トランクルーム投資の詐欺で「どんな詐欺があるの?」「詐欺対策はできるの?」などと、資産運用を考えているけど詐欺に遭うのが不安で、第一歩が踏み出せずに悩んでいませんか?
トランクルーム投資を始める前に、詐欺のことを調べて対策もしたいし、詐欺に遭ったあとの行動も、いざというときに知っておきたいですよね。ついでに、おすすめの業者も知りたいのではありませんか?
この記事では、トランクルーム投資の詐欺対策を紹介しています。
この記事を読むことで、トランクルーム投資の詐欺対策と、おすすめの業者も分かるようになりますので、ぜひ最後まで読み進めていただき、資産運用を始めてみてください!
出典:https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=967696&word=%E8%A9%90%E6%AC%BA
トランクルーム投資の詐欺の仕組み
トランクルーム投資の詐欺とは、業者が出資者に「利回りが高く安定した収入が得られる」などと、投資話を持ち掛けて架空取引をさせることです。
契約する土地には別の所有者がいますが、トランクルームには登記がないので気が付きません。
手口は巧妙で、契約する土地を見せたり、毎月賃貸料が口座に振り込まれていたりしますが、この賃貸料は業者が騙し取ったお金の中から支払っています。
トランクルーム投資で起こる詐欺①架空取引
この章では、トランクルーム投資で起こる架空取引について、とくに注意が必要ですので紹介していきますね。
架空取引とは、取引の実体がないにも関わらず、実際に行ったように見せかけて、出資金を騙し取る手法です。
おもに、運営会社の従業員が単独で、出資者に投資話を持ち掛けるのが特徴ですね。
実際に、営業マンが約100人の出資者から、8億円以上騙し取った事件が起きていますよ。
出典:https://www.rakumachi.jp/news/column/288829?uiaid=youtube
トランクルーム投資で起こる詐欺②ポンジ・スキーム
続いては、トランクルーム投資で起こるポンジ・スキームについても、注意が必要なので解説していきますよ。
ポンジ・スキームの場合、運営会社が破綻することを前提に、取引の実体がないにも関わらず出資者から出資金を騙し取る手口ですね。
架空取引と違い、運営会社自体が出資者に儲け話を持ち掛ける特徴があります。
実際に事件が発覚するのに、数年かかると言われるくらい見抜けません。
トランクルーム投資で詐欺対策①大手の運営会社を選ぶ
この章からは、詐欺対策を紹介していきますね。まずは、大手の運営会社を選ぶ理由について見ていきますよ。
トランクルーム投資を始める場合は、知られていない運営会社より、大手の運営会社を選びましょう。
あまり知られていない運営会社では、信用もかなり低く、詐欺が起こる可能性も考えられます。
大手の運営会社を選ぶポイントは、設立日や実績、評判なども確認しておくと良いですね。
トランクルーム投資で詐欺対策②営業マンと直接取引しないこと
続いては、営業マンと直接取引しない理由についても、解説していきますね。
契約するときに気を付けるポイントは、運営会社を通さずに、営業マンと直接取引を絶対にしないことです。
すべての営業マンが悪いわけではありません。しかし、過去に事件が起きているので慎重に契約を交わしましょう。
もし、営業マンから直接取引を持ち掛けられても、一度運営会社を通してから契約してください。
トランクルーム投資で詐欺対策③固定資産税の通知で判断できる
この章では、詐欺対策で固定資産税の通知について、紹介していますので見ていきましょう。
契約後になりますが、固定資産税の納税通知書の有無で、詐欺の判断が可能です。
ちなみに、納税通知書は、年4回(4月、7月、12月、翌年2月)に届きますよ。
納税通知書が届かない場合は、運営会社に問い合わせて納得のいく説明がなければ、消費者庁・消費生活センターに相談してみてください。
トランクルーム投資で詐欺に遭った場合の行動も考えておく
続いては、実際にトランクルーム投資で詐欺に遭った場合に、どう行動するべきか紹介していきますね。
詐欺に遭った場合は、同じ詐欺に遭った人達と協力して、集団訴訟を起こした方が良いですよ。
1人だけでは、弁護士費用など負担が大きいですが、集団なら分担できるメリットがあります。
インターネット上に、集団訴訟プラットフォームがありますので、困ったときに相談してみてください。
トランクルーム投資でおすすめの業者①イナバボックス
この章からは、おすすめの業者を紹介していきますので、ご覧くださいね!
まず紹介するのは「100人乗っても大丈夫」のキャッチフレーズで有名な、イナバ物置を使用している「イナバボックス」です。
会社名 | イナバクリエイト株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区南大井3-28-10 ORIENT BLD No140 OI トレーディングビル5F |
設立日 | 2015年5月1日 |
営業時間 | 【平日】10:00~17:00 |
電話番号 | 0120-178-161 |
FAX | 03-6404-6312 |
WEBからのお問い合わせ | 可能 |
イナバ物置の外観は、お洒落なカフェをイメージさせるようなデザインで、住宅地に設置しても違和感がありません。
管理業務では運営全般の代行が可能です。また、防犯システムでは24時間体制でガードマンが対応します。
トランクルーム投資でおすすめの業者②プラスルーム
次に紹介するのは、北海道から福岡までの地方都市で出店している、出資者が複数の都市で出店が可能なプラスルームです。
会社名 | 株式会社錦屋 |
---|---|
所在地 | 横浜市鶴見区東寺尾1-29-1 |
設立日 | 1967年6月 |
営業時間 | 24時間365日営業 |
電話番号 | 0120-91-5242 |
また、6ヶ月以上の契約で敷金・礼金・事務手数料など、初期費用が全て無料になるところもポイントです。
投資タイプでは、屋内型と屋外型がありますので、設置場所に合わせて選びましょう。
トランクルーム投資でおすすめの業者③ドッとあ~る
続いて紹介するのは、ニーズに合わせた契約プランが、豊富にあるところが強みのドッとあ~るです。
会社名 | 株式会社ユーティライズ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田須田町2-6-5 OS’85ビル5階 |
設立日 | 1999年4月23日 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 |
|
メール問い合わせ | 24時間受付中 |
土地活用は、広い土地から狭い土地まで対応できるので、土地を所有している人は検討してみましょう。
管理業務では、運営全般から清掃まで代行可能なので、忙しい人でも運用ができます。
【まとめ】詐欺対策してトランクルーム投資で資産運用を始めよう
今日の記事では、トランクルーム投資の詐欺対策と、おすすめの業者についても紹介しました。
本記事で、トランクルーム投資の詐欺対策について、もう一度おさらいしておきましょう。
- 大手の運営会社を選ぶ
- 営業マンと直接取引は契約しない
- 固定資産税の通知で判断できる
もし、詐欺に遭った場合は、集団訴訟プラットフォームへ相談しましょう。
下記に3社の運営会社のリンクを貼っていますので、トランクルーム投資で資産運用を検討してみてくださいね!