「格安スマホへ変更しても、ドコモメールは使えるの?」「格安スマホでドコモメールを設定するには、どうしたらいいの?」と悩んでいませんか?
実は、ドコモスマホでなくとも、ドコモメールを設定することは可能です。さらに、ドコモの新サービスにより、解約後もドコモメールを利用し続けることができるようになりました。
この記事では、元スマホ販売員の筆者が、格安スマホでドコモメールを設定するための事前準備から設定の手順まで、体系的に解説します。
「格安スマホで、ドコモメールを設定することに不安がある!」「格安スマホにしても、ドコモメールはそのまま使いたい!」という方は、ぜひ最後までご覧ください。
アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24905768
格安スマホでドコモメールを設定する手順は状況によって異なる
格安スマホにドコモメールを設定したいと言っても、状況によって手順が異なります。
設定方法を知る前に、今の状況が以下4つのパターンのどれに該当するか、確認しましょう!
- これからドコモのメールアドレスを取得したい方
- すでにドコモのメールアドレスを取得している方
- 解約してもドコモのメールアドレスをそのまま使いたい方
- すでにドコモ回線を解約済みの方
これからドコモのメールアドレスを取得したい方
これからドコモのメールアドレスを取得したい方は、初めにドコモ回線の契約が必要です。
ドコモのメールアドレスは、spモードに付随しています。spモードとは、ドコモが提供するプロバイダサービスのことです。
spモードは330円/月(税込み)で利用できますが、単体契約はできません。よって、ドコモのメールアドレスだけを使いたい場合も、spモードと共に通信プランの契約が必要です。
すでにドコモのメールアドレスを所持している方
すでにドコモのメールアドレスがある方は、IMAP設定ができるメールツールを利用して、ドコモメールを見ることができます。
ドコモメールを設定するためには、dアカウントを発行する必要があります。発行方法の詳細は、次の章「dアカウントの発行」で解説します。
dアカウントをすでに発行している方は、IDとパスワードの確認やdアカウント利用設定をしましょう。
詳しくは、次の章内の「dアカウントID・パスワードの確認」「dアカウント利用設定」で解説します。
解約してもドコモのメールアドレスをそのまま使いたい方
乗り換えや解約予定があるものの、ドコモのメールアドレスだけは、残したい方もいらっしゃいますよね。
今までは解約後してしまうと、ドコモのメールアドレスを利用することができませんでした。
しかし、2021年12月16日よりドコモの新サービス「ドコモメールの持ち運び」が開始。これにより、解約後もドコモメールを利用することができるようになりました。
詳しくは、後の章「解約してもドコモメールが使える新サービス『持ち運び』とは」にて解説します。
すでにドコモ回線を解約済みの方
ドコモ回線を解約してから31日以上経過している方は、残念ですが、前に使用していたメールドレスを復元することはできません。
ドコモのメールアドレスを再度取得したい場合は、ドコモ回線の契約から行う必要があります。(同じメールアドレスを設定できるとは、限りません。)
格安スマホにドコモメールを設定するために必要な6つの準備
格安スマホにドコモメールを設定する前に、以下6つの準備をしましょう。
- ドコモ回線対応デバイスの用意
- ドコモ回線の契約
- dアカウントの発行
- dアカウントID・パスワードの確認
- メールアドレスの確認・変更
- ドコモメール利用設定の有効化
既にドコモメールを持っている方は「④dアカウントID・パスワードの確認」から進みましょう。
準備①ドコモ回線対応デバイスの用意
ドコモメールの初期設定には、契約したドコモ回線SIM(SIMフリー可)を挿したデバイスが必要です。
ちなみに、普段ドコモメールを閲覧するデバイスは、ドコモ回線が非対応でも問題ありません。
ドコモ回線に対応したデバイスを持っていない場合は、一時的に家族に借りるなどして、設定しましょう。
準備②ドコモ回線の契約
先ほど説明した通り、ドコモのメールアドレスはspモードに付随するサービスなので、ドコモ回線の契約が必要です。
ドコモで一番月額料金の低い通信プランは、spモード料金込みで3,465円(税込)/月~利用できる「ギガライト」です。(2022年10月現在)
準備③dアカウントの発行
ドコモメールを利用するには、dアカウントの発行が必要です。dアカウントとは、ドコモ会員サービスの名称で、本人確認としても使用します。
dアカウントは、web上か店舗で登録を行うことができます。簡単に登録できるので、店舗よりも、web上での登録がオススメです。
ここからは、web上でdアカウントを登録したい方向けに、登録に必要な情報と手順を解説します。
まず、dアカウント登録に必要な情報は、以下の6つです。これらに加え、自分の好きなIDとパスワードを決めます。
- 連絡用メールアドレス
- 名前(フリガナ)
- 性別
- 生年月日
- 連絡先携帯番号
- 連絡先メールアドレス(ケータイメール/ウェブメール)
設定には、連絡用メールアドレスの登録と、基本情報の登録の2ステップがあるので、順番に解説していきます。
ステップ①メールアドレスの登録
まず、連絡用メールアドレスの登録を行います。以下4つの登録方法があるので、お好きな手段で登録しましょう。
- 空メール
- SNSを経由
- ドコモのメールアドレス
- メールアドレス入力(手動)
連絡用メールアドレスを登録すると、登録したメールアドレスに、dアカウント登録用URLが記載された確認メールが届きます。
指定されたURLをクリックすると、ネットワーク暗証番号の入力を求められるので、4桁の暗証番号を入力し「次へ進む」をクリックしてください。
接続環境によっては、ワンタイムキーが発行される場合があります。SMSで届いたキーを画面に入力し「次へ進む」をクリックしてください。
ステップ②ID・パスワード、基本情報の登録
ここからは、以下の流れに沿って、会員登録に必要な情報の入力と確認を行います。
- 好きなIDの入力をする
- 基本情報の入力をする
- ワンタイムキー(スマホのSMSにドコモから送られてくるキーコード)の入力をする
- 内容確認と[利用規約][パーソナルデータの取り扱いに関する同意事項の確認]にチェックを入れる
- [次へ]をクリックする
- dアカウントの発行完了
dアカウントIDには、好きな文字列(好きな英数字6〜12桁)か、連絡先に指定したメールアドレスのどちらかで設定ができます。
パスワードには、英数字・記号から最低2種類を混ぜた8〜20桁を決める必要があります。
通常のログインと別に、セキュリティーコードを用いた認証などを追加して、不正アクセスを防ぐセキュリティー対策を、2段階認証といいます。
基本情報の設定で、2段階認証の強弱を設定することができます。手間はありますが、アカウントをより強固に守りたい方は「強」設定がいいでしょう。
準備④dアカウントID・パスワードの確認
dアカウントID・パスワードに不安がある方は、ここで確認しておきましょう。
ID・パスワードが思い当たる方は、下の赤いボタンからログインできるか確認してください。
そもそもID・パスワードを覚えていない方は、青いボタンから確認してみましょう。
万が一、分からなかった場合は「準備③dアカウントの発行」から、再度dアカウントを発行をしてください。
準備⑤メールアドレスの確認・変更
初期のドコモメールは、ドコモ側で決められた英数字に設定されています。
そのまま利用してもよいですが、覚えることが難しいので、好きなアドレスに変更することをオススメします。
- ドコモのウェブサイトにアクセスし、黄色いロゴの[My docomo]をクリック
- 歯車マークの[設定]をクリック
- 全てのメニューの中から、[メール設定]の黄色い[設定を確認・変更する]ボタンをクリック
- ネットワーク暗証番号、またはspモードパスワードを入力し、青い[認証する]ボタンをクリック
- [メールアドレスの変更]をクリック
- [電話番号を使ったメールアドレスに変更する][自分で希望するアドレスに変更する]のどちらかを選択する
- [電話番号を使ったメールアドレスに変更する]:[確認する]をクリック
- [自分で希望するアドレスに変更する]の場合:希望するメールアドレス(@マークより前の部分)を入力し、「確認する」をクリック
- [設定を確認する]をクリック
自分の希望する英数字でメールアドレスを設定する場合、以下の点に注意してください。
- @マーク以降の入力は不要です(@docomo.ne.jpは変更できません)。
- 入力モードが英字あるいは数字モードになっていることをご確認ください。
- 半角英数字および「_」(アンダーバー)、「.」(ピリオド)、「-」(ハイフン)の記号にて、3字以上30字まで設定することができます。ただし、「.」は「..」などのように連続で使用することや@マークの直前で使用することはできません。
- 先頭の文字は必ず英字で入力ください。
- 英字は小文字で入力してください(大文字で入力しても自動的に小文字に変換されます)。
- スペース(空白)はご利用になれません。
引用:https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/spmode/change_add/
準備⑥dアカウント利用設定の有効化
ドコモメールを、Gmailなどのメールツールで閲覧する場合、dアカウント利用設定をする必要があります。dアカウント利用設定は、以下8つの手順で行ってください。
- ドコモのウェブサイトにアクセスし、黄色いロゴの[My docomo]をクリック
- 歯車マークの[設定]をクリック
- 全てのメニューの中から、[メール設定]の黄色い[設定を確認・変更する]ボタンをクリック
- ネットワーク暗証番号、またはspモードパスワードを入力し、青い[認証する]ボタンをクリック
- [dアカウント利用設定の確認/変更]をクリック
- [利用する]を選択し、[確認する]をクリック
- dアカウントでドコモメールを利用する、が[利用する]と表示されていることを確認し、赤い[設定を確定する]ボタンをクリック
- 設定完了画面を確認し、終了
格安スマホにドコモメールを設定する方法①ドコモのスマホ
ドコモメールを設定する際に使用するスマホが、ドコモスマホの場合は、ドコモメールアプリを設定することで、メールの閲覧が可能です。
- ドコモメールアプリをクリック
- ソフトウェア使用許諾契約書の内容を確認し[利用規約に同意する]にチェック、[利用開始]をクリック
- ドコモメールの注意事項を確認し[上記内容に同意する]にチェック、[利用開始]をクリック
- アップデート内容を確認し[閉じる]をクリック
ドコモメールアプリを使いたくない方は、次の「格安スマホにドコモメールを設定する方法②ドコモのスマホ以外」の方法で設定しましょう。
ドコモ経由で購入したiPhoneを使用する場合は、ドコモメール利用設定サイトからドコモメール利用設定を行ってください。
参考:https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/ios/use/
格安スマホにドコモメールを設定する方法②ドコモのスマホ以外
ドコモメールを設定するスマホが、ドコモのスマホ以外の場合は IMAPに対応するメールツール(Gmail、Outlook、Eメールなど)を利用することで、ドコモメールを閲覧できます。
- IMAP用のユーザーID・パスワードを確認をする
- 使用したいメールツールの設定画面から[アカウントの新規追加]をクリックをする
- ドコモメールの詳細設定をする
IMAP用のユーザーID・パスワードの確認は、以下の手順で行うことができます。
- 「My docomo」にアクセスし、画面上部にある歯車マークの[設定]をクリック
- 全てのメニューの中から、[メール設定]の黄色い[設定を確認・変更する]ボタンをクリック
- [IMAP専用ID・パスワードの確認]をクリック
- ネットワーク暗証番号、またはspモードパスワードを入力し、青い[認証する]ボタンをクリック
- [ユーザID]と[IMAP専用パスワード]を確認
メール設定をする際は、以下の情報を参照して確認、入力をしましょう。
- 受信サーバー
IMAPサーバー |
|
ポート番号 | 933 |
セキュリティの種類 | TLS 1.2 |
認証方式 | LOGINまたはAUTHENTICATE(LOGIN) ※基本認証・基準と書かれている場合もあります |
ユーザID | お客さまのdアカウントID |
パスワード | IMAP専用パスワード |
- 送信サーバー
SMTPサーバー | smtp.spmode.ne.jp |
ポート番号 | 456 |
セキュリティの種類 | TLS 1.2 |
認証方式 | AUTH-PLAINまたはAUTH LOGIN |
ユーザID | お客さまのdアカウントID |
パスワード | IMAP専用パスワード |
参考:https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/other/?icid=CRP_SER_docomo_mail_portability_txt03_to_CRP_SER_docomo_mail_other&d=2&p=6,9
Gmail・Outlookでドコモメール設定をする手順
android・iPhoneともに使用できるメールツールとして、GmailやOutlookを使用している方は、多いのではないでしょうか。
ここでは、GmailとOutlookでドコモメールの設定をする手順を、詳しく解説します。
EメールやiPhoneのメールアプリなど、他のメールツールを使用する際も、設定内容は似ているので、参考にしてください。
Gmailでドコモメールを設定する手順
まず、Gmailのアプリを開き、受信トレイが表示された状態で、以下の手順を1から進めてください。
- 画面上部の検索ボックス左側の[≡]マークをクリックし、メニューを開く
- メニューから[設定]をクリック
- 設定画面の[+メールアドレスを追加する]をクリック
- メールのセットアップ画面の[その他]をクリック
- メールアドレスの追加画面にドコモのメールアドレスを入力し[次へ]をクリック
- アカウントの種類[個人用(IMAP)]をクリック
- 事前に確認したIMAP専用パスワードを入力、[次へ]をクリック
- 受信サーバーの設定画面で、ユーザー名を「dアカウントのログインID」、サーバーを「imap.spmode.ne.jp」へ変更、[次へ]をクリック
- 送信サーバーの設定画面で、ユーザー名を「dアカウントのログインID」、SMTP サーバーを[smtp.spmode.ne.jp]へ変更、[次へ]をクリック
- アカウントのオプションの[メールの着信を知らせる][このアカウントからのメールを同期する][Wi-Fiへの接続時に添付ファイルを自動的にダウンロードする]の中で、希望する設定にチェックを入れ、[次へ]をクリック
- 「アカウントの設定が完了しました」と表示されたページでアカウント名、名前を自分で設定、[次へ]をクリック(後でも変更が可能です。)
Outlookでドコモメールを設定する手順
まず、Outlookのアプリを開き、受信トレイが表示された状態で、以下の手順を1から進めてください。
Outlookの設定では「STMPのパスワード」の入力を求められますが、一般的にIMAP専用パスワードと同じパスワードです。
- 画面上部の左側の[≡]マークをクリックし、メニューを開く
- メニューから歯車マークの[設定]をクリック
- 設定画面の[+アカウントの追加]をクリック
- [メールアカウントの追加]をクリック
- アカウントの追加画面にて、ドコモメールアドレスを入力し、[続行]をクリック
- IMAPに接続画面下部の[詳細設定]を有効にする
- [IMAPのパスワード]に、事前に確認したIMAP専用パスワードを入力
- [STMPのパスワード]に、IMAP専用パスワードと同じパスワードを入力
- ページ下部の[サインイン]もしくは、上部右側にある[✓]をクリック
- 「お客様のデータをお客様の方法で」と表示されたページを確認したら[次へ]をクリック
- 「一緒に進歩しましょう」と表示されたプライバシー設定ページを確認したら[同意する]または[同意しない]をクリック
- 「エクスペリエンスの強化」と表示されたページを確認したら、[Outlookの使用を続ける]をクリック
格安スマホにドコモメールを設定してくれる代行サービスがある
ここまで、自分で設定するための方法を解説しましたが「やっぱり自分で設定することが難しい」なんて思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、店舗で教えてもらうと、時間も手間もかかりますよね。そんな時は、設定のサポートをしてくれるサービスをオススメします。
ドコモには「あんしん遠隔サポート」(440円/月)という、設定のサポートをしてくれるサービスがあります。
電話でサポートをしてくれるので、困った際にすぐ聞くことができますし、遠隔操作で代わりに設定をしてもらえますよ。(androidデバイスのみ)
格安スマホでドコモメールを利用する際の料金はいくら?
ドコモメールを利用するためのオプション料金などはかかりませんが、先述した通り、通信プランとspモード契約が必要です。
以前は、通話のみのプランがあり、約1,000円/月で通話とドコモメールを使用できましたが、現在は申し込みを終了しています。
現在ドコモの通信プランには、データ量無制限のギガホプレミア(7,315円/月)と、段階制プランのギガライトがあります。
主にドコモメールの利用が中心の方など、データ量が7G以内に収まる方は、ギガライトプランの利用をおすすめします。
使用容量 | 月額(spモード料金込み) |
~1G | 3,465円(税込) |
~3G | 4,565円(税込) |
~5G | 5,665円(税込) |
~7G | 6,765円(税込) |
解約後もドコモメールが使える新サービス「持ち運び」とは
今まで、ahamoや他社への乗り換えや解約をすると、ドコモメールを使用することはできませんでした。
しかし、新サービス「ドコモメール持ち運び」が開始。これにより、月額330円(税込み)で、解約後でもドコモメールを継続利用することができるようになりました。
「ドコモメール持ち運び」を利用する場合、解約時もしくは解約後31日以内にドコモへ申し込みが必要です。
さらに、ahamoへ変更する場合には、変更と同時に申し込みが必要なので、注意しましょう。
格安スマホの設定なしでドコモメールが見られる「ブラウザ版」
格安スマホでドコモメールを設定する他に、ドコモメールを閲覧する方法をご存じですか?
実は、ブラウザ版のドコモメールを利用することで、パソコンやタブレットを使い、インターネット上からドコモメールを見ることができます。
利用方法は、事前に「dアカウントの発行」「dアカウント利用設定」を設定し、ログイン画面にて、dアカウントID・パスワードを入力するだけです。
ログイン時に、2段階認証があるので、手元にスマホを用意しておきましょう。
格安スマホでドコモメールを設定する方法まとめ
格安スマホでドコモメールを設定するには、以下の4パターンのどれに当てはまるかによって手順が異なります。
- これからドコモのメールアドレスを取得したい方
- すでにドコモのメールアドレスを取得している方
- 解約してもドコモのメールアドレスをそのまま使いたい方
- すでにドコモ回線を解約済みの方
ドコモメールを設定する前の事前準備は、以下の6つあります。先ほど確認した状況別の手順に合わせて、進めていきましょう。
- ドコモ回線対応のスマホの用意
- ドコモ回線の契約
- dアカウントの発行
- dアカウントのIDとパスワードの確認
- メールアドレスの確認・変更
- ドコモメールの利用設定
格安スマホにドコモメールを設定する際、ドコモスマホを使用する場合はドコモメールアプリを使用しましょう。
ドコモスマホ以外で使用する際は、IMAPに対応したメールツール(GmailやOutlook)を使用してドコモメールを見ることができますよ。
スマホの操作がニガテで難しいと感じる場合は、設定のサポートをしてくれるサービスを利用しましょう!
ドコモメールを利用するためには、通信プランとspモードを契約する必要があります。現在、ドコモには2種類の通信プランがあるので、利用用途に合ったものを選びましょう。
今までは、解約するとドコモメールを使用できなくなるので、ドコモメールを使いたければ、格安スマホにしたくても諦めるしかありませんでしたよね。
しかし現在では、ドコモの新サービス「ドコモメールの持ち運び」(330円/月)を利用し、解約後も引き続きドコモメールの利用ができますよ!
余談ですが、ブラウザ版を利用すれば、パソコンやタブレットからドコモメールを閲覧できますよ。大きな画面でメールを見たい方は、是非活用してくださいね。