仕事がうまくいかない時、今の仕事は自分に合っていないんじゃないかと転職を考える人も多いと思います。
そんな転職するかどうか迷っている人へ転職のメリット・デメリット、また転職せずとも今の会社で頑張るために、仕事がうまくいかない時に取ってほしいおすすめの行動などについて紹介します。
アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E4%B8%8D%E5%AE%89-%E6%82%A9%E3%82%80-%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B-%E7%96%91%E5%95%8F-859370/
転職のメリット
仕事がうまくいかない状態から脱するために転職するのも一つの選択肢です。まずは転職のメリットについて紹介します。それは次の3つです。
- 人事の評価をリセットできる
- 新しい人間関係を作れる
- スキルアップができる
人事の評価をリセットできる
今の会社でのあなたの評価は変えられませんが、転職すれば今までのものはリセットされ新しく評価を受けることができます。
ゼロからのスタートになるため、あなたの頑張り次第でいい評価やイメージを作ることができますよ。
新しい人間関係を作れる
人間関係に問題が起こると修復するのは大変ですよね。転職すれば上司や同僚も変わるので、新しい人間関係を作ることができますよ。
職場の人間関係は仕事にとって重要なもので、いい上司に巡り合えたことで仕事がうまくいくようになったという例もあるほどです。
職場の人間関係に不満があるなら、思い切って人間関係をリセットしてしまうのも一つの手ですよ。
スキルアップができる
新しい会社に入れば経験したことのない仕事をする機会も増えます。そのため、新しいスキルや知識を身に付けることができるでしょう。
また忙しくて欲しい資格の勉強ができなかった人も、転職は資格を取るチャンスです。転職活動の期間や今より時間に余裕のある会社に入ることで、資格の勉強時間を確保することができますよ。
転職のデメリット
転職のメリットについて紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。それは次の3つです。
- お金が無くなる
- 退職金・企業年金が減る
- 仕事がうまくいくとは限らない
お金がなくなる
転職活動は交通費や宿泊費など想定外の費用がかかることが多く、新しい仕事をみつけるまでの空白期間は収入がなくなります。失業保険も自己都合による退職の場合、約3か月はお金がもらえません。
少なくとも3か月無収入でも生活できるお金を用意しておくと安心ですね。
退職金・企業年金が減る
退職金や企業年金は会社に在籍した年数で増額されます。そのため、転職した年齢が高いほど、新しい会社に居る時間が短くなり、退職金・企業年金が減ってしまうのです。
転職したいと思ったら、早めに転職活動することをおすすめします。
仕事がうまくいくとは限らない
転職したからといって必ずうまくいくとは限りません。転職先が自分に合っているかは入ってみなければわかりませんし、別の問題が発生する可能性もあります。
転職活動をする前に、今の仕事に対する不満をはっきりさせておくと自分に合った仕事をみつけやすいでしょう。
転職活動の前に仕事選びの軸を持とう
ネットで検索すると求人サイトが多くヒットします。その時どの求人サイトを見るか迷わないためにも、あらかじめ転職先に求める条件を決めておきましょう。
毎月の給料がいくらほしいのかはもちろん、5年後、10年後の自分はどうありたいかという具体的な目標を設定しておくと、それが仕事選びの軸になります。
そうして転職の軸が決まってから求人サイトを見てみましょう。求人サイトの特徴をまとめた記事があるので、気になった方はこちらの記事もチェックしてみてください。
仕事がうまくいかない時におすすめの行動4選
今まで転職について紹介してきましたが、できることなら今の会社を辞めずにいたいですよね。そこで今からできる、仕事がうまくいかない時ぜひやってほしいことを紹介します。それは次の4つです。
- うまくいかない原因を書き出す
- ストレス発散をする
- 上司や同僚に相談する
- 仕事がうまくいっている人を参考にする
うまくいかない原因を書き出す
原因がわからないままだと対処できません。まずは、なぜ仕事がうまくいかないのか紙に書き出してその原因を可視化しましょう。原因がわかるだけでも安心するものですよ。
ストレス発散をする
仕事がうまくいかない時はいつも以上にストレスが溜まりやすくなっています。ストレスが溜まっていると集中力が低下し実力が出せません。
ですので意識的に休みを取ったり、好きなことをしたり、おいしいものを食べたりしてストレスを発散させましょう。
上司や同僚に相談する
上司や同僚に相談するのも一つの手ですよ。上司や同僚なら同じような経験をしているかもしれませんし、より的確なアドバイスがもらえる可能性が高いです。
また、誰かに相談することで、他者の意見を聞いて客観的に自分を見ることができます。一人で抱え込まず、誰かに話してみてください。
仕事がうまくいっている人を参考にする
仕事がうまくいかないのは、やり方が違うのかもしれません。同じ職場で仕事がうまくいっている人を観察させてもらいましょう。観察していいなと思ったことを仕事に活かせば、うまくいくかもしれませんよ。
仕事がうまくいかない時にやってはいけないこと
仕事がうまくいかない時におすすめの行動を紹介しました。逆に、やってほしくない行動もあります。それが次の3つです。
- 暴飲暴食
- 他人と比較する
- ずっと仕事のことを考える
暴飲暴食
ストレスを発散させるために、必要以上に食べたり飲んだりしてしまっては身体を壊してしまいます。体調が悪くなれば集中力も低下し、ますます仕事がうまくいかなくなってしまいますよ。
食べた分動いてカロリーを消費するなどして健康第一に、暴飲暴食には気を付けてくださいね。
他人と比較する
人間不安な時ほど人と比べてしまいがちです。人それぞれ過ごした環境や積んできた経験は違うので、そもそも他人は自分との比較対象にはなりえません。
あなたにはあなたのペースがあります。他人と比較せず、自分のペースでやっていきましょう。
ずっと仕事のことを考える
仕事が終わった後や休日も仕事について考えていませんか。せっかくの休みに仕事のことを考えては休むどころかストレスが溜まってしまいます。
しっかり休むことは仕事に集中して取り組むためにも必要です。勤務時間外では仕事について考えないようにしてメリハリを付けましょう。意識して仕事について考えない時間や場所を作るのも効果的ですよ。
仕事がうまくいかない主な4つの原因
そもそも、なぜ仕事がうまくいっていないのでしょうか。仕事がうまくいかないのには、人それぞれ理由があります。
既に原因はわかっているよという方はここを読み飛ばしてくださいね。仕事がうまくいかない原因は主に次の4つです。
- 経験不足
- 目標設定が高すぎる
- 自分の体調や精神状態が悪い
- 環境が悪い
ここでは仕事がうまくいかない原因の一例を紹介しますが、あなたにはあなたのうまくいかない原因があります。ここの例は参考程度に留めて、ぜひ時間をとって原因を探ってみてください。
経験不足
その仕事を始めてどれくらい経つでしょうか。どんな仕事であっても最初からうまくできる人はいません。
例えばパソコンのタイピング一つでも文書を作成するときにタイピングのスピードが速ければ、遅い人より早く仕事を終わらせることができます。
私もタイピングが苦手だったのですが、フリーのタイピング練習ソフトで毎日練習して少しずつ早くなっていき、2時間かけて打っていた文章も今では1時間で終わらせることができるようになりました。
経験が足りていないなら、そのまま続けていくうちに少しずつうまくできるようになっていきますよ。
目標設定が高すぎる
仕事がうまくいかないと感じるのは設定している目標が今の自分の実力に合っていないからかもしれません。筋トレ始めたての人がいきなり毎日100回腹筋すると目標を立てたとしても続けられる人は多くないですよね。
また常に100%の力を出さないと達成できない目標というのもよくありません。たまにならいいかもしれませんが、ずっと100%の力を出し続けてはすぐにバテてしまいます。
疲れて目標が達成できず、自分は仕事ができない奴だと思うのはもったいないですよね。目標は実力の70%程度に設定して必ず達成できるものにし、余力を残すようにしましょう。
自分の体調や精神状態が悪い
自分の体調や精神状態も仕事の出来に大きく関わります。睡眠時間が足りていなかったり、食生活が乱れては集中力の低下にもつながります。健康的な生活を心がけるようにしましょう。
また、ストレスが溜まっているといつもの実力が出せなくなってしまいます。勤務時間外は仕事のことを考えず、気分転換をしてしっかり休みましょう。
環境が悪い
職場の環境は想像以上に自分のパフォーマンスに関わっています。職場のデスクに書類が積みあがっていたり引き出しの中がぐちゃぐちゃだったりと散らかっていては、仕事に集中できませんよね。
人によっては音に敏感で仕事に集中できないという人もいます。私もテレビや人の話し声に気を取られるので、うるさいと感じたらイヤホンをして仕事をしています。それくらい仕事をするにあたって環境は大事なんです。
また、上司や同僚との相性が悪いことも自分の実力が出せない原因となります。部署が変わるまでの期間だと思って我慢するか、可能であれば部署異動を願い出ましょう。
仕事がうまくいかないのは成功の第一歩
この記事では転職のメリット・デメリット、仕事がうまくいかない時におすすめの行動や逆にやってほしくない行動について紹介しました。
その中でも特にやってほしいのが仕事がうまくいかない原因をはっきりさせることと将来の自分がどうありたいか目標を設定することです。
自分の中で働く基準ができていれば、転職を迷った時もその軸に従って動くことができます。働いて経験を積むうちに仕事に対する考え方も変わっていきますから、基準はこまめに更新しておきましょう。
働いていれば誰でもうまくいかない時期が訪れます。ですがそれは決して悪いことではなく、自分が成長しようとしている時期でもあるのです。悲観することなく前向きに、この時期を乗り越えてください。