「仕事がうまくいかない」と悩んだ事は、社会人なら誰でもあるのではないでしょうか?
頑張っても空回りして、「自分はこの仕事向いてない」「転職しようかな・・・」と考えることもあると思います。しかし仕事がうまくいかない理由は人それぞれです。
この記事では、仕事がうまくいかない原因や、すぐに出来る解決策などをまとめています。
自分に合った解決策を知る事で、仕事がうまくいかない悩みが少しでも楽になるかも知れません。是非参考にして見てください。
アイキャッチ画像出典元:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/macbook-313690/
なぜ起こる?仕事うまくいかない原因
仕事がうまくいかない時は原因があります。以下の事があてはまらないかチェックしてみましょう。
- 経験不足、経験が浅い、基礎が出来て居ない
- 時間管理が上手く行っていない
- コミニケーション不足で報連相を怠っている
経験不足、経験が浅い、基礎が出来て居ない
まだ仕事を始めたりばかりや、新しい仕事を覚えたての時は、ミスが多く仕事がうまくいかないと感じる事もあると思います。
仕事を覚えたての人は、誰もが通る道ですが最初は不安になるもの。私は新人の時にこんな言葉を耳にしました。「3日、3ヶ月、3年」
仕事が辛い時まずは、3日頑張ってみる。次は3ヶ月頑張って乗り越えてみる。そしたら3年はうまく行く、という考え方です。
仕事が慣れず精神的に不安になると思いますが、まずは時間が解決するのを待ってみるのもオススメです。
時間管理が上手く行っていない
時間管理がうまくいかないと、時間に追われ仕事がうまく回らなくなり、残業する羽目になりますよね。
時間に追われ精神的に不安になるなど、リスクが増えていきます。
まずはタスク管理などをして仕事がうまく回るように時間調節していきましょう。
コミニケーション不足で報連相を怠っている
仕事がうまくいかないと感じている人で一番多い悩みは人間関係ではないでしょうか。
人間関係がうまくいかない人の特徴としては、報連相を怠っている人が多いと言われています
無理に苦手な人と、コミュニケーションをとる必要はありませんが、報連相が出来てるか今一度考えてみましょう。
最低限のコミニケーションで、人間関係が円滑になる場合もあります。
どんな人に起こりやすい?仕事うまくいかない人の特徴とは?
次はどんな人が、仕事がうまくいかないか特徴を考えていきましょう。
もし転職しても同じマインドだと、またうまくいかない事があるので、原因をしっかり理解しておきましょう。
- プライベートに悩みがあり、集中出来ていない
- 職場の人間関係で悩みがある
- 休めていない、働きすぎ
プライベートに悩みがあり、集中出来ていない
若い人はプライベートの事で悩みやすく、仕事に集中できないと聞く事があります。
オンとオフの切り替えは重要ですが、仕事に影響が出るほどの悩みもあるのかも知れません。
最近プライベートで何か変化がなかったか、1度思い出してみて下さい。
そしてプライベートの悩みをなるべく早く解決し、仕事に集中出来るようにしていきましょう。
職場の人間関係で悩みがある
職場の人間関係で、トラブルがあると中々言いにくいものです。職場の人間関係は円滑であるに越した事はありません。
人間関係の不満は溜め込むと、後からもっとややこしくなります。嫌な事を言われたり、されたらその場で言う勇気も大切です。
勿論それが難しい場合もあるので、信頼出来る先輩や人事の方に相談する事も視野に入れておきましょう。
何でも自分で解決しようとする
職場の人に迷惑かけたくないと考え、何でも自分でしようとしする人がいます。
責任感があり、立派な事ですが何でも1人で抱えてしまうと仕事がうまくいかないのも当然です。
また、後輩などに頼む場合自分でやった方が早いと感じ方もいると思います。しかし後々楽になる事を考えると、教える手間をかける価値はあると考えられます。
身近な人で誰かに頼れるか?1度考えてみるのも一つの手ではないでしょうか。
休めていない、働きすぎ
お昼休みを取らない、また遅くまで残業したり、休日も仕事を持ち帰ったりしてはないでしょうか?
適度の休憩を取らないと、仕事の効率も悪くなると最近は良く聞きますね。
もしかしたら、無駄な事をしている場合もあります。最近休めていないと感じる方は自分の仕事量を見直してみてはいかがでしょうか?
仕事がうまくいない時、すぐ出来る解決法
仕事がうまくいかない時はとにかく少しでも楽になりたいですよね。
今すぐ、かつ無料で出来る事はあります。ここでは、すぐに出来る解決法をお伝えしていきます。
- とにかく寝る!
- ノートに悩みを書いて頭の中を整理する
- 休日は楽しむ、仕事の事は考えない
とにかく寝る!
仕事が上手くいかない人の特徴でも上げましたが、日本人は働き過ぎとも言われています。睡眠時間を削ってまで、働いてる方も多いと思います。
仕事で不安な事もあると思いますが、仕事が上手くいかなかったり疲れてるなと感じたらとにかく寝てみるのをオススメします。
睡眠不足が与える悪影響は、精神のダメージ以外に免疫力低下、集中力低下など沢山あげられます。どれも仕事に害を与える物ばかりです。
ぐっすり寝たら不思議と解決してる事もありますので、睡眠の見直しをしてみるのをオススメです。
ノートに悩みを書いて頭の中を整理する
仕事の悩みを悶々と頭の中で考えてる人は多いのではないでしょか?しかし頭で考えてるだけでは思考は停止し、ストレスは増え悪循環が生まれます。
そんな時は言語化し、悩みをノートやメモに書き出すのがオススメです。
悩みやうまくいかない事を書き出すと、案外大した事ではなかったり、解決策が見つかったりするものです。
休日は楽しむ、仕事の事は考えない
休日まで仕事をしたり、仕事の事を考えて休日を思っきり楽しんでない人は多いのではないでしょうか?
また最近だと、スキルアップの為ビジネスの勉強などや自己啓発に休日を使ってる方も増えて来ています。
自分を向上させるのはとても素敵なことですが、仕事がうまくいかない時は、しっかり休んでみましょう。
自分の好きな事をしてみるのもリフレッシュになり、仕事へのやりがいも新たに生まれると感じます。
更に悪化するかも?仕事がうまくいかない時やってはいけないこと
仕事がうまくいかない時ついやりがちなNG行動があります。更に悪化させる可能性が高いので気をつけてくださいね!
- 自分を責める
- 誰かのせいにして責任を放棄する
- ギャンブル、暴飲暴食でストレス発散をする
自分を責める
日本人は基本的に真面目な方が多いので、仕事がうまくいかない時など、自分責めをしがちになると言われています。
自分を責める行為は、自己肯定感も下がり、自信が持てなくなります。そしてまたミスを繰り返す、といった悪循環が生まれる事もあります。
ミスをした場合は、反省し認める事が大事であり、失敗から学び自信に繋げる事もできます。
失敗しない人はいないので、自分責めをしてると気がついたら少しでも、気が楽になる考え方をするのも効果的です。
誰かのせいにして責任を放棄する
自分責めをする人がいる一方、自分のミスを認めず責任を放棄するパターンもあります。
自分には何にも責任がないと考えると、中々成長が難しいもの。なので相手ばかり責めている時は注意が必要です。
相手だけが悪いと言うことはまずないので、自分にもどこか悪かった事はなかったか考え、成長に繋げる努力をしてみましょう。
ギャンブル、暴飲暴食でストレス発散をする
仕事がうまくいかない時、暴飲暴食、ギャンブルなどでストレス発散をしている人は多いのではないでしょうか。
仕事がうまくいかない時リフレッシュの為に、趣味を楽しむ事はオススメですが、依存性の高い物にハマるのは危険です。
ギャンブルやお酒などは依存性になりやすく、仕事への集中力は更に低下します。なのでミスが増えるといったトラブルも起こります。
仕事でのパフォーマンスを100%出し切るには健康は不可欠です。スポーツや音楽などでストレス発散してみるのはいかがでしょうか?
それでも仕事がうまく行かない時は?
すぐに行動出来る事もありますが、それでも仕事がうまくいかない時は一度その場所から離れてみるのもオススメです。
最終手段として以下の点も視野に入れてみるのはいかがでしょうか?
- 職場内での移動を考える
- 転職を考えてみる
- 休職をしてみる
職場内での移動を考える
もし会社が部署など支店がある場合、移動を考えるのも一つの手です。
私も現在販売員をしていますが、人間関係で悩み仕事がうまくいかなくなった時、店舗の移動を人事の方から命じられました。
場所が変わると、悩んでいた事が簡単に解決する場合もあります。
人事の方に相談すると、環境を変えて貰えるかもしれないので1度話してみるのもオススメです。
転職を考えてみる
移動が難しかったり、仕事内容で不満や悩みがある場合は、思い切って転職を考えてみるのもオススメです。
転職に抵抗がある方は多いと感じますが、今は時代が変わってきています。
転職をして、スキルアップを図りより条件の良い会社を探すことは、今の時代にあった働き方とも言われています。
休職をしてみる
最近では働き方改革もあって、有給休暇も大分取りやすくなっています。
転職に抵抗がある方は1度休職も視野に入れてみるのはいかがでしょうか。休めていない時は仕事中も力が入らず、悩みは更に悪化する場合も。
土日の休みだけですと、自分を見つめ直したり問題の根本を解決すのは中々難しい事も。
もし長期休暇が難しい場合は、平日の1日だけ休みを取って三連休にするなど、少しでも心身共に休めるのもオススメです。
仕事が上手くない時、転職はあり?メリットとは?
まだ転職にはネガティブなイメージがつきものです。そこでメリットをお伝えしていきます。
転職の最大のメリットはスキルアップに繋がると言われています。今働いてる会社は自分の能力を評価してもらえてないケースもあります。
転職をすると、良い条件へのステップアップが可能になるかもしれません。そして環境が変わり、新たな人間関係を築けるなどのメリットも考えられます。
もし自分の評価で、仕事がうまくいかないと考えてる人は転職もありなのかと感じます。
仕事がうまくいかない時、転職はやっぱり不安?デメリットとは?
転職のデメリットも勿論あります。デメリットを考えず転職ばかりしている人は逆にスキルアップは難しくなってきます。
転職での後悔としてあげられるのは、また同じ壁にぶち当たるという点です。
今すぐ辞めたいからといって、次を考えずに仕事を探すと妥協することになります。
まずは辞めたい理由をはっきりさせ、今勤めている会社を続けることの、メリット、デメリットは何かをしっかり考える必要があります。
仕事上手くいかない時、今すぐ出来る解決策!まとめ
仕事がうまくいかない理由は、人間関係や、健康上、まだ仕事に慣れていないなど人それぞれと分かっていただけたのではないでしょうか?
まずは自分の健康状態が最優先なので、疲れてないか?頑張りすぎてないか最近の事を見直して見ましょう。
それでも仕事がつらくて、うまくいかない時は一人で悩まず誰かに相談し、転職や休職を視野に入れてみるのもオススメです。
仕事の悩みは簡単に解決出来る事ではありませんが、この記事で少しでも悩みが改善できたら嬉しいです。