スマートフォンの契約の際に、SIMカードという単語を何度か耳にしてると思います。でも、SIMカードとは何か?
格安SIMカードもあれば、値段のするものもあります。SIMカードとは何か。安くておすすめのSIMカードを紹介していきます。
出典:(https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%A0%BC%E5%AE%89SIM&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=B)
SIM(シム)とは?
SIMは、みなさまがお使いのスマートフォンには必ず入っているカードです!私たちが使っているスマートフォンの中に入っている情報(メールアドレスや携帯電話番号・ゲームデータなど)をすべて記録しています。
一言で言うならば、【スマートフォンの脳みそ】です。その脳みそ(SIMカード)がなければ、メールも電話もゲームも何にもできない状態になってしまうのです。
それほど、SIMカードは大事なのです。なくした場合、取り返しのつかないことになってしまうと考えた方がいいです。
SIMカードの種類
SIMカードは、3種類あります。標準SIMカード・micro SIMカード・nano SIMカードです。カードの大きさと対応できるスマホが、3種類の違いになります!
- 標準SIMカード:iPhone3とガラケーのみに対応しています。つまり、需要0です。
- microSIMカード:iPhone4と2014年以前のandroidのスマートフォン・ガラケーに対応しています。需要があまりないです。
- nanoSIMカード:iPhone5以降と2014年以降のandroidスマートフォンに対応しています。現在は、ほぼnanoSIMカードが利用されています。
nanoSIMカード(ナノシム)とは
nanoSIMカードは、横0.8㎝,縦1.23㎝,厚み0.67㎜ほどの非常に小さいカードです。
対して、microSIMカードは、横1.2㎝,縦1.5㎝,厚み0.76㎜程度で、標準SIMカードは、横1.5㎝,縦2.5㎝,厚さ0.76㎜程度になります。
スマートフォンが進化していくにつれて、SIMカードも小型化しつつ、機能性が高くなっているので、SIMカードも進化していっているのです。
格安SIMカードのプランとは。
格安SIMには、データ通信SIMと音声機能付きSIMの2つのプランがあります。
- データ通信SIM:インターネットは利用できますが、音声通話が利用できません。なので、音声通信付きSIMよりも安いです。
スマートフォンよりかは、iPadなどの自宅で作業したり、ゲーム用や動画鑑賞用に使うのにおすすめのSIMになります。 - 音声通信付きSIM:データ通信+音声機能が付いているプランになります。通話をしたい方,仕事上やお付き合い上で通話が必要な方は、こちらのプランにしなければなりません。
おすすめ格安SIM (mineo)
私のおすすめする格安SIMは、mineo(マイネオ)のマイピタプランでございます。docomo・au・ソフトバンクの回線に対応しています。
2020年度のJCSI(日本版顧客満足度指数)で、3年連続No.1という輝かしい実績も残しております。使用しているお客様が満足して使われている証拠になります。
格安SIMのサイトを料金プランを見ると、わかりづらいイメージが強いですが、mineoは、シンプルでわかりやすいので、選びやすいところも魅力になります。
mineo(マイネオ) 格安SIM 料金プラン
①シングルタイプ:データ通信のみのSIMの月額料金になります。スマートフォンよりかは、自宅で使うiPad用になると思われます。
1GB | 880円 |
5GB | 1,265円 |
10GB | 1,705円 |
20GB | 1,925円 |
②デュアルタイプ:データ通信と音声通信機能が付いているSIMになります。音声通信機能がないと通話は不可能です。
1GB | 1,298円 |
5GB | 1,518円 |
10GB | 1,958円 |
20GB | 2,178円 |
格安SIM メリット
何と言っても、やはり安さになります。ケータイ料金を月々1,000円~2,000円台に抑えられることは、非常に大きい部分になります。
普通だと、5,000円は軽く超えてしまう料金を月々払うことになります。そこに、オプションが追加されると、さらに料金もあがり、そもそもが、そのオプションをあまり理解できないこともあると思います。
格安SIMだと、オプションのことを考える必要もなく、その余った金額を貯金できたり、自分の使いたいことに投資できます。
格安SIM デメリット
通信速度が安定しなかったり、通話も時間制限がかかってしまう・キャリアメールが使えないなどのデメリットがあります。
やはり安いので、普通のプランよりも制限がかかってしまうことが避けられないのが現実です。
通信が安定しないとストレスも溜まりますし、通話も制限を超えてしまうと、それ以降は30秒通話することに20円以上は払わないといけないです。格安の分、使い方を考えていく必要があります。
おすすめできる方・できない方
仕事上や外で、あまりスマートフォンを使用しない方には格安SIMが向いています。やはり、制限がかかってしまう部分が悩みどころではあるので、そこを気にしない方は、格安SIMを使用することをおすすめします。
スマートフォンを使用して、いろんなことをしたい・通話料金をあまり考えずに自由にしたい・メールでのやりとりが必要・通信制限を気にせずに使用したい方は、一旦考え直してみるべきです。
SIMとは何か? 要約
SIMは、スマートフォンの情報をすべて管理している”スマートフォンの脳みそ”になります。
現在使用されているSIMは、ほぼnanoSIMカードだと考えていいでしょう。
SIMには、データ通信用と音声通信付き+データ通信用の2種類があり、格安SIMでおすすめなのは、mineo(マイネオ)になります。
格安SIMのメリットは、安さで、デメリットは、制限がかなりかかってしまうところです。スマートフォンを長時間使わない方には、格安SIMはおすすめです。