研修 PR

知らないと損する!格安SIMへの乗り換えの手順と注意点を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は格安SIMへ乗り換える際に気を付けるポイントや手順を解説します。

「格安SIMって気になるけどどうやって乗り換えをすればいいの?」「格安SIMにするとどんなメリット・デメリットがあるの?」と気になっている人はぜひ最後までご覧ください。

アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/20150539135sim-1.html

格安SIMの乗り換え手順

出典:https://www.pakutaso.com/20200247057post-26009.html

まずは実際に、格安SIMへ乗り換える手順を解説していきます。

格安SIMの乗り換え手順
  1. 契約する会社を選ぶ
  2. スマートフォンを選ぶ
  3. 格安SIMを契約する

1:契約する会社を選ぶ

格安SIMと一口に言っても、今は様々なプランがあり、自分の使い方に合わせて格安SIMの会社を選べます。

会社を決めたら、必要な手続き、申し込みに必要なものを確認します。

2:スマートフォン選び

次はスマートフォンを乗り換える場合に必要な手続きになります。スマートフォンの乗り換えは、動作確認済みのスマートフォンを購入しておく必要があります。

格安SIMの会社によってはスマートフォンも販売しているパターンもあり、その場合はお得に買うことができます。

乗り換えない場合でもSIMロックの解除の手続きや動作確認が必要になることがあります。

3:格安SIMを契約する

最後に格安SIMを契約します。料金プランや契約内容、オプションなど一人一人に合わせたプランがあるので、必要に応じて選択します。これで格安SIMへの乗り換えは完了になります。

格安SIMに乗り換えるときに必要なもの

出典:https://www.pakutaso.com/20171014276iphone-23.html

格安SIMに乗り換えるときにあらかじめ準備しておきたい持ち物や手続きについて解説していきます。

準備しておきたいもの
  1. SIMロックの解除された携帯電話
  2. MNP予約番号
  3. 本人確認・クレジットカード

1:SIMロックの解除された携帯電話

スマホを乗り換えない場合、大手の携帯会社にはSIMロックというものがついています。

このSIMロックがついている状態で、格安SIMへ移行しても回線を使用できません。

解除するためには契約している会社に問い合わせるのがベストです!

2:MNP予約番号

MNPを簡単に説明すると、電話番号をそのまま引き継げるサービスのことです。

そのサービスを利用するには元の携帯電話会社にMNP予約番号というものを発行してもらう必要があります。

注意すべきは15日以内という期限があるので、切り替えの直前に元の携帯電話会社に依頼するようにしましょう!

3:本人確認・クレジットカード

契約の際には免許証などの本人確認ができるものが必要になります。必要なものは会社ごとに違うので事前に確認しておきましょう。

また格安SIM会社はクレジットカードの支払いでしか対応していないところが多いので、クレジットカードを用意しておくのが無難でしょう。

格安SIMへ乗り換えるときの注意点

出典:https://www.pakutaso.com/20150857229post-5901.html

続いて格安SIMへ乗り換えるときに気を付けるべきポイントを解説していきます。

乗り換えるときに失敗しやすいところでもあるので、必ずチェックしましょう!

格安SIMへ乗り換えるときの注意点
  • SIMロックの解除忘れ
  • 違約金の発生    

SIMロックの解除忘れ

SIMロックを解除し忘れて乗り換えてしまうと、解除するまでインターネットも電話も使えなくなってしまいます必ず手続きを携帯会社に確認しておきましょう!

違約金の発生

携帯の契約で一般的なプランとして2年契約というものがあります。

その場合、契約更新月以外の時に解約をすると違約金がとられてしまうので、注意しないと大損してしまいます。

格安SIMへ乗り換えるメリット

出典:https://www.pakutaso.com/20170851242post-13009.html

次に格安SIMへ乗り換える際のメリットについてみていきましょう!

格安SIMのメリット
  • とにかく月々の通信料が安い
  • 2年縛りなどの契約期間の制約がない

メリットその1:とにかく月々の通信料が安い

これが格安SIMの最大の魅力です。乗り換えると驚くほど携帯料金が変わります!

大手通信キャリアの通信費は、安くても月額3000円ほどですが、なんと格安SIMなら、自分の生活にあったプランが選べて、月額980円(税抜)で契約出来ちゃいます!※OCN モバイル ONEの場合

基本的には自分の生活スタイルに合わせた契約ができるので、かなりお得なプランだというのがわかると思います!

メリットその2:2年縛りなどの契約期間の制約がない

格安SIMは大手通信会社にあるような2年契約ではないところが多いです。

そのため、違約金に関しても心配がいらず、価格も安いので契約する際もかなり敷居が低くなっていて経済的です!

格安SIMへ乗り換えるデメリット

出典:https://www.pakutaso.com/20180953255post-17431.html

次は格安SIMへ乗り換える際のデメリットをみていきましょう!

格安SIMへ乗り換えるデメリット
  • 実際に店舗でサポートが受けられない
  •  キャリアメールが使えない

デメリットその1:実際に店舗でサポートが受けられない

もし携帯で何か困りごとがあった時は、大手通信キャリアであれば店舗が日本各地にありますよね。

しかし、格安SIMの場合、実際に店舗がないので、自分から出向いてサポートを受けることができません。

慣れるまでは大変ですが、インターネットでのヘルプページやサポートが充実していますので、困ることは少ないです。

デメリットその2:キャリアメールが使えない

格安スマホを使うときは、キャリアメールと呼ばれるサービスは使えなくなってしまいます。

キャリアメールとは、「docomo.co.jp」「softbank.ne.jp」などとアドレスについているメールのことです。

しかし、Gmailといったサービスを利用することで、メールを使うことはできます。

乗り換えたら使っていたアプリはどうなる?

出典:https://www.pakutaso.com/20141036301sim-1.html

乗り換えをするときに、使っていたアプリはデータの移行ができるのか気になると思いますが、結論から言うとスマホは変えずSIMカードだけを変えただけであれば引き継ぐ必要もなくそのまま使うことができます。

またスマホも新しいものに買い替えた場合、同じOS間(androidからandroid等)であれば基本的なことはSDカードに保存してあるので、SDカードの差し替えをするだけで引き継ぎすることができます。

スマホゲームやLINEなどアプリによっては個別に対応する場合が多く、アプリ内で説明されていますので、確認しましょう!

実際に乗り換えると料金は安くなるの?

出典:https://www.pakutaso.com/20200721191post-29380.html

次は実際に使ってみて、どのくらい料金が安くなったのか、筆者の携帯料金をみていきましょう!

大手携帯キャリアのdocomoを使っていた時は月6800円ほどの支払いでしたが、格安SIMのOCN モバイル ONEに乗り換えて月1180円のプランにしたことで、2年間で約13万円もお得になりました!

筆者は電話をあまりしないので、自分に合わせたプランに見直したことでよりお得に契約出来ています。シミュレーションができるサイトもあるのでチェックしましょう。

格安SIMは自分にあったプランが選べる!

出典:https://www.pakutaso.com/20201138325-iphone-12-mini-iphone-12-iphone-12-pro-iphone-12-pro-max.html

大手携帯キャリアと違い、電話を使わない人は通話の基本料金が安いプランに変更するといったプランが設定できます。

オプションやサービスも格安SIMの会社ごとに提供されているので、料金だけでなくオプションにも注目して選ぶのもおすすめです。

そのため、格安SIMはより自分の使い方に合わせて契約ができるので、大手携帯キャリアと比べ料金の面でもお得ですが、自由度が高く、大きな魅力でもあります。

まとめ

出典:https://www.pakutaso.com/20160351085post-7392.html

今回は、格安SIMの乗り換えについて、気を付けるポイントや手順を解説しました。

乗り換えの手順については、気を付けないと電話やインターネットが使えなかったり、違約金が発生してしまい、損してしまうことも多いので、必ずチェックして手続きしましょう!

格安SIMは自由度が高く、料金が安く抑えられるので、魅力たっぷりなので興味を持った方は、是非格安SIMのプランをチェックしましょう。

 

 

ABOUT ME
ザワング
個性的で我が道を行く、元公務員ブロガー 考えるよりもまず行動!究極の本能型人間! 真面目に不真面目をする才能は全国一位です! ツイッターやブログでも公務員や就職関係の情報をたくさん発信しているので、見ないと損しますよ!