「仕事がうまくいかないからもう辞めたい・・・」「あぁ~!できない自分がもう嫌だ!!」「なんか・・・ハワイとか行って幸せになりたい。」
そう思ったことはありませんか?私は全部あります。というか全部私のことですね。私だけではなく多くの人がそう思ったことがある前提で話しますが、今回はそんな方のための記事です。
仕事がうまくいかない原因やストレス発散法、仕事を続けようと思えるようなコツやこんな時は辞めることを考えましょうといった内容をご紹介していますので仕事関係で悩んでいる方は最後まで読んでいってくださいね。
(アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/youtuber-%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%ac%e3%83%bc-%e8%84%9a%e6%9c%ac-2838945/)
仕事がうまくいかない4つの原因と対処法
仕事がうまくいかない!そう思う時には必ず原因があります。もちろんあなただけのせいではない場合もありますが、自分でも直せるところは直したいですよね。
自分には何が足りていないのか、そう悩んでいる方のために4つの原因と対処法をご紹介していきます!
- 経験が足りていない
- 人間関係が良くない
- 些細なミスが多い
- 優先順位が付けられない
経験が足りていない
「仕事がうまくいかない」そう思ってしまう理由に「経験不足」は大きな原因になってしまうと思います。何事も経験が足りていなければうまくいかない、失敗するのは当然です。
まずは素直に自分に経験が足りていないということを認めましょう。周りの先輩や上司に積極的に仕事をもらうなど、とにかく経験を積んでスキルアップを目指します。
人間関係が良くない
仕事をするに当たって、人間関係とはとても重要なことです。どんなに自分が好きな仕事でも人間関係がよくなければ「うまくいかない」「辞めたい」と思ってしまいますよね。
学校でも職場でも、何人もの性格がバラバラな人間が集まっているので「全員仲良し」とは難しいものだと思います。仕事だけの関係と割り切ってしまうのも一つの手です。
ですが、割り切ったとしても苦手な人は苦手。愚痴を言いたくなる時もあるかと思います。そんな時は職場以外で言いましょう。
職場ではいつ誰が聞いているかもわからないので、人間関係が悪化してしまう可能性もあります。
些細なミスが多い
仕事をしていると誰でも些細なミスはしてしまうと思いますが、それを繰り返してしまうと「うまくいかないから辞めたい」と思ってしまうこともありますよね。
ミスが重なりパニックになってまたミスをする・・・という悪循環に陥らないよう、ミスの振り返りなどの工夫が必要です。
たとえ些細なミスだったとしても、周りにばれたくなくて隠してしまうと後々それが大きなミスに繋がってしまう・・・ということもあります。
そうならないためにも、メモを取る・先輩や上司に相談するなどの工夫をして徐々にでも些細なミスを減らしていけるようにしましょう!
優先順位を付けられない
仕事がうまくいかないと思う時、優先順位が付けられないというのも大きな原因の1つです。何も考えずに目の前の仕事からしていくだけではうまくはいきません。
対処法:誰かを待たせている、期限を設けられているなどの緊急性のある仕事を優先的にやるなど自分の中でタスクを作ると頭の中を整理できます。
また、あまり頭を使わず簡単ですぐに終わってしまうような仕事を先に終わらせてしまうなど、臨機応変に動けるようになると仕事もスムーズにいくと思います。
仕事が辞められない理由
仕事を辞めたいけど辞められない・・・うまくいかないとさらに辞めたい気持ちが強くなっていくけど理由があって辞められない。と、様々な理由から退職できないでいる方へ、その理由と解決策を3つまとめてみました。
- 転職先・収入面が不安
- 引き留めにあっている
- 周りに迷惑をかけることがネック
転職先・収入面が不安
生活をするうえでお金は本当に大切ですよね。今の仕事を辞めたところで、この先の生活が不安。次の転職先が決まらなかったらどうしようという不安は誰にでもあると思います。
よほど余裕がある人以外は、働きながら転職活動を始める方が多いのではないでしょうか。実際に、転職が成功した人のデータを見てみると66%の方が転職先が決まってから退職をしたと答えています。
こだわらなければ職はいくらでもあります。すぐにでも辞めたいという気持ちがあるのなら、思い切って違う世界に飛び込んでみるのも新しい発見があって楽しくなるかもしれませんよ。
引き留めにあっている
「人手不足だから」「今辞められたら困る」などの言葉をかけられては余計に辞めにくくなってしまいますよね。
しかし、そんな言葉をかけられても辞めたいという意思が固ければ、申し訳ないという気持ちと感謝の気持ちを伝えたうえで、もう一度ハッキリと退職の意思を伝えるのが効果的です。
周りに迷惑をかけることがネック
お世話になった先輩や上司に迷惑をかけたくない気持ちはとてもよくわかります。良くしてもらっているのに辞めるのは裏切りなんじゃないか・・・と考えてしまいがちですがそんなことはありません。
本当にあなたのことを考えてくれている人は、あなたがもっと輝ける場所で自分らしく働けることを望んでいるはずです。
仕事を辞めてもいい理由・判断方法
本当に今の仕事を辞めてもいいのか、うまくいかないのは自分だけのせいなのかと悩んでしまった時、どうすればいいかの判断基準を3つご紹介します。
- 給料が低い
- メンタルや体調に不調を感じる
- 明確にやりたいことがある
給料が低い
先ほども言いましたが、生活するうえでお金とっても大切です。給料が自分が思っていたよりも低いと仕事に対するモチベーションも上がりませんよね。
特に「家庭を持っているがこの給料だと不安」「自分の仕事量と見合っていない」と不満を持っているなら、今よりも稼げる会社に転職することを考えましょう。
メンタルや体調に不調を感じる
例えば、最近のニュースなどでも取り上げられているパワハラ・セクハラが原因で精神的に病んでしまうと再び復帰するまでに長い時間がかかってしまいます。
他にも、人間関係や業務内容、勤務形態が合わずに体調を崩してしまうとあなたが1番辛くなってしまいます。なのでそのような状況になってしまった時は一刻も早くその環境から抜け出すことをおススメします。
明確にやりたいことがある
「自分のキャリアアップのため」「資格をとってやりたい事がある」などのポジティブな理由で今の会社を辞めたいと考えているなら、転職はとってもいいことだと思います。
しかし、自分の希望通りの会社に辿り着くのには時間がかかってしまうこともあります。そのため、いきなり会社を辞めるのではなく今の会社に在籍しながら転職活動を行いましょう。
仕事がうまくいかない時のストレスの発散方法
仕事がうまくいかないと誰でもストレスを感じて塞ぎ込んでしまいます。自分に合わない発散方法では余計に疲れてしまうこともあるので、これから紹介する4つの中から自分に合う発散方法を試してみてくださいね!
- 適度な運動をする
- 身近な人に相談する
- 趣味や娯楽を楽しむ
- 良質な睡眠をとる
適度な運動をする
休日に家でじっとしていたり頭を使う作業ばかりをしていると余計にストレスを増幅させてしまうこともあります。なので適度な運動をして気持ちを切り替えることもおススメです。
例えば、家の周りをウォーキングやジョギング、軽いストレッチなんかも効果的です。今はYouTubeの動画やゲームなどで誰でも楽しくストレッチや筋トレができるようになっているので是非やってみてください。
身近な人に相談する
自分が信頼できる仲のいい人や家族に仕事の悩みや愚痴を話しているだけでも気持ちが楽になります。話しているうちに自分の頭の中も整理されて何に対してストレスを感じていたのかがわかります。
趣味や娯楽を楽しむ
自分が興味を持てる趣味や娯楽を作ると、〇〇をするために頑張るぞ!と仕事へのモチベーションを高くすることにも効果的です。
もちろん自分が好きなことをするのが一番ですが、映画を見たり読書をしたりすると泣いたり笑ったりと感情を吐き出すことができ、リフレッシュになってストレスを緩和できます。
声を出して笑うと癒し効果が高いと言われているので、お笑い番組を見たり、気の合う友達と楽しい話をするなどするとストレスが解消されることがあります。
良質な睡眠をとる
ストレスが溜まりすぎると不眠になってしまいます。その結果疲れが解消できずにミスが増えたり考えがまとまらなかったりとさらにストレスが増えてしまう原因にもなります。
自分に合った寝具に変えてみたり、寝る前にぬるめの入浴をしてみたり、良質な睡眠をとる方法はたくさんあります。是非自分に合った方法を試してみてください。
仕事を続けるつ3のコツとは?
仕事をしていると、うまくいかないことにばかり注目してしまいますがコツを掴むと「楽しい」と思えるかもしれません。仕事を長く続けていくための4つのコツをご紹介しますのでできることから実践してみましょう!
- 適度に手を抜く
- 一人暮らしをしてみる
- 目標を立てる
適度に手を抜く
完璧さを求めるのは素晴らしいことだと思いますが、常に100%を求めてしまっては自分も周りの人も疲れてしまいます。
もちろん仕事なのだから一生懸命やるべきだと思うことは間違っていません。しかし完璧を求めすぎると些細なミス一つでも異常に落ち込んだり悔しくなったりと感情の起伏で疲れてしまいます。
そんな時は仕事の合間に休息をとる、人に任せられる仕事はお願いするなど、適度に手を抜くことをおススメします。そうすると少しでも気持ちに余裕ができて楽しいと思える瞬間もあるかと思います。
一人暮らしをしてみる
実家暮らしなどで金銭面にゆとりがあると、「まぁ、辞めても何とかなる」と考えすぐに仕事を辞めてしまいたくなるものです。
なので強制的ではありますが、お金がなければ生活できないという環境に身を置き自分を追い込む状況を作るのも1つの方法です。
目標を立てる
仕事を続けられている人は、目標をもって続けている人が多いのではないでしょうか。目標を持てば仕事に対してのモチベーションも上がり、徐々に意欲が高まっていくことがあります。
ただ、実現が難しい目標や、時間がかかりすぎてしまう目標にしてしまうと挫折しやすくなってしまうので、まずは実現が可能な小さな目標から設定していくことがおススメです。
仕事がうまくいかない時の最適な相談相手
仕事がうまくいかないと悩んでいる時、誰に相談したらいいのか迷っていませんか?誰かに聞いてもらいたいけど、相談相手を間違えて余計に傷つきたくないですよね。
なので、この記事では自分に合った最適な相談相手の見つけ方をご紹介していきます。
- 家族・友人
- 上司・同僚
- 匿名のSNS
家族・友人
家族や友人に相談することを選ぶ方が1番多いのではないでしょうか。あなたの性格を1番理解してくれている相手なので最も最適な相談相手とも言えます。
なんといっても親は人生の先輩です。あなたが辛いと感じていることもきっと経験してきています。ただの愚痴のような相談になってしまっても共感してくれるのではないでしょうか。
気の合う友人に相談することもおススメです。相談をして、相談をされてと気軽に言い合えるとたとえ解決しなくても話すだけで気持ちが安らぐこともあります。
上司・同僚
上司や同僚に相談することも問題解決への大きな一歩です。同じ仕事をしている仲間なので、具体的な解決策や、自分の時はこうしたよ、などの体験談を聞ける場合もあります。
また、上司に相談することで自分が苦手としている仕事やうまくいかないことを助けてくれたり、手伝ってもらえる可能性も大いにあります。
匿名のSNS
相談はしたいけど身近な人に言うのはなぁ・・・と悩んでしまう方は、匿名のSNSで悩みを相談するという方法もあります。匿名だからこそ本音を出せるという方もいると思います。
しかし、匿名だからこそ相手の気持ちを考えずに傷つけるような言葉を投げかけてくる人も中にはいます。なので、こちらは気休め程度で使うくらいの気持ちでいましょう。
仕事がうまくいかない時の対処法まとめ
仕事がうまくいかない時は経験が足りていなかったり、些細なミスが多くて落ち込んでしまうと思いますがメモを取ってみたり、仕事の優先順位をつけるために頭の中でタスクを作ってみたりと対処法はたくさんあります。
それでもどうしてもうまくいかない時は、自分一人で悩まずに家族や友人、信頼できる上司や先輩に相談することで解決への糸口が見つかるかもしれません。また、思い切って転職活動をすることも一つの解決方法です。
まずは自分自身が体も心も健康じゃないとどんな仕事でも継続していくのは難しいと思うので、目標を作ってみたり、適度な息抜きをしてストレス発散してみたりと自分の体と相談して身を守ることを第一に考えましょう。