「格安sim各社のリアルな評判を見てみたい」「格安simに興味があるけど、あの安さは怪しいしなんか不安」など格安simの実際の評判が気になる方はいませんか?
安いから繋がりにくいんじゃないか、万が一何かあった場合にサポートしてくれないのではないかとさまざまな不安や疑問が浮かんできますよね。
私もそう思っていました。しかし、私は実際にUQモバイルを契約しましたが、以前使っていた大手キャリアと使用感は同じなのに携帯料金を60%ほど節約に成功しました。
あなたもこれから紹介する格安sim各社の評判を参考に気になる格安sim会社を見つけてみましょう。携帯料金が半額以下にするのも夢ではありません。有名格安sim6社を紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23042024#goog_rewarded)
- まずは各社の最安値料金とそのプラン概要で比較!
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介①Rakutenmobile
- 「Rakuten mobile」のリアルな口コミ、評判は?
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介②povo
- 気になる「povo」のリアルな口コミ、評判
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介③IIJmio
- 気になる「IIJmio」のリアルな口コミ、評判
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介④LINEMO
- 気になる「LINEMO」のリアルな口コミ、評判
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介⑤UQ mobile
- 気になる「UQ mobile」のリアルな口コミ、評判
- 格安sim各社の特徴、評判を紹介⑥ahamo
- 気になる「ahamo」のリアルな口コミ、評判
- まとめ:格安sim各社の特徴を知り、相性が良いものを選ぶ
まずは各社の最安値料金とそのプラン概要で比較!
さっさと各社の評判を見ていきたいところですが、まずは最安値料金とプラン概要を一覧表にまとめましたので、各社のスタイルを比較してみてください。
携帯会社 | 最安値プラン料金(税込) | プラン概要 |
Rakuten mobile | 0円 | 1GBまでなら0円。どんなに使っても最大3,278円。 |
povo | 0円 | 自分のスタイルに合わせてデータ追加スタイル。 |
IIJmio | 748円 | 2GBで748円。現在さらに1GB増量キャンペーン中。他20GBまでの間に5プランあり。 |
LINEMO | 990円 | 3GBで990円、20GBで2,728円の2プラン。LINEギガフリー。 |
UQ mobile | 990円 | 3GB繰り越し可能で1,628円。自宅セット割で990円。3プラン。 |
ahamo | 2,970円 | 1プランのみ。20GB、通話5分無料。 |
一覧表を見ると、各社のスタイルがなんとなく見えてくるかと思います。そして、楽天モバイルとpovoはなんと驚きの基本料金0円から。
そして各社、ひかりを同時に契約したり、学生がいると割引になるキャンペーンをそれぞれ行なっています。
次は気になる各社の特徴と実際の口コミを見て、その会社があなたに合っているのかどうか確かめてみましょう!
そもそもなぜ格安simの安さが実現できるのかを知りたい方はこちらの「格安SIMとは何?安さの理由やメリット・デメリットに迫る」という記事をご覧ください。(同一メディア内の別の記事が開きます)
格安sim各社の特徴、評判を紹介①Rakutenmobile
1つ目に紹介する格安sim会社は「Rakuten mobile(楽天モバイル)です。
楽天モバイルはドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアに続き、4つ目の大手キャリアに成長した会社です。(公式HPはコチラ)
- 自らの基地局を持つ4つ目の大手キャリア(人口カバー率96%)
- データ無制限で使えて最大3,278円
- データ使用量1GB以下なら0円
- 大手4キャリア2年連続顧客満足度1位
他の格安sim会社は大手3大キャリアの基地局を借りることで安さを実現していますが、楽天モバイルは自らの基地局を使用しており、今では日本の人口96%をカバーするまでに至っています。
さらに大手キャリアの中で顧客満足度1位を獲得し、今最も勢いに乗るキャリアの一つです。そんな楽天モバイルの忖度なしのリアルな口コミや評判を見てみましょう。
「Rakuten mobile」のリアルな口コミ、評判は?
実際の口コミを見てみると、やはり「データ無制限」の使い放題にメリットを感じている人が多いようでした。
実店舗もあるため、オンライン限定の格安sim会社が多い中、安心できるポイントではないでしょうか。
助かった!
家の無線LANが使えなくなってしまいましたがデータ使用量無制限なので、スマホのテザリングにて代用できております。プロバイダ会社の対応が最悪でしたが、楽天モバイルのおかけでなんとか正気を保てております。感謝感謝!
(出典:https://minhyo.jp/rakutenmobile?sort=high#review-pre-area)
その一方で、「楽天モバイルは繋がりにくい」という意見も目立ちました。楽天モバイル独自の基地局を保有しているものの、まだ通信環境は安定していないようです。
都会でも建物の中に入るとパートナー回線に切り替わってしまったり、場所によっては全く楽天の回線が使えない場合もあります。
オンラインでのサポートの質も低いようで、トラブルがあった際には心強い存在とは言えないようです。都会に住んでおり、インターネットに慣れていて万が一のトラブルに対応できる方に楽天モバイルは向いています。
電波サービス最低
楽天モバイルユーザーです!
楽天モバイルの電波は最低です。
現在1年無料で使えるので無料期間の利用はおすすめですが、はっきり言って無料期間終われば料金を支払ってまで利用する価値はないです。
楽天エリアに繋がるところが少なすぎます。
楽天モバイルのサイト内の楽天エリアのカバーをあらわしている地図ではかなりカバーが進んでいるように思うでしょうがあれは全く当てにならないです。
屋外では楽天電波に繋がるのですが屋内に入った瞬間パートナー電波に切り替わってしまい速度が急激に遅くなってしまいます。
また、楽天エリア内に入ると自動で楽天電波に切り替わるとうたってますが、全然自動で切り替わりません。逆に楽天電波に手動で繋いでいても、パートナー電波に自動ですぐ切り替わってしまいます。
電波状況は最低です。
また、サービスに問い合わせても、チャット内にメッセージを送っても回答に24時間以上かかることも多くてサポート面も最低です。
楽天リンクで電話をかけると通話料が無料なのは嬉しいですが、本当に電波とサービスは最低クラスです。
無料期間終わったら直ぐに解約しようと思っています。(出典:https://minhyo.jp/rakutenmobile?sort=high#review-pre-area)
格安sim各社の特徴、評判を紹介②povo
2つ目に紹介するのは、大手通信キャリアのKDDIが提供する通信サービスでauの回線を利用する「povo(ポボ)」です。(公式HPはコチラ)
こちらは「使いたいものを使いたいだけ選べるこれからの新しい料金プラン」ということで他の格安sim各社とは一味違います。
- 基本料0円で使いたい分だけ自分で追加するプラン
- auの回線も使用し、安定した通信環境
- 手続き・サポートはすべてオンライン。店頭・電話でのサポートは無し。
料金プランも「データ追加」という形式をとっており、月毎に切り替わるわけではなく一切無駄にすることがありません。
例えば、プランの1つである「データ追加20GB(30日間)」はデータ追加を行うその日から30日間、20GBまで月の切り替えに関係なく自由に使えるようになります。
回線もauのものを使用しているので、ストレスはかかりません。そんな新しい料金プランを誇る「povo」の口コミを見てみましょう。
気になる「povo」のリアルな口コミ、評判
気になる「povo」の実際の口コミはどうなのか見ていきます。
やはり、注目されているこの新しいプラン形態に「無駄使いしなくて済む」や「シンプルで分かりやすい」という高評価の意見を持つ人が多かったです。
1日だけ動画見放題など、好きな機能を好きな時に簡単に追加トッピングできることに高評価を受けた一方で、こまめにプランを切り替えるのはスマホをいじるのに抵抗がある方には優しくないという意見もありました。
シンプルで分かりやすいプラン!
キャリア回線をそのまま使えて、この容量、このお値段。その安さも魅力的ですが、何よりもシンプルなプランに惹かれました。携帯の料金プランやサービスって複雑で、自分の加入状況が分かりづらかったんです。その点、こちらは月額料金に好きなオプションのトッピングをするだけ。複雑な体系や縛りがないのは良いですね。他社からも似たサービスが出ていますが、5分通話かけ放題をオプション扱いにしていることで、月額料金が他社より500円安いのは、通話をあまりしない私にとって、魅力の一つです。オンラインでの手続きが困難でない方にとっては、とても魅力的な新プランだと思います。
(出典:https://minhyo.jp/povo)
しかし、オンライン限定のサポート体制に不満を持つ人も多く見られました。格安sim会社はやはりどこかでコストを削減しなければならないため、サポート面では手薄になってしまいます。
オンライン限定のサポートに抵抗のない方やプランを柔軟に変更したいという方にはオススメの格安sim会社です。
契約手続きはすごいアッサリ進んだけど
問題が起きた時に、問い合わせ先を探しても
規定質問への回答一覧だけで新規の問題が発生したら解決がしない。
仕方がないからauに聞こうにもpovoに乗り換えてるから
一覧みるよう誘導されるだけで答えてくれない。※simカードが挿入されていません→交換もできない。
(出典:https://minhyo.jp/povo)
格安sim各社の特徴、評判を紹介③IIJmio
3つ目に紹介するのは、「IIJmio(アイアイジェーミオ)」です。(公式HPはコチラ)
IIJmioは、IIJ(インターネット・イニシアチブ・ジャパン)という会社がプロデュースしている格安sim会社になります。
- 格安sim各社の中で顧客満足度No. 1
- ドコモ回線とau回線を選べる
- ひかりとセットで660円割引
IIJmioは格安sim各社の中で顧客満足度1位であり、シェアもNo. 1を獲得しています。
月2GB、4GB、8GB、15GB、20GBと5種類のプランと細かく刻まれており、他の格安sim会社ではない8GBや15GBといった使い勝手の良いデータプランが魅力的です。
今なら初期費用が半額に加え、12ヶ月間1GB増量というキャンペーンを行なっています(〜R4.3.31)。そんなIIJmioのリアルな口コミや評判を見てみましょう。
気になる「IIJmio」のリアルな口コミ、評判
気になる「IIJmio」の口コミですが、通信環境はドコモやauの回線を使用できるためストレスなく快適に使えている意見が多かったです。
大手キャリアからこのIIJmioに乗り換えて、安くなった上に快適な通信環境を体験できているユーザーが多く見られました。
サブ機にぴったり
格安SIMを契約した第一に思ったことは安いということです。docomoの回線を使えてこの安さ、通話もできての値段なので自分のサブ機用として購入しました。まず試してみたのが速度。docomoのMVOサービスと比べるとMVNOの方がLTEでの速度が遅かったです。ですがping値と言って音でいう雑音の大小を表す値が3Gでの計測だと圧倒的にこの格安SIMが少なく意外でした。学生や料金を抑えたいかたにはものすごくお勧めできます。
(出典:https://minhyo.jp/iijmio?sort=high&page=3)
その一方で、サポートに対する不満も多く見られました。サポートに連絡しても、何日経っても連絡が来ないなど期待はできなそうです。
インターネットに慣れておらず、手厚いサポートが欲しい方は実店舗のある格安sim会社または、大手キャリアを選ぶのをお勧めします。
サポート最悪な会社。。
サポートセンター、問い合わせ窓口の対応が本当にひどいです。会社として成り立っているのでしょうか。。
サポートセンターに問い合わせで電話をかけ続け1ヶ月。。一度も繋がりませんでした。現在大変混み合っており繋がりにくくなっておりますとのガイダンスが流れ続け、19時になった途端、営業時間外のためサポーターがおりませんとガイダンスが流れました。どうなっているのでしょうか。
契約後の故障や契約内容変更したい時など全く対応してもらえない会社です。問い合わせに関して他にも困ったことが多々あり、本当に困りました。(出典:https://minhyo.jp/iijmio?sort=high&page=3)
格安sim各社の特徴、評判を紹介④LINEMO
5つ目に紹介するのは「LINEMO(ラインモ)」です。LINEMOはソフトバンクが提供する格安スマホサービスでもちろんソフトバンクの回線を使用します。(公式HPはコチラ)
- 「LINE」を使う際にはデータ通信量を一切使わない「LINEギガフリー」
- 「LINEプレミアムスタンプ」という有料LINEスタンプ使い放題のサブスク
- とにかくLINEサービスに特化したソフトバンク回線を使用する格安sim
LINEMOの特徴はなんといっても「LINE」を使う際にデータ通信量を一切使用しないLINEギガフリーというサービスで、通信速度制限がかかっても問題なく使用可能です。
またLINEスタンププレミアムというサブスクに加入すれば900万種類以上のスタンプや絵文字が使い放題になるうえ、LINEポイントが毎月240ポイントもらえます。
ちなみにスタンプのみの場合、サブスクの月額利用料金は240円で実質無料でLINEスタンプが使い放題になるのです。
またLINEミュージックも6ヶ月間無料になるなど、お得なキャンペーンが盛りだくさん。プランも3GBで月額990円と20GBで月額2,728円の2種類のみで選びやすくなっています。
気になる「LINEMO」のリアルな口コミ、評判
気になる「LINEMO」の口コミや評判ですが、仕事やプライベートでLINEをよく使う方からの高評価の意見が目立ちました。
回線もソフトバンクのものを使用しているので安定した通信環境でストレスなく使用できるようです。
これなら家計を気にせず動画が見れる!
月額2980円で20GBも使えるのはとても魅力的です。ネットワーク品質はソフトバンクと同一ということだし、LINEとWEBで簡単に手続きができる点もショップで待たされることが苦痛な私にはありがたいです。何か困ったことがあった時でもショップでは一切対応しないことがこのプランの最大のネックだと思います。私は普段からオンラインサービスをフル活用しているので、全ての手続きとサポートがオンラインということは不安要素ではないです。
家計のために格安携帯プランの1ヶ月3GBプランを検討していましたが、1ヶ月20GBまで使えるならこの方がお得!家計を気にせず動画視聴が楽しめるようにこのプランに乗り換えようと思っています。(出典:https://minhyo.jp/linemo)
ただし、LINEMOも実店舗がなく、サポートが電話かオンラインだけの格安sim会社の1つです。
数はそこまで多くは無いものの、いくつか電話対応の悪さを指摘する口コミが見られました。
なお、こちらのLINEMOの公式サポートページでは1通りのトラブルは改善できるようにやり方や手順が記載されています。
移行がスムーズではない
SoftBankの「メリハリ無制限」プランから移行しましたが、実際にはプランの変更ではなく、別キャリアへの申し込みと同様で、移行システムに不具合もあって、スムーズには行きません。手続きから3日目ですが、まだ3Gでの通話ができるだけで、ネットにも繋がりません。解決しようにも窓口の時間制限も厳しく、教えられたMy MenuでのeSIM再ダウンロードも、キャンセル電話もまったく繋がらない状況です。
(出典:https://minhyo.jp/linemo)
格安sim各社の特徴、評判を紹介⑤UQ mobile
7つ目に紹介するのは、auの回線を利用する「UQ mobile(ユーキューモバイル)」です。(公式HPはコチラ)
最近は実店舗がない格安simが多いですが、UQ mobileは実店舗があり、auショップでもサービスを受けることができます。
- 自宅セット割でお得になり、18歳以下はさらにそこから月額1,100円引き
- 余ったデータは翌月に繰り越し可能で無駄がない
- auの回線を利用しており、ストレスなく使用可能
プランは3GB、15GB、25GBから選択でき、現在13ヶ月間無料でギガの増量キャンペーンを実施中です(終了日未定)。
また、auでんきや対象のインターネットのサービスに加入すると「自宅セット割」が適用され、3割ほどの割引を受けることができます。
さらに15GBと25GBのプランは「UQ応援割」という18歳以下を対象にその家族も月額1,100円の割引が可能です。
筆者自身も実際に使用していますが、インターネットも快適に使えますし、ストレスを感じたことはありません。携帯の利用料金も大幅に安くなり、大変満足しています。
気になる「UQ mobile」のリアルな口コミ、評判
気になる「UQmobile」の口コミですが、回線はauと同じものを使用していてストレスなく快適に使用できるという高評価が目立ちました。
親会社であるauからUQmobileに乗り換えた方は、以前と全く変わらない使用感なのに、携帯料金が半額以下になるため、「なんでもっと早く変えなかったんだろう」と後悔する人が多いようです。
ちなみに私もその1人で、月々約2,000円(内訳:くりこしプランSで自宅セット割+apple care)でau時代と変わらず通信速度は良好です。
実際に繋がりにくくなることもなく、ただただ携帯料金が安くなったメリットだけを受けています。
大満足で使用中
auからの乗り換えです。
同時に新しい端末も購入しましたが、au時の端末料金を除いた通信料金と変わらない利用料金で、通信料をほとんど気にせず使えて大満足です。
Sプランなので3ギガですが、低速モードでLINEも音楽配信サービス(Spotify)やラジコが問題なく使えるため、通信量が減りません。余った分は翌月まで繰り越せるので、実質毎月6ギガ使える状態。
増量プランの毎月1ギガが積み残しでどんどん増えていく!こんなパラダイスありませんわ。
つながりにくさなんて感じたことありません。
無料通話60分が500円プラスするだけでいいし。
サポートが低評価ですけど、携帯故障とか紛失が無い限り、サポートが必要になるケースは無いと思うので、キャリアと何ら違いはありません。
実店舗もあるので、ちょっとしたことは教えてくれますしね。
端末もエクスペリアやギャラクシーがあるので、問題ないと思います。
事前によく知らべて加入すれば不満は出ないのでは?
口コミ低い理由がわからないので、思わず書き込みしましたわ(笑)(出典:https://minhyo.jp/uqmobile?sort=high#review-pre-area)
続いてサポートの品質について見ていきましょう。実店舗もあるため、オンライン限定の格安sim会社に比べ、手厚いサポートを受けることができます。
しかし、コールセンターの対応に疑問を持つ声が見られました。私の経験上、実店舗での対応は良かったため、お近くの店舗に足を運ぶことをおすすめします。
コールセンターの対応が酷い
長年使用したauから乗り換え。
通信など使い心地はいいが、とにかくコールセンターの対応が酷い。
いろんなコールセンターに電話する機会あったが過去最低レベルだった。
「ここはその窓口ではありません」といったきり、正しい連絡先も教えない。
態度に腹が立って一旦切り、同じ電話番号にかけ直して別の担当者に話したら、やはりこの電話番号が窓口で間違いなかった。
それでも、いちいち「確認します。」といわれて長時間待たされる体たらく。
質問もまとめて聞かず細切れで、その度に保留音で待たされる。
KDDI系列だから安心していたが、サポートが全然ダメ。
さらにいうとHPも分かりにくい。
安くなる等々宣伝してるが、安くさせるにはいろんな手続きが必要で、HPでもいろんなリンクを経由して辿り着く。
今回は手続き上、電話が必要でやむなくかけたが、この対応だったのでこっちもストレスが溜まるしこんな対応で大丈夫か?と思った。
特筆すべきはHPに苦情受付窓口が一切ないこと笑
企業として改善する気無し。とにかく最低。
よく検討してください。(出典:https://minhyo.jp/uqmobile?sort=high#review-pre-area)
格安sim各社の特徴、評判を紹介⑥ahamo
8つ目に紹介するのは、ドコモの回線を利用する「ahamo(アハモ)」です。(公式HPはコチラ)
- プランはシンプルでたった1つ
- 電話は5分までなら無料
- 日本人が旅行で訪れる国の95%に対応しており、海外でも使える
プランはたった1つだけで「20GB、電話5分までなら無料で税込2,970円」になります。さらにdカードで支払えば最大5GB追加可能です。
さらに日本人が旅行などで訪れる国の95%に対応しており、海外でも問題なく使用できます。
安定した高速回線と手厚いサポートを誇るahamoのリアルな口コミや評判について見てみましょう。
気になる「ahamo」のリアルな口コミ、評判
気になる「ahamo」の口コミで目立ったのは、通信速度に対する満足感とプランの分かりやすさの対する好評価の意見でした。
格安simは大手の回線を借りているため利用者が多くなる時間帯に少し通信速度に制限がかかる場合があるのですが、ahamoはドコモの回線を利用しているにも関わらずその時間帯がありません。
海外の82カ国にも対応していて、海外旅行をするときも安心です。
家族みんなで利用しています
おじいちゃんおばあちゃんも含め、家族みんなで利用しています。長女のスマホの利用料が高額になったのをきっかけに、全員ahamoに移行します。
料金プランが1種類しかないので、管理が非常に楽になりました。調べてみると高額だった要因は、データ容量がプランの範囲より多かったからでした。
ahamoはデータ容量が月間20GBも利用できるので、プラン内で使うことができそうです。データ容量が豊富なことに加えて通信速度も申し分ないので、子どもたちは移行して良かったと喜んでいます。
おじいちゃんも孫に負けないように頑張って使っています。(出典:https://minhyo.jp/ahamobile?sort=high#review-pre-area)
続いてサポートの品質について見ていきましょう。ahamoは公式ホームページ、オペレーターとチャットで会話、そしてドコモショップにて有料でのサポートの3種類のサポートが受けられるようです。
オペレーターにチャットで相談する方法は、「マニュアル通りの対応しかしてくれなかった」など辛口な意見が目立ちました。
オンラインでのサポートか有料にて実店舗でのサポートが選択肢にありますが、オンラインでのサポートはあまり期待できないようです。
チャットの対応は最悪
良い点
①通信品質が安定している
②価格が安い悪い点
①インターネットのみで分かりづらい
②チャット対応の質が最低
③ドコモ光と契約している意味が無くなるとにかくチャットの対応が酷かったです
こちらは分からなくて質問しているのに
決まりきったマニュアルの返答が多く
上から目線で言われている気がしてとても気分を害しました
ドコモ光も使用していましたが
他社に切り替えようと思っています(出典:https://minhyo.jp/ahamobile?sort=high#review-pre-area)
まとめ:格安sim各社の特徴を知り、相性が良いものを選ぶ
最後にこの記事の内容を振り返っていきます。格安sim会社には各社にそれぞれ強みがあり、あなたの使用パターンと相性の良いものを選ぶことでストレスなく節約することができます。
格安sim会社名(使用回線) | この格安simのプランが向いている人 |
Rakuten mobile(楽天回線、au回線) | 都会に住んでいて、データを沢山使いたい |
povo(au回線) | 自分でプランをその都度変更でき、無駄な料金を払いたくない |
IIJmio(ソフトバンクor ドコモ回線) | IIJmioひかりを契約していて(またはする予定)、無駄のないデータプランを選びたい |
LINEMO(ソフトバンク回線) | LINEを仕事や私生活でよく使う |
UQ mobile(au回線) | auひかりを契約していて(またはする予定)、実店舗でのサポートを受けたい |
ahamo(ドコモ回線) | 5分以内の電話よくする、海外によく行くことがある |
紹介した6社の特徴、強みをおおまかに表すとこのようになります。しかし、6社中6社がサポート体制に対し厳しい意見がみられました。
格安simは自らの基地局を持たず、実店舗をなくすことで安さを実現しています。その中でも楽天モバイル、UQモバイル、そしてahamo(ドコモショップにて有料)は実店舗がある数少ない格安sim会社です。
もし、インターネットに自信がなく、対面でのサポートを望むのであればこれらの格安sim会社か大手キャリアを選択した方が良いでしょう。
各社の特徴を踏まえ、あなたにあった会社を選ぶことで格安simの強みを最大限引き出すことができます。正しい選択をして、月々の携帯料金の節約に成功しましょう!