格安SIMはドコモ系の会社が多く占めていますが、現在はauやソフトバンクの回線も使うことができます。また、iPhoneでも格安SIM対応の会社も増えてきています。
しかし、格安SIMの会社も多くあるためどれを選べばいいのか、何を判断材料にしたら良いかわからない人も多いのでしょうか。
今回はiPhoneでも使うことができるおすすめの格安SIMについて紹介していきますので、ぜひ読み進めてみましょう。
(出典:https://www.pakutaso.com/photo/21869.html)
格安SIMはドコモで購入したiPhoneでも使えるの?
(出典:https://www.pakutaso.com/photo/35985.html)
結論から言うと、日本国内で販売されたiPhone6S以降の機種であれば、基本的に格安SIMへ移行することができます。
また、iPhoneはどの携帯電話会社でも仕様が同じであるため、格安SIMもドコモ系以外でも使うことができます。
しかし、携帯電話会社で購入したiPhoneは基本的にSIMロック状態であるため解除する必要があります。格安SIMに移行したのにネットに繋がらないといったことにならないよう、確認しておきましょう。
格安SIMへ移行する前に知っておきたいiPhoneの設定
格安SIMへ移行する前の準備として、iPhoneの設定を確認しておく必要があります。SIMロック解除やキャリア設定を確認しておかないと移行先で使えないといった問題が発生します。
SIMロック解除をするためには、iPhoneを購入した携帯電話会社へ行き、窓口で3000円の手数料を支払って解除するか、ネットで解除するのかの2種類があります。
オンライン手続きは、IDとパスワードがあれば即日解除が可能です。実際にドコモを契約していてSIMロック解除をする場合の手順を紹介します。
- My docomoへアクセス
- お手続きタブを押す
- 解約・その他の項目を押し、SIMロック解除を押す
iPhoneで使えるドコモ系の格安SIMはあるの?
(出典:https://www.pakutaso.com/photo/16330.html)
現在、ドコモ系の格安SIMは10社以上もあります。そのため、スマホをどのようにつかいたいのか目的を持って選ぶ事が大切となります。
ドコモなどの携帯電話会社で購入したiPhoneは、基本的にどれも仕様は同じため、格安SIMはドコモ系以外でも使う事が出来ます。
昼の時間帯では格安SIMの利用者が少ないau回線が使いやすいなど、通信状況によっての違いもあります。
同じ格安SIMの会社でもauやソフトバンクといった3大キャリアの回線を選ぶこともできるため、好みで選択しましょう。
iPhoneで使える格安SIMへ移行するメリット
- 値段が安い
- データ使い放題プランがある
- データ量を繰り越しできる会社もある
格安SIMのメリットとしては、価格が安いことです。3GB〜5GBまでのプランであれば、月々1500円前後で使えるなど、維持費が安いことが魅力です。
また、YouTubeやInstagramなど、一部のアプリであれば使い放題などといったユニークなプランもあり、自分の生活スタイルにあわせ、必要な分だけ選べるプランもあります。
基本自宅にWi-Fiがあり、外出先でデータを使うことが少なく、維持費を抑えたい人には格安SIMはおすすめです。
iPhoneで使える格安SIMへ移行するデメリット
- データ量が多い人は不向き
- 昼時など利用者が多い時間帯は速度が落ちやすい
- スマホの設定などがわからない人はハードルが高い
格安SIMのデメリットとしては、高画質な動画やオンラインゲームを外でも楽しみたいといった使い方や、自宅にWi-Fiがなくメインで使っているような人には不向きです。
ドコモ・au・Softbankといった大手キャリアの回線を間借りしているのが格安SIMであるため、昼時など通信負荷が多い状況となると、速度が制限されてしまいます。
また、スマホの操作がわからなかったり、SIMカードの設定などのサポートも、実店舗がない格安SIMではサポートが受けにくいため、使い方がわからない人にとってはハードルが高いです。
iPhoneで使える格安SIM データ1〜5GB程度の場合
外出先でのデータ容量として1GB〜5GB程度がメインで、月々の維持費を抑えたい人におすすめな格安SIMとして2つ紹介します。
OCNモバイル
NTTグループの1つであり、NTTドコモにおける通信品質が2期連続で総合1位評価を受賞するなど、格安SIMの中でも通信品質に定評があります。
データ容量が1GB未満であれば音声通話込でも770円からのプランや、6GBまでのプランでも1320円など価格もリーズナブルなのが魅力です。
IIJmio
みよふぉんの愛称で親しまれており、格安SIMとしては歴史が長い会社となります。
音声通話込で4GBまでのプランでも1078円と維持費を抑えることができ、ドコモ回線だけでなくau回線を選ぶ事もできます。
iPhoneで使える格安SIM データ量が多い人の場合
格安SIMの中でも一部のアプリや限定された範囲内でのデータ使い放題プランを選べる格安SIMもあります。
今回は電車通勤など外でデータを使うことが多いけど維持費を安くしたい人におすすめな2つの格安SIMについて紹介します。
ビックローブモバイル
BIGLOBEはプロパイダ25年の会社であり、格安SIMとしては上記2つの会社の後発です。そのためデータ容量が3GB未満の人であればあまり魅力的ではないかもしれません。
しかし、BIGLOBEモバイルでのおすすめは月々1628円でエンタメフリーが選べることです。内訳としては3GBのプランにエンタメフリー・オプションを追加した時の料金です。
このエンタメフリーオプションとは、YouTubeやAbema、Apple Musicなど21のサービスがノーカウントで見ることができます。
YouTubeでよく動画をみる事が多いといった人など、データ量を消費するアプリがこの中にある人なら、維持費を抑えることができます。
mineo
元々au系の格安SIM会社ですが、紹介した中では唯一ドコモやソフトバンクなど3大キャリアをの回線を選ぶことができます。
BIGLOBEと違うポイントとして、1.5Mbpsでパケット使い放題プランを基本料金+385円で選ぶことができます。
mineoの場合は視聴するアプリに限定されていないため、外出先でたまにオンライン会議に参加しないといけないといった場合でも使うことができます。
格安SIMに通信品質を求めるならiPhoneも購入できるahamoがおすすめ
(出典:https://www.pakutaso.com/photo/32412.html)
今年の3月からドコモのサブブランドとして、月々3000円前後で20GBが使えるプランとして話題となりました。
オンライン限定で、キャリアメールが使えないなどのデメリットもありますが、大手ならではの通信品質が保てるというのが他の格安SIMとの違いです。
ahamoの場合は有人チャットサポートであるため、初期設定や通信上での不具合などの細かい部分のサポートが充実しています。
ドコモオンラインショップでスマホも購入できるようになったため、今使っているスマホを変えたい場合でも対応できるため、初心者にもおすすめです。
格安SIMを安く使いたいなら自宅の光回線もセットがお得
格安SIMへ移行する時におすすめしたいのが、自宅の固定回線である光回線です。どこの格安SIM会社も光回線をセットにすると割引を受けることができます。
自宅の固定回線を含めてお得にしたいのであれば、格安SIMと光回線をセットで契約すると、トータルで安くすることができます。
その中でもおすすめはOCNモバイルとOCN光のセット契約です。OCN光に申し込んだ場合、「OCN光 モバイル割」で1契約220円を最大5契約まで適応することができます。
一番安い770円のプランでも220円引きになるため、外ではあまり使わない人であればおすすめとなります。格安SIMを検討している人は光回線もセットで契約しましょう。
まとめ
- 格安SIMへ移行する前にはiPhoneの設定が必要
- iPhoneで格安SIMを使う場合にはドコモ系以外にも選択肢がある
- 自分のライフスタイルに合わせた格安SIMを選ぶことが大切
- 維持費を安くしたいなら光回線とセットで契約する
格安SIMへ移行する前にiPhoneの設定を確認しておかないと、移行先で使えないといった問題が発生するため、移行すル前に確認しておく必要があります。
格安SIMといったらドコモ系が多かったのですが、現在はauやSoftbank回線を選ぶことができるため、格安SIMでも自分の好みで選ぶことができます。
データ量が少ない場合やアプリや大手よりは少し遅い通信速度の定額サービスなど、各社によって特徴が異なるため、自分の使い方に合った選択が重要となります。
維持費を安くしたいのであれば、光回線をセットに契約すると割引を受けることができます。格安SIMとあわせて自宅の固定回線も検討することをおすすめします。