SIM PR

【今更聞けない】格安スマホで新規番号はもらえる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これから格安スマホの契約をされる方もいらっしゃると思います。新規番号で契約をする場合、電話番号はどうなるのかという事は意外と知られていません。

もしキャリアでしか電話番号がもらえない…なんてなったらとても面倒だし、それならキャリアのままでいいやとなってしまいますよね。

こちらの記事では、格安スマホでの新規番号メリット・デメリットの解説紹介しています。新規番号での契約に悩んでいるなら、是非最後までお付き合いくださいね。

(画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23140167)

結論!新規番号は格安スマホでもちゃんと取得できる!

出典:
https://www.pakutaso.com/photo/30656.html

結論から言いますと、格安スマホでも電話番号は取得することができます。ドコモやauなどのキャリアじゃなきゃダメという事は無いので、安心してもらって大丈夫です。

ただし契約をするときに決まったSIMカードを選ばないといけないので、そこは注意をしなければいけません。

それ以外にも格安スマホを契約するうえでどんな事があるのかを、下記の流れで一つ一つを解説していきます。

格安スマホの新規番号⁉
  • 新規番号のメリット・デメリット
  • 新規番号にすることの不安・逆に良かった
  • 新規番号より安い番号!?

上記以外に、実際に契約をする方法なども併せて紹介しています。

格安スマホを新規番号で契約する3つのメリットとは

まずは「格安スマホを新規番号で契約する際のメリット」の紹介をしていきます。3つありますので、ひとつずつ順番に見ていきましょう。

新規番号で契約する3つのメリット
  • 手続きが楽
  • 契約時にかかる費用が事務手数料のみ
  • 迷惑電話に悩まされない

手続きが楽

ほとんどの場合、公式サイトの「新規ご契約の方」から進むだけです。表示される内容にそって必要な書類等を用意し、項目を打ち込むだけで契約が出来ます。

SIMカードが手元に届くまで2~3日がかかってしまいますが、自宅から一歩も出なくてもいいのはとても楽ですね。

契約時にかかる費用が事務手数料のみ

新規番号での契約ですと、契約事務手数料とSIMカード代がかかるぐらいです。契約月の利用料金と一緒に請求されるので、プランによりますがほとんどの場合、初月は5,000円前後で済みます。

迷惑電話に悩まされない

キャリアの時は知らない電話番号からかかってきたり、非通知や海外から頻繁にかかってきたり…ウンザリしちゃいますよね。かといってサイレントにしておくのも不便なもの。

そんな悩みも新規番号で契約することで、迷惑電話を激減させられます。キャリアだと数千円かかってしまうので、これを機に新規番号で契約するのも一つですね。

格安スマホを新規番号で契約するデメリットもある

では「格安スマホを新規番号で契約する際のデメリット」を今度は説明していきます。番号にこだわりがある人は注意が必要ですので、一つずつ見ていきましょう

新規番号で契約する3つのデメリット
  • 電話番号の途中変更は出来ない
  • 電話番号が選べない
  • キャリアの解約もしなければならない

電話番号の途中変更は出来ない

格安スマホでは契約をしたら、電話番号の途中変更は出来ません。なので「電話番号が気に入らない」となったら、一度解約をして再契約をする必要があります。

一部の格安スマホでは有料で電話番号の変更が出来るので、将来的に「電話番号を変えたい」と思っている人は、そちらを検討するのも良いですね。

電話番号が選べない

基本的に格安スマホの新規番号は選ぶことが出来ません。キャリアでは下四桁を好きな数字に指定出来たりしましたが、格安スマホではそれも出来ないです。

完全なランダムなので、どんな番号になるか契約してみないと分からないです。

キャリアの解約もしなければならない

格安スマホを無事に契約出来たら、今まで使っていたキャリアを解約しなければなりません。基本はショップでのみ解約手続きが出来ますが、キャリアによってはネットでも受け付けています。

2年程前はタイミングによって、解約時に違約金を1万円ほど支払う事になっていましたが、今はすべてのキャリアで廃止になったので、一部を除いて違約金を支払う事はほぼありません。

新規番号で契約することでの不安とは?

出典:https://www.pakutaso.com/20191223360post-24996.html

格安スマホを新規に契約した人も、実際に不安や心配だったことはあります。それは番号が「070になってしまった!」という事です。

携帯番号=090/080から始まると認識している人は多いですが、070は一昔前で言うPHSで使われていた番号で「新規番号だと何か違いがあるんじゃ?」と不安や心配になる人も少なくありません。

今は電話番号が枯渇しているので070になったというだけで、機能の制限やサービスが使えない事は無いので、安心して契約が出来ますよ。

逆に格安スマホを新規番号にして良かった事も!

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23042023#goog_rewarded

逆に、格安スマホを新規番号で契約をしてよかったという声もあります。

古い番号を使うという事は教えなくても良いという反面、教えたくない人にもそのままでいるという事になります。例えば何年も連絡を取っていない人、付き合いのない元○○(上司や彼氏彼女など)や友人知人…

いわば人間関係をリフレッシュして新しい一歩を踏み出す。これが出来るのは新規番号で契約するときだけです。不安は最初だけなので、これを機に番号だけでなく気分も一緒に新しくしてみましょう。

新規番号とは別で番号が貰える「050」も安くてお得!

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/22013373?title=価格&searchId=1804722217

新規番号とは別にIP電話というインターネット回線をつかった電話サービスもあり、090や080などの電話番号と違い、IP電話は050から始まり安く通話が出来るという特徴があります。

050の番号があると、例えば1台のスマホで「片方はビジネス用・もう片方はプライベート用」と使い分けが出来たり、スマホ2台で「通話用とメイン用」と使い分けることも出来ます。

無料通話アプリとは違い、固定電話や携帯電話にも掛けられるいい点も。使い方も050専用アプリからかけるだけですので、普通に電話をかける様に使えるので心配いりません。

新規番号以外に「050」を持つメリットとは?

そんな050で始まるIP電話のメリットですが、大きく分けて3つあります。新規番号とは別にもう一つ持ちたい方、月額料金をもっと安く抑えたい方は耳寄りな情報になってます。

IP電話を利用するメリット3つ
  • 通話料が格安
  • 050同士なら24時間通話料無料
  • データSIMカードで使える

通話料が格安

普通に音声通話をするよりもIP電話の方がグッと安くなり、お得に通話を出来るのが最大のメリットです。

ocnモバイルoneの場合通話料が22円ですが、IP電話は8円と約三分の一の金額まで抑えることが出来ます。

しかも通常だと30秒毎に通話料がかかりますが、IP電話は3分毎になるのでその差は歴然ですね。

通話料金の違い(ocnモバイルone)
電話の種類 通話料金
通常 22円/30秒
OCN電話 11円/30秒
IP電話 8.8円/3分(固定電話)
17.6円/1分(携帯電話)

050同士なら24時間通話料無料

家族やよくかける相手が050だとさらに月額料金が抑えられます。相手も050を利用している通話料が無料という特徴があるからです。

格安スマホは基本料金が安いですが、通話料は少し高いことが多いです。通話に気を付けていないと結構かかってしまいますので、こういったサービスを活用すると節約に繋がります。

データSIMカードで使える

通話料以外のメリットとして、データSIMでも通話が出来ます。電話番号では無いので音声SIMを契約する必要が無くさらに安く格安スマホを使うことが出来ます。

もちろん音声SIMで050を使う事も出来ますので、そこはお好みで大丈夫です。

容量3GBで、SIM別の金額の違い(ocnモバイルone)
SIMの種類 月額料金
音声SIM 900円
SMS対応SIM 900円
データSIM 780円

もちろん「050」を使う上でのデメリットもある

050のIP電話のいいとこばかりを解説してきましたが、もちろんデメリットもあります。こちらも大きく分けて3つありますので、一つずつ見ていきましょう。

IP電話のデメリット3つ
  • 通話品質が少し劣る
  • かけられない番号がある
  • SMS(ショートメール)がつかえない

通話品質が少し劣る

IP電話での通話は、普通の電話と比べると少し劣ってしまいます。例をあげると「ノイズがある」「途切れる事がある」などがあります。

回線が混雑している時や電波が悪いと起こりやすいので、気になる人は普通の電話番号を取得しましょう。

掛けられない番号がある

基本的にはどの番号にも掛けられますが、唯一緊急通報への通話は出来ません。IP電話には位置情報の通知機能がないので、緊急通報が出来なくなっています。

対策として音声SIMを契約するか、最寄りの警察署や消防署の固定電話の番号を登録しておけば問題はありません。

SMS(ショートメール)がつかえない

050ではSMSが使えません。普段はあまり使わないので一見すると何もデメリットに感じませんが、WEBサービスや一部のアプリなどでSMSを使うことがあります。

例えばメルカリやTwitterのアカウント認証でSMSが使われていて、その時にデータSIMだと利用できません。「050を使うから通話機能はいらない!」と考えている人はその点に注意しましょう。

新規番号で格安スマホを契約するにはどうするの?

出典:https://www.photo-ac.com/スマホを読んで困る女性(テーブル)

キャリアの様に店舗が無いので、「格安スマホはどうやって契約するの?」と分からない方もいると思います。それは2つの方法があり、ネットから新規申し込みをする方法と、家電量販店などで契約する方法です。

ネットから申し込みをするのが最も手軽な方法で、本人確認書類などの必要な書類を用意すれば自宅でゆっくり契約を進める事が出来ます。SIMカードが届くのに2~3日かかるのがネックです。

家電量販店などで申し込みをする場合、店員さんと話しながら契約を進めてくれます。「初めての契約でネットは不安」と感じている人にはこちらがオススメです。その日のうちに使えるのも良い点ですね。

それぞれにメリット・デメリットがあるのでどっちがいいとは言い切れませんが、「どうしてもすぐ契約して使いたい!」「ネットでの契約は少し不安…」という方は家電量販店で申し込みをするのが良いでしょう。

それぞれの契約のメリット・デメリット
ネット契約 家電量販店などで契約
契約に必要なもの(共通) ・本人確認書類(免許証等)
・親権者の同意書(未成年の方のみ)
・契約者名義のクレジットカード
・フリーのメールアドレス(GmailやYahoo!メール)
メリット ・時間を気にせず自宅でゆっくり手続きが出来る。 ・店員さんのアドバイスを受けながら契約が出来る。
デメリット ・初めてだと分からない事がある可能性が。 ・店舗に行かないといけないので時間がある時しか出来ない。
契約するのに向いている人 ・中々店舗に行けない人。
・ネットでの契約に心配が無い人。
・ネットでの契約に不安がある人。
・すぐに使いたい人。

店舗での契約は店員さんが説明をしてくれるので安心です。ネットでの契約でも、画面の指示に従って項目を入力するだけですので、そこまで心配することはありません。

まとめると、格安スマホでも新規番号は取得できる!

格安スマホを契約しても、新規番号は問題なく取得が出来ます。キャリアの様に電話番号が選べないので、こだわりがある人などはそこを注意しましょう。

契約後に有料で電話番号の変更が出来まる格安スマホもありますが、それでも指定はできまないので、気に入らない方は解約と再契約を何度もするしかありません。ですが時間とお金はその都度かかります。

電話番号とは別にIP電話というものがあり、1台で2つの番号が持てるだけでなくとても安く通話が出来るサービスもあり大変お得です。その反面、品質面などで劣るのでいいとこばかりではありません。

ネットか家電量販店などで契約が出来るので、格安スマホを契約するのに不安がある人は店舗で店員さんにアドバイスをもらいながらがオススメです。キャリアよりもお得な格安スマホライフを満喫しちゃいましょう!