格安スマホに興味・関心がある方はその「安さ」にまず目が行くことが多く、同じぐらいの割合で「サポートなどのアフターケア」にも注目しているのは意外と知られていません。
誰でも初めては不安なもので、キャリアのスマホで何かあった時は「まず店員さんに相談しよう」という安心があります。格安スマホはサポートが弱いんじゃ…と心配が多いのも分かります。
こちらの記事ではそんな格安スマホの不安を解消すべく、サポートが強い格安スマホやキャリア提供のサブブランドなどの説明、キャリアに負けない有料のサポートの紹介をしています。
キャリアから乗り換えるだけで、月々半額どころか2,000円以下も十分可能。お得だけど「格安スマホってサポートが心配で…」と不安を感じている方!是非、最後までお付き合いくださいね。
出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%b3-%e7%94%b7-%e6%81%90%e3%82%8c-%e6%80%92%e3%82%8a-3036181/
格安スマホってサポートが…それは過去の話です!
初めての格安スマホでキャリアからの乗り換えを考えている方の中に「サポートが弱いのが不安で…」という方も多いでしょう。それは「数年前の話」だという事をまず知っておいてください。
近年では格安スマホのCMが増えてきて認知度が高まり、キャリアも新サービスや新プランを導入し、料金も格安スマホ並みに抑えたものが出てきています。
そこで格安スマホもサービス面に力を入れ、キャリアにも負けない充実したサポートを提供している会社が増えています。そのおかげで契約に不安に感じていた方にはかなり心強いですね。
今回は格安スマホのサポート内容を以下の順番で説明していきます。
- サポートがいい格安スマホを選ぶワケ
- サポートが良い!初めてにオススメの格安スマホ
- キャリア提供の格安スマホに負けない「新サービスたち」
- 有料だけどすごい!格安スマホのサポート
それ以外にも、格安スマホの契約の手順なども併せて解説していきますね。
格安スマホを選ぶとき、サポートってそんなに重要?
キャリアと格安スマホの違いはたくさんあります。料金の面もそうですし回線を借りているから速度が出ないなどもありますが、一番の違いが「店舗を構えているかどうか」という点です。
キャリアは全国に店舗があり、契約から初期設定・困ったことで相談も店員さんが対応してくれます。アフターケアもばっちりですが、格安スマホには店舗が無いのでそれが出来ません。
「店舗に行けば解決してもらえる」という事が出来なくなっているので、当然店員さんの手厚いサポートもありません。そこで格安スマホでは「独自のサポート」に力をいれています。
ですが会社ごとに違いがあり、全部が同じサービスを提供してはいません。安さだけで選ぶと何かあった時に困ることになりかねませんので、適当に選ぶのはキケンです。
初めて使う格安スマホなら「IIJmio」がオススメ!
店舗が無くサポートが充実している格安スマホという条件ですと、IIJmio-みおふぉん-は初めての格安スマホの中では特にオススメなものとなっています。
分かりやすいプランで月額料金が1,000円を切るものもあり、それでいて通信品質は高くサポートもメールや電話だけでなく、チャットや公式Twitter・公式サイトでのFAQがあり、アフターケアもばっちり。
通話面をみても「かけ放題プラン」があり、「5分・10分・かけ放題」と選べるのも魅力で、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広い層にオススメです。
更に光回線とプロバイダもあり、スマホとセットで契約すると更に料金が安くなるサービスなども。「ネット回線引こうかな」と考えている方にもピッタリですね。
契約後も安心!「IIJmio」が提供するサポート一覧 | |
サポート名 | 特徴 |
メールサポート | ・お問い合わせフォームからメールでサポートが受けられる |
電話サポート | ・年中無休でコールセンターからサポートを受けられる(9時~19時) |
WEBチャット | ・チャット形式でオンラインサポートが受けられる(9時~19時) |
公式Twitter | ・IIJmio公式Twitterへのツイートでサポートが受けられる |
公式サポートサイト | ・1,700件以上のFAQを掲載した検索サイト があり、そこからキーワードで検索できる |
キャリアと格安スマホの良い所どり!「サブブランド」
厳密に言うと格安スマホではありませんが、今回「キャリアとは別の選択肢」として紹介をします。店舗を構えていてサポートが良く・キャリアより安い金額で使える「サブブランド」も知っておきましょう。
サブブランドとは、キャリアの系列会社が提供する低価格帯の携帯電話ブランドのことで、「キャリアを親」とするなら「サブブランドは子供」のような関係です。直営店があるほか、キャリアの店舗でも契約が出来ます。
- サポートも価格も満足!「ワイモバイル」
- auショップのほとんどで対応してくれる「UQモバイル」
サポートも価格も満足!「ワイモバイル」
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドで、キャリアの様に店舗を構えていて、その数1000店を超えます。プランも3つとシンプルで「シンプルS」で1,980円ととてもリーズナブルな値段です。
定額で通話がお得になったりデータ増量が出来たりといったオプションもあり、有償にはなりますが、もっと詳しいサポートが必要な方に「ワイドサポート(月額540円)」で対応できます。
ショップで申し込みからトラブルの対応まで、キャリアと変わらない手厚さで対応してもらえるのはサブブランドの強みですね。
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」提供のサポート一覧 | |
サポート名 | 特徴 |
電話サポート | ・年中無休でコールセンターからサポートを受けられる(9時~19時) |
公式Twitter | ・IIJmio公式Twitterへのツイートでサポートが受けられる |
チャットサポート | ・チャット形式でオンラインサポートが受けられる |
ショップサポート | ・ショップで直接店員さんからサポートしてもらえる |
カスタマーサポート(お問い合わせ) | ・キーワードで検索をかけて調べる事ができる |
ワイドサポート(550円/月) | ・スマホだけでなくPCやLINEなどの設定などもしてもらえる |
auショップのほとんどで対応してくれる「UQモバイル」
UQモバイルはauのサブブランドです。専門店である「UQスポット」だけでなく、今はauショップでも受け付けているのでこちらも契約がしやすくなっています。
こちらのプランも3つとシンプルなもので、くりこしプランSで1,628円とワイモバイルよりもさらに安くなっており、通話やデータ増量オプションもあるので自分好みに選ぶことが出来ます。
公式サイトで基本的な設定の仕方を「製品サポートナビ」として案内はありますが、より詳しい操作や設定には有料の「使い方サポート(月額649円)」があるので、利用する方は契約を忘れずに。
auのサブブランド「UQモバイル」提供のサポート一覧 | |
サポート名 | 特徴 |
電話サポート | ・年中無休でコールセンターからサポートを受けられる(9時~20時) |
チャットサポート | ・チャット形式でオンラインサポートが受けられる |
専用アプリでのサポート | ・UQ mobileポータルアプリから発信することで、電話よりも最短で繋がる |
店頭設定サポート(料金別途) | ・端末からのデータやLINE設定の移行、購入いただいた端末への保護シート貼りなどのサポートしてくれる |
使い方サポート(649円/月) | ・スマホやアプリ・周辺機器などの使い方をサポートしてくれる |
格安スマホ並みに安い「新料金プラン」はサポートが…
こちらも格安スマホとは違いますが、格安スマホ並みに安いキャリアのオンライン専用「新料金プラン」を紹介します。キャリアが提供しているもので、最近CMなどでよく聞くことが多いでしょう。
新料金プランと聞くと「じゃあ各キャリアの店舗にいくだけでいいのか!」と思われるでしょうが、オンライン専用の新プランなので店舗でのサポートはほぼありません。
ドコモ提供の「ahamo」だけは店頭での有償サービス「ahamo WEB申し込みサポート(3,300円)」を行っています。とはいっても店員さんが直接操作をすることはありません。
あくまでも自身が操作して申し込みをする形なので、アドバイスや案内をしてくれるのみです。契約後にも「ahamo WEBお手続きサポート(3,300円)」が有償でありますが、いずれも割高に感じるでしょう。
キャリア別「新料金プラン」比較表 | |||
ahamo | povo | LINEMO | |
キャリア名 | ドコモ | au | ソフトバンク |
料金 | 20GB/2,970円 | 20GB/2,700円 | 20GB/2,728円 |
データ通信料 | 20GB/月 | 3GB or 20GB/月 | 3GB or 20GB/月 |
かけ放題 | ・5分/無料 ・無制限/1,100円 |
・5分/550円 ・無制限/1,650円 |
・5分/550円 ・無制限/1,650円 |
申し込み方法 | ・WEB(有償でショップサポート有り) | ・WEB | ・WEB ・LINE |
手数料 | ・無料 | ・無料 | ・無料 |
サポート | ・有償 ahamo WEB申し込みサポート(3,300円) ahamo WEBお手続きサポート(3,300円) ・チャット |
・専用サイト ・チャット |
・専用サイト ・LINE ・チャット |
まだある!意外とすごい格安スマホの有料サポート
「何とかなるだろう」と思って契約をしてみたが、分からない事が多かったり設定が上手くいかなかったり…そんな状況になるかなんて使ってみないと分からないもの。
そうなった時でも安心のサポートを有料で提供しています。こちらも格安スマホによって対応していないものもありますが、困った時には大きな助けになること間違いないでしょう。
- スマホが壊れた!?急なトラブルに大活躍の「端末サポート」
- どう使えばいいんだろう…そんな時は「操作サポート」
- 自宅にきて教えてくれる!「訪問サポート」
スマホが壊れた!?急なトラブルに大活躍の「端末サポート」
「スマホが急に動かなくなった…」「落とした時に液晶にヒビが…」なんて事が一度はあると思います。そんなスマホのトラブルに対応しているのが端末サポートです。
有料のサポートですが、修理を無償でやってくれたり新しい端末に交換してくれます。自分で買い替えたりすると高額になることが多いので、お得なサポートの一つです。
どう使えばいいんだろう…そんな時は「操作サポート」
スマホの操作が良く分からない時などに使えるのが操作サポートになります。スマホが対応していればオペレーターの方と画面を共有し、一緒に操作をして疑問に答えてくれるという便利なものです。
こちらも有料ですが、初めての格安スマホでは操作が分からない事が多いもの。自分で調べるよりも分かりやすく丁寧に教えてくれるので、そんな方はこのサポートを活用するといいでしょう。
自宅にきて教えてくれる!「訪問サポート」
キャリアでもあまり聞きませんが、自宅に訪問してのサポートがあります。専門のスタッフが自宅まで訪問し、接続や設定・操作方法などはもちろん分からない事や疑問に思ったことをその場で聞く事が出来ます。
一回の料金が高い事が多く、利用時間も決まっているので頻繁に使うには向いていません。メリットとしては面倒な設定などをやってもらえるのと、面と向かって話が出来ることですね。
などが訪問サポートの提供をしています。
格安スマホの有料サポートが必要な人って?
「格安スマホに有料サポートは本当に必要なの?」と思う方がいると思います。確かにチャットやSNSを使って調べれば解決することが多いので、有料のサポートは必要ないと思うでしょう。
それはスマホに慣れている人の話で、格安スマホ初心者には無料で使えるサポートで解決出来る事ばかりではありません。そんな方には有料でもサポートが充実した格安スマホの契約が重要になります。
自分に必要だと思う有料サポートを優先し、無料のサポートと使い分ける事がオススメです。特に端末サポートはいつお世話になるか分からないので、優先して契約をしておきましょう。
それでも店舗でサポートが受けたい!そんなあなたに…
キャリアが提供しているサブブランドなら、店舗があり店員さんやアフターケアなどのサポートが手厚いです。それでも「格安スマホの方がもっと安いからそっちがいい!」という方もいらっしゃるでしょう。
家電量販店なら、取扱店舗としてたくさんの格安スマホを取り扱っていますし、実際にスタッフの方と対話をしながらの契約が出来ます。ですがあくまで契約のみなのでそれ以上のサポートはありません。
「店舗があってサポートも受けられるところは無いの!?」そんな方にこっそりとオススメするのがイオンモバイルです。格安スマホのなかで唯一、イオン店内で契約~修理などのアフターケアが受けられます。
全てのイオンで取り扱っていないので事前に確認が必要ですが、ここまでのサービスは他の格安スマホにはありません。
格安スマホはどうやって契約するのか?
格安スマホの事が分かっても、初めての契約に戸惑う事があると思います。キャリアの様に店舗が無いだけでなく、聞くことも出来ないので当然ですよね。
格安スマホは大きく分けて2つの方法で契約が出来ます。ですがその前に契約に必要なものを揃えておきましょう。これらが無いと契約が出来ませんので注意してください。
格安スマホを契約するのに必要な
- 契約者名義のクレジットカード
- 本人確認書類
- フリーのメールアドレス(Gmailなど)
の3点は用意しておきましょう。
1つは公式サイトから契約をする方法で、画面の指示に従って入力をしていけば、特に問題なく手続きが完了します。その後2~3日ほどでSIMカードが発送されてきますので、それまで気長に待ちましょう。
もう1つは家電量販店などの店舗から契約をする方法で、ネットでの契約に不安な方はこちらを活用しましょう。店員さんと対話をしながら手続きが出来る上、アドバイスなども受けられるのでオススメです。
まとめると、格安スマホ=サポートが悪い!は昔話です
キャリアの料金よりもグッと安くお得な格安スマホですが、店舗が無いのでサポートが不安だというのは過去の話。今はサポート面に力を入れているのでキャリアに負けてはいません。
キャリアの様に店舗が無い分、無料で気軽に使えるものから有料で心強いものまで幅広いサポートが受けられます。キャリアのサブブランドなら、店舗もありサポートも充実していて不安な方にはピッタリです。
キャリアの新料金プランも格安スマホ並みの料金で使えますが、ahamo以外は店舗サポートが一切無いので、初めての方には少し難しく感じるかもしれません。それでもチャットなどで対応はしてくれます。
「格安スマホにしたいけどサポートが無いと不安…」と思っているなら、自分が必要とするサポートを優先してみると選択肢が絞られてくるでしょう。キャリアに負けないサポートが格安スマホでも待ってますよ!