「大手キャリアを使ってるけど月額料金が高い」、「固定費安くしたい」、「格安SIMとは何?」と悩んでいませんか?月額料金や固定費を少しでも安くできたらいいですよね。
格安SIMとは、大手キャリアのドコモ、au、ソフトバンクに比べ低価格で提供される新たな通信サービスの事です。具体的に月額料金を1,000~3,000円程度に抑える事が可能です。
この記事では少しでも安くスマホを利用できることを紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24462007)
格安SIMとは?
まずは、格安SIMがどういう物なのか?説明させてもらいます。SIMとは、「Subscriber Identity Module」の略であり日本語に訳すと「加入者固有番号」となります。
つまりSIMとは、回線を提供する通信事業者が加入者にサービスを提供できるよう個人を識別する為に必要な番号であり同じ番号を持っている人はいません。
また、SIMを見たことない方もいると思いますが大手キャリアで契約してる人はお店の方がスマホ本体に入れているので知らなかった人はこの記事で是非知ってください。
格安SIMが安い理由とは?
まず、大手キャリアの場合だと実費で基地局や通信設備に投資しているため、そのコストが携帯の通信料に掛かってきます。
しかし、格安SIMの場合は大手キャリアに回線をレンタルする事で自社が基地局や通信設備を投資する事が無く設備投資、人件費など抑えられるので通信費を安価で提供できます。
大手キャリアと比較すると、店舗数も少なくWebからの申し込みが主な流れとなっています。
格安SIMと大手キャリアの通信速度の違い
大手キャリアと比較して、格安SIMの場合回線もレンタルしてるので通信速度も遅くなるんじゃないかと思いますが繋がりやすさは変わることはありません。
ただ時間帯により通信速度が遅くなる事があります。朝の通勤時間や夕方から夜にかけては利用する人が増えるため回線が混雑し通信速度が通常時よりも遅くなることがあります。
大手キャリアでも通信速度が異なるので気になるのであれば一度大手キャリアに確認してから決めるといいと思います。
格安SIMのメリットとは?
格安SIMの事を軽く理解してもらったところでまずメリットを3つ紹介します。
- 月額料金が大手キャリアと比較して安価
- 2年しばりがない
- お得なキャンペーンなどがある
月額料金が大手キャリアと比較して安価
格安SIMのメリットはなんと言っても月額料金が安価だと言うこと。キャリアと比較すると格安SIMがお得な料金プランを提供しているのがわかります。
月々高いなと感じている人や料金プランを見直したいなと考えている人は乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。
同じデータ容量でも月額料金は異なるため何社か比較してお得なプランを選びましょう。参考程度にOCN モバイル ONEでは、音声対応SIMなら500MBコース毎月500円(税込550円)から利用可能です。
また、docomo回線を利用しているため、高速なLTE通信で動画やSNSもサクサク使えます。
2年しばりがない
大手キャリアでは大体2年しばりが普通ですが、格安SIMは最低半年から12ヵ月と短めに設定されています。料金プランや通信速度に不満がある人など他社に乗り換えやすいです。
また、「データ通信専用プラン」や「SMS機能付きプラン」などでは最低利用期間が無いため解約金がありません。格安SIMを試してみたい人にはオススメです。
お得なキャンペーンなどがある
格安SIMは基本料金が安いだけでなくお得なキャンペーンなどがあります。キャンペーンの内容はキャッシュバックや月額料金の割引など各社によりそれぞれです。
キャンペーンなどはあらかじめ期間や適用条件が定められているので契約前に確認することを進めます。
格安SIMのデメリットとは?
メリットがあれば次に気になるのがデメリットだと思うので2つ紹介します。
- 大手キャリアと比較してサポートが受けにくい
- 大手キャリアのメールアドレスが使えなくなる
大手キャリアと比較してサポートが受けにくい
格安SIMは大手キャリアと比較してサポートが受けにくいと言うデメリットがあります。
店舗数も少ないこともありますが、基本的にWebからの申し込み手続きなので人によってはやりづらさを感じると思います。
そのため、何か困ったときや、不具合時に問い合わせができるよう契約前にコールセンターの連絡先や購入時に十分な説明を受けておいた方が後で役立つと思います。
また、ウェブサイトでQ&Aやチャットでもサポートを用意しているので、それほど心配する必要はないと思います。
大手キャリアのメールアドレスが使えなくなる
格安SIMに変えても基本的にいままでの使い方が可能ですが、一部のキャリアに依存するサービスが使えなくなりません。
例えばですが、大手携帯会社にあるキャリアメール(@docomo.ne.jp等)を使うことができなくなります。
しかし、最近ではLINE等のアプリによる連絡がほとんどです。キャリアメールを使うことは少なくなっていますが、日頃使っている人は注意が必要です。
格安SIMに切り替える際は、事前に「gmail」や「Yahooメール」などのウェブメールサービスを用意しておくといいと思います。
格安SIMに契約する際の手順
- 動作確認済状況を確認する
- SIMロック解除が必要かを確認する
- SIMロック解除をする(必要な場合のみ)
- 申込みをする
- SIMカードが届く
- MNP切替え手続きをする
格安SIMに乗り換える場合
格安SIMに契約する際に今使っているスマホを使うか新しく買った方がいいか具体的に解説します。また、乗り換え契約時に再設定せずに継続して使える物も紹介していきます。
今の使っているスマホで乗り換える場合はSIMロックの解除が必要な場合があります。例えばドコモで契約しているスマホをau回線の格安SIMで使いたい場合などにSIMロックの解除が必要になります。
ちなみに、SIMロック解除は携帯会社の店舗ホームページから手続き可能です。逆にスマホに対応した回線の格安SIMに乗り換える場合はSIMロック解除の手続きは必要ありません。
スマホも新しく乗り換える場合
格安SIMと同時にスマホも乗り換える場合はSIMロック解除の手続きが必要ありません。
やり方は、料金プランと新しく使うスマホを決めて申し込みます。
申し込み完了後にMNPの切り替え手続きを行いSIMカードを新しいスマホに挿入して設定を行うだけです。
注意点として新しいスマホやSIMカードが届く前に解約などしてしまうと使えない期間があるのでタイミングに注意しましょう。
まとめ:格安SIMに乗り換えるなら早めに行動で節約
今回は格安SIMとは?初心者でも理解しやすい大手キャリアとの違い、メリット・デメリットについて紹介しました。
格安SIMに乗り換える事で大手キャリアと違いサポートを受けにくい事や通信速度が遅くなることが懸念されるかも知れませんが、自身にあった料金プランが見つかるとお得に利用できるようになります。
今回紹介させてもらったメリット・デメリットを抑えながら自身にあった格安SIMを選んで納得いくプランに出会えたらうれしいです。