研修 PR

今すぐ格安SIMに乗り換えるべき人とそうでない人の違いとは?

SIMカード
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

格安SIMに変えるとスマホ代が安くなる、と聞いたことはありますか?格安SIMに変えたご友人も増えてきたのではないでしょうか。とはいえ、格安SIMについてあれこれと調べるのはめんどくさいですよね。

そこでこの記事では『格安SIMとは何か』についてまとめました。格安SIMの仕組みや使用料金が安い理由を知ることができれば、月々のスマホ代を見直すいいきっかけになります。ぜひ最後までご覧ください。

(アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/NS-lboO5wak)

格安SIMとは何?

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/photos/iphone6plus-%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84-538898/

 MVNOで契約したSIMカードのことを「格安SIM」といいます。MVNOとは、基地局・交換器といった通信設備を持たずに、携帯電話サービスを提供している企業のことをいいます。

全国に巨大な基地局やアンテナを持っている大手通信業者(MMNO)は、莫大な設備投資や維持費がかかるために月額料金が割高です。

しかし、それらを持たない通信業者(MVNO)は、運営コストを抑えることができます。このことが、月額使用料の安さにつながっているのです。

SIMカードとはどういう物?

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/photos/sim%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-4475679/

自前で基地局やアンテナを持たない通信事業者(MVNO)と契約することで、スマホの利用料金が格安になることを、前項でご理解いただけたことと思います。

そこで、「SIM」という言葉が出てきました。よく耳にする言葉ですが、そもそもSIMとは何でしょうか?ここではSIMについてよくある疑問をまとめました。

SIM(シム)カードとはなに?

SIMカードとは、加入者を特定するための、ID番号が記録されたICカードです。見た目は小さなチップのようなもので、スマホの側面に内蔵されています。

このSIMカードは大切なもので、スマホを「電話機」として使うためになくてはならないものです。スマホの新規解約や、機種変更の際にもSIMカードを挿入することで、電話機として使えるようになります。

SIMカードはどこで買えるの?自分で設定できるの?

格安SIMを契約する際、スマホ本体を新しく購入することも、スマホ本体は自分のものを使い続けることもできます。ここでは「スマホは自分のものを使い、SIMカードの契約をする」方法をご紹介します。

SIMカードは、契約したいMVNOのWebサイトから契約します。申し込みが完了すると、SIMカードが届きます。自身で届いたSIMカードをスマホに装着し、通信設定をすれば設定完了です。

SIMカードを買ったら、電話番号は変更しなくてはいけないの?

結論から言うと、「MNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)切り替え」をすれば、電話番号はこれまでと同じものが使えます。「MNP予約番号の取得」と「MNP切り替え手続き」の2つの作業が必要です。
まずは利用中のキャリアから「MNP予約番号」を取得しておきます。そして、契約した格安SIMカードが届いたら、乗り換え先のMVNOで「MNP切り替え手続き」をおこないます。

この作業をおこなえば、現在使っている電話番号を引き継げます。作業自体は難しくないので、安心して切り替えができますね。

格安SIMのメリット、デメリット

ここからは、格安SIMでできることと、できないことをまとめていきます。

格安SIMでできること

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E9%80%9A%E8%A9%B1-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF-%E8%A9%B1-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF-5025656/

通格安SIMでできることは、以下の通りです。(通信事業会社、契約内容により若干異なります。)

格安SIMでできること
  • 音声通話
  • インターネットの使用
  • アプリの使用、動画の視聴
  • ショートメッセージの送受信

音声通話

音声通話は「音声通話SIM」を選べば、音声通話が可能です。SIMカードには「音声通話SIM」と「データSIM」の2種類があり、音声通話をしたいのであれば、「音声通話SIM」を選ぶ必要があります。

インターネットの使用

インターネットの使用も可能です。料金プランは、大手キャリアよりも豊富に取り揃えてあります。毎月のデータ使用量に応じて細かい契約をして節約したい方は、格安SIMはおすすめです。

アプリの使用、動画の視聴

格安SIMでも、アプリの使用や動画の視聴が可能です。しかし、利用者が増える平日12時前後や夕方、都市部のターミナル駅周辺の人口が密集する場所では、通信速度が遅くなることがあります。

ショートメッセージの送受信

SMS(ショートメール)とは電話番号を宛先にして、短い文章を送受信できるサービスです。金融機関やLINEなどで認証機能として使われています。また安否確認システムや予約管理などに使われています。

このように、格安SIMのスマホは、大手キャリア携帯電話会社のスマホと比べてほとんど変わらずに使えます。スマホになくてはならない音声通話、インターネットの使用もできますので、安心ですね。

格安SIMでできないこと

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/illustrations/%E3%82%B4%E3%83%A0%E5%8D%B0-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97-%E5%93%81%E8%B3%AA-%E3%82%BF%E3%82%B0-506246/?download

それでは、格安SIMに乗り換えるとできないことをみていきましょう。

格安SIMでできないこと
  • キャリアメールが使えない
  • 店舗での手厚いサポートが受けられない
  • LINEのID検索や、電話番号検索ができない

キャリアメールが使えない

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、などのメールアドレスが使えなくなります。しかし「Gmail」や「iCloud」などの無料メールを使ってメールのやり取りはできます。

店舗での手厚いサポートが受けられない

MVNOは徹底した運営コストの削減により、使用料金の低価格化を実現しています。よって店舗を持たないMVNOが多いのですが、Y!mobileやUQモバイルなど、実店舗を持つMVNOもあります。

LINEのID検索や、電話番号検索ができない

格安SIMでLINEを使う時は「ID検索」が使えなくなります。これは大手キャリアSIMならできる年齢確認が、格安SIMだとできないためです。ID検索をしたい時は、PC版のLINEを使いましょう。

普段からこれらを使う機会がない場合は、格安SIMに乗り換えても問題ありません。しかし、日常的に使用している場合は、いくら格安とはいえ困る場合があるので、乗り換えは慎重に検討しましょう。

格安SIMの品質は大丈夫?

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-html-css-1873854/

料金が安くなる分、格安SIMは、通信エリアや通信速度が大手携帯キャリアよりも劣るのではないか、というネガティブなイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれません。

MVNOは、大手キャリア携帯会社の基地局・アンテナ等を借りているので、通信エリアは大手キャリア会社と全く同じです。しかし、利用者が増える時間帯(お昼時や夕方など)は通信速度が遅くなる場合があります。

今すぐ格安SIMの乗り換えをおすすめできる人とは?

月額利用料金が格段に抑えられるのは、格安SIMの最大のメリットです。ここで利用者数の多いdocomoを例に、具体的な金額も見てみましょう。

docomoで月額料金が7,205円(60GB)、MVNOであるahamoは2,970円(20GB)です。

ahamoでは20GBを超えた場合、1GB550円でそのつど購入ができます。20GBで動画が約50時間、音楽なら200時間使用できるということで、20GBでも十分な容量がありそうです。

毎月10,000円以上支払っている人は、格安SIMへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?知名度も信頼も高い大手キャリアのMVNOなら、乗り換えるハードルは低く感じるでしょう。

格安SIMの乗り換えをしない方がいい人

格安SIMでできないことは、キャリアメールが使えないこと、店舗でのサポートが受けられない、通信速度が遅い時間帯があることでした。

これらのサービスを使いたい場合は、格安SIMに乗り換えない方が賢明です。格安になったとはいえ、必要な機能が使えなくなると困るからです。

格安SIMに乗り換えるユーザーは右肩上がりですが、大手キャリアスマホの方が使い勝手が良いこともあります。大手キャリアで契約する最大の利点は「店舗で手厚いサービスを受けることができる」ことです。

現在の契約内容を見直すことで、今よりも割安に使用できる可能性があるので、一度店舗で相談してみるとよいでしょう。

【格安SIMとは?】まとめ

格安SIMとは出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E4%BA%BA-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC-%E8%82%96%E5%83%8F%E7%94%BB-3083379/

この記事では、格安SIMについてまとめました。格安SIMに乗り換えるメリットやデメリットがご理解いただけたと思います。毎日使うスマホだからこそ、料金を安く抑えたいし、快適に使いたいですよね。

格安SIMでできないことと、通信速度が遅くなる時間帯があることをのぞけば、大手キャリアのスマホと同じように使えます。乗り換えの際は、ホームページをよくチェックして後悔のない乗り換えをしていきましょう。

 

 

 

 

ABOUT ME
風早美槻(かざはやみつき)
■経歴 接客販売業20年、現在登録販売者として従事 ■モットー 幸せは自分の心が決める ■好きなこと メイク、マッサージ、整体、占い、音声配信、旅行 ■近況 最近、観葉植物を育て始めました。