2024/04/19 02:05:28時点 Amazon調べ-詳細)

最大除湿量800g!「SANVINDERの除湿器」

最後に紹介する商品はSANVINDERの除湿機」です。一日あたりの最大除湿量が800㎎もあるので、梅雨などの湿気が多い時期でも大活躍します。

【最終手段】日本で唯一のチンチラ専門店や病院に行こう!

東京都にはロイヤルチンチラという日本で唯一のチンチラ専門店があり、ここでは本格的なグルーミングが体験できます。

その他に、チンチラエステもおすすめです。毛玉を取り除いて毛と毛を解放することで、皮膚換気が非常によくなり毛穴もきれいになります。

毛玉がなくなった状態でブラッシングをすると、血行を促進して免疫力アップにもつながり健康にいいです。

また「東京までは遠くて行けない」方は、お住まいの地域でチンチラも診れる動物病院に連れて行きましょう。無理に毛玉を取ろうとすると、ハサミを怖がって逃げたりパニックを起こす可能性もあり危険です。

まとめ:チンチラのグルーミングは根気よくするのが大切!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a9-%e5%ae%b6%e7%95%9c-%e5%8b%95%e7%89%a9-%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc-4830472/

チンチラのグルーミングは、適切なやり方やチンチラに合った商品を使うことで、毛の清潔さを保つことができます。以下にこの記事のポイントをまとめましたのでご確認くださいね。

この記事のまとめ
  • チンチラのグルーミングは毛のつやの維持・毛玉の防止・毛球症の予防するために必要
  • グルーミングのタイミングは「砂浴びをしなかった日」や換毛期
  • 嫌がる場合は、同時におやつなどを与えて「楽しい時間」と認識させる
  • 毛玉を予防するには「砂浴び」「温度・湿度の徹底管理」「逆立て手ぐし」をすること
  • 毛玉を予防する商品やチンチラ専門店もある

チンチラのグルーミングは、チンチラ専門店でも1匹に1時間はかかるそうです。ですので、ご自宅でグルーミングをする際は皮膚を傷つけないように優しく慎重なケアを心がけてくださいね。

ABOUT ME
はな
頑張ります ^^