研修 PR

格安SIMとは? 初心者にわかりやすく紹介します

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは「格安SIMとは何のことだろうか」と疑問に思っていませんか?テレビのCMやYouTubeの広告等でよく耳にしますが、具体的にどういうものなのか知りたいですよね。

本記事では、格安SIMとは何かを紹介すると共に、これから格安SIMに変えようかと悩んでいる人に最低限知ってもらいたい内容を書きました。

この記事を読むことで格安SIMの意味を理解することができますよ。ぜひ最後まで読んでみてください。

出典:https://www.pakutaso.com

そもそも格安SIMという言葉はなぜ出てきたのか

2014年まではSIMロックというものが存在していました。このSIMロックというのは、契約した会社のSIMカードしか使えないというもの。例えばauで契約した場合はauのSIMカードしか使えません。

つまり、auからdocomoに乗り換えたいと思ったら、スマホ自体をdocomoのものに買い換えなければなりませんでした。

しかし、2015年に総務省からSIMロックの解除を義務化するよう通達が出ました。これにより、SIMロックを解除すれば格安SIMを利用できるようになりました。

このSIMロック解除の義務化がきっかけで、たくさんの事業者が登場し、SIMビジネスに参入しました。こうした事業者は後に、格安SIMと呼ばれるようになったのです。

格安SIMとは何なのか?

先程の説明でも少し触れましたが、格安SIMとは、大手キャリア(SoftBank・au・docomo)よりも安い値段で利用できるSIMサービスを提供している通信業者のことです。

よく勘違いされやすいですが、SIMカードと格安SIMは同じ意味ではありません。SIMカードとは、スマホに内臓されているICチップのようなものです。

このSIMカードがスマホに内蔵されていることで、電話番号やメールアドレスを記録することができているのです。

格安SIMでできることとは?

格安SIMに乗り換えることで電話や動画視聴など、今までできていたことができなくなるのではないかと懸念する人もいるでしょう。ですが、基本的には格安SIMに乗り換えたとしても影響はありません。

ただし、「@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが使えないといったように、一部できないこともあります。

このあたりは後にメリットデメリットを紹介していますので、そちらを参考にしてくださいね。

格安SIMに乗り換えたらどれくらい安くなるの?

格安SIMに乗り換えるからには、今の毎月の通信料金に比べてどれくらい安くなるのか気になりますよね。

今のスマホの契約内容にもよりますが、大手キャリアを使っている人はおよそ半額以下になります。仮に毎月支払っている通信料が6,000円とすると格安SIMに乗り換えると3000円以下となる可能性が高いです。

ただしここで注意してもらいたいことが1つあります。それは、通話オプションを付けなかった場合に今の通信料よりも半額以下になる可能性が高くなるということ。

たとえ格安SIMに乗り換えたとしても、契約するプランによっては今の通信料より劇的に安くならない可能性もありますので、十分に調べた上で格安SIMに乗り換えを検討しましょう。

格安SIMの安さの理由とは?

格安SIMはなぜ安いと言われているのでしょうか。その理由は3つあります。

格安SIMの安さの理由
  • 大手キャリアの回線の一部を借りており、維持費がかからない
  • 格安SIMを販売しているメーカーは実店舗が大手キャリアより少なく、人件費などの費用が抑えられている

  • 通話オプションを付けないという選択肢がある

どれも納得できる理由ですが、特に3つ目の通話オプションに関しては普段電話をしない人にとって、かなり好都合ですよね。無駄な費用を削減できるのは格安SIMの良いところです。

品質はどうなのか

値段が安いのはいいけど、通信速度やアフターサービスの有無なども気になりますよね。

ですが、心配はいりません。通信速度に関しては、大手キャリアの回線の一部を借りているため極端に速度が遅くなったりすることはありません。

また、格安SIMは実店舗は少ないですが、公式サイトのチャット等で質問をすれば答えてくれます。

個人的な話になりますが、実際に僕も格安SIMを利用しています。ですが今までトラブル等は1度も経験したことがないので、そこまで心配する必要はないと感じています。

格安SIMのメリットデメリットとは

格安SIMのメリット・デメリットを以下のようにまとめました。

格安SIMのメリット

  • 毎月の通信料金が安い
  • 2年縛りがない
  • 解約金がない
  • 通話プランが選べる

デメリット

  • メーカーによっては、クレジットカードでしか決済できない
  • 実店舗が少ない(自宅周辺に実店舗がないことも多々)
  • LINEのID検索ができない

スマホについての知識がない人は、実際に店舗に行ってスマホの設定をしてもらったり、疑問に思ったことを聞きに行くこともあるかと思います。そういった人には格安SIMは向いていないかもしれません。

格安SIMに乗り換えるべき人とは

これに関しては人それぞれの意見があると思いますが、自分が考えるのは主にこの4パターンです。

格安SIMに乗り換えるべき人

  • とにかく毎月の通信料金を下げたい人
  • 日常生活であまりスマホを使わない人
  • 自分の家にWi-Fi環境があり、自宅外でYouTubeなどの動画を見ない人
  • LINE以外で電話をすることがあまりない人

逆に言うと自分の家にWi-Fi環境がなかったり電話を頻繁に行う人は、格安SIMに乗り換えるのはおすすめしません。

格安SIMを選ぶポイントとは

格安SIMを販売しているメーカーは多く、それぞれにメリット・デメリットが存在します。なので、これだけは譲れないという点を自分の中で決めておくと、スムーズにメーカーを決めることができますよ。

どこの格安SIMが良いか分からないという人は、毎月使っているギガ数を確認して自分に合ったものを選ぶことをおすすめします。例えば毎月9ギガを使っている人なら、10ギガのプランを選ぶと良いでしょう。

まとめ

ここまで、格安SIMとは何か、そして最低限知ってもらいたい内容について書いてきました。

格安SIMとは、大手キャリア(SoftBank・au・docomo)よりも安い値段で利用できるSIMサービスを提供している通信業者のことです。

毎月の通信料金をとにかく下げたい人、普段電話をあまりしない人は格安SIMに乗り換えるべきです。自分の家にWi-Fi環境がなかったり、電話を頻繁に行う人は格安SIMに乗り換えるのはおすすめしません。

こちらの記事を見て、格安SIMに乗り換えを検討する際の参考にしてくださいね。

ABOUT ME
トト
福岡県在住の21歳。現在はWeb+でライティングを学んでいます。 趣味はゲーム、アニメ、筋トレなどです。 目標はライターとして独立し、フリーランスになることです。 文章を書くのはかなり苦手ですが、毎日コツコツ頑張っています。