「仕事がうまくいかない・・・」このように悩むことは誰もが1度は経験があるのではないでしょうか。私もよく悩みますし、そのたびにどうしていくかを考えて何度か転職も経験しています。
仕事がうまくいっていないと、自分がいることによって周りに迷惑をかけてしまうから辞めた方が良いんじゃないかと感じたり、何をやってもダメだと悲観的になってしまいますよね。
この記事では仕事がうまくいかない状況を何とかしたいと悩む方に向けて、原因や切り替えるための考え方、すぐできる行動をまとめています。
転職についても触れていますので、気になる方はぜひ最後まで読み進めて参考にしてみて下さい。
「アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/photo/29603.html」
仕事がうまくいかない原因とは
まず、仕事がうまくいかないと感じる原因を考えていきましょう。悩む原因をいくつか挙げてみました。1つずつ今の現状や自分自身と当てはめてみて下さい。
- 人間関係が良好ではない
- 後回しにしがち
- 体調やメンタルの調子が悪い
人間関係が良好ではない
仕事がうまくいかない時の悩みの多くはやはり人との付き合いが関わってくるのではないしょうか。苦手な人がいることもあるし、あなたを苦手と思っていることもあります。
職場での人間関係は、仕事をする上で大きく影響します。コミュニケーションが不十分で報連相がうまくいかない、仕事に対して前向きになれない等、様々な不具合が生じますよね。
また周りに相談することが出来ず、1人で抱え込んでしまう方もいるのではないでしょうか。うまくいっていない時ほど周囲への連携は必要です。
1人で抱え込むとミスがミスを生んだり、作業が遅延したり状況は悪化しやすくなります。
後回しにしがち
目の前の仕事に追われて、緊急性の高い仕事を「後でやればいいや」と先延ばしにしていませんか?仕事の優先順位をつけて、どの仕事を先にするかを判断する力はとても大切です。
期限の設定されている提出物などが遅れると、困るのは自分だけではなく一緒に働く人にも迷惑をかけてしまい、周りから悪い印象がついてしまいます。
優先順位を見分けるには、周囲を含めた仕事の全体像を把握することが必要になってくるでしょう。
体調やメンタルの調子が悪い
基本的な部分ですが心身ともに健康でなければ、正確な判断や前向きな思考が出来ません。睡眠やバランスの良い食事は摂れていますか?
また適度な運動はストレスの解消になり、新しい発想の転換を生むこともあります。まずは仕事に全力で立ち向かう為の土壌を作ることが第1歩です。
仕事がうまくいかない時の対処法 3つの考え方
仕事がうまくいかないと感じる時の原因は人それぞれであり、挙げた原因はほんの一部にすぎません。自分自身で明確にしていく必要があります。
原因を明確にしたら次に疑問として出てくるのは、その原因を元に「一体どうすれば仕事がうまくいくようになるのか」ということですよね。
仕事がうまくいかない時の対処法として、まずは切り替えるための考え方についてみていきましょう。今すぐには難しくても、意識することで少しずつ改善に向かっていきますよ。
- 人とのかかわりを重要視しすぎない
- 他人と比べない
- 完璧主義をやめる
①人とのかかわりを重要視しすぎない
人とうまく関われないことを真剣に悩みすぎて、空回りしてしまうことがあります。私も経験があり友人に「すべての人に気に入られるのは無理だ」と言われ、少し安心したことがありました。
「仕事」と割り切って関わり方を変えてみるのも1つの手段です。関わり方については行動編で私の実践した方法も含めて触れていきますね。
②他人と比べない
仕事がうまくいかない時は特に「他人と比べない」ということが大切です。
例えば気持ちが落ちている時に同僚や先輩、後輩を見ると、人の良い部分ばかりが極端に目に入って、その時出来ない自分と比べてしまい、自己肯定感が下がることが多いです。
自分は自分と考えることで、自分のペースで働けるようになってきます。自分の仕事に集中できるようになってくれば、少しずつ仕事がうまく進むようになってきますよ。
③完璧主義をやめる
何においても完璧に仕上げないと気が済まない、100点満点を目指してしまう完璧主義の方は、まず80点を目指して仕事をする努力をしてみましょう。
100点を目指すのを辞めるメリットは、仕事のスピードが速くなることです。空いた時間で余裕が生まれ、複数の仕事を任された時も落ち着いて取り組めるようになります。
仕事がうまくいかない時の対処法 3つの行動
考え方について把握したら、次は仕事を良い方向に向かわせる為に、行動に移していきましょう。こちらは意識するだけでなく、1つでも行動をしてみて下さいね。
- 人と意識的に正面から向き合ってみる
- 身の回りを整理する
- 気分転換をする
①人と意識的に正面から向き合ってみる
考え方編で「人とのかかわりを重要視しすぎない」という話をしました。しかし一緒に仕事をする以上、苦手な人ともまったく関わらないというわけにはいきません。
あくまでも仕事として良い関係を築き、自分の周りの環境を整える努力をしましょう。その為にあえて苦手な人に関わることも1つ提案させてください。
以下の苦手な人と向き合う方法を意識して関わると、相手から自分への対応にも変化があるかもしれません。私は実際に行動することで自然な会話が増え、仕事がしやすくなりました。
- 挨拶や返事をしっかりとする
- 声を掛けるときに名前を呼ぶ
- 対象者を観察してみる(何が好きか、何を嫌うのか)
- 対象者が好むことをしてみる、嫌うことはしない
②身の回りを整理する
自分の身の回りを物理的にも、そして頭の中も整理してみましょう。まず自分のデスクの上を綺麗にすることで今やらなければならないことが明確になり、仕事の優先順位がつけやすくなります。
また頭の中に関しても、思っていることを紙に書き出してみると、自分が今モヤモヤしていることが明確になったり、吐き出すことができるのですっきりしますよ。
③気分転換をする
仕事がうまくいかないということは、仕事に対するプレッシャーやストレスなどを抱えているからかもしれません。
そんな時は趣味に没頭したり旅行に行ったり、美味しいものを食べるなどリフレッシュの時間を取りましょう。
また睡眠を十分に摂ることで不安感やストレスが減ることが知られていますね。不安感やストレスが多い状態はミスを誘発しやすいです。気持ちが落ちている時は睡眠時間にも気を遣ってみましょう。
仕事がうまくいかない時にやってはいけないこと
仕事がうまくいかない時にやってしまいがちな行動についても触れていきます。
根本的な解決にはならず、逆効果になってしまうこともありますので、極力行わないようにしましょう。
- 辞めたいと考える
- 家でも仕事のことを考える
辞めたいと考える
仕事がうまくいかないと、つい逃げ出したくなり「もう辞めてしまおうか」と考えてしまいますよね。
しかし「仕事がうまくいかないから辞める」という理由では、自分の自信が無くなってしまいます。
また転職をしても同じことを繰り返す可能性があり、目の前の悩みを解決する方法にはなりません。
家でも仕事のことを考える
仕事がうまくいっていない時ほど仕事のことばかり考えてしまうものです。ですが、自宅に帰ったとはあまり考えないようにしましょう。
今はテレワークも増えており、家で仕事をする機会が多く、切り替えが難しい方もいるのではないでしょうか。服装や、部屋の環境を仕事とプライベートで変えるなど、切り替えるポイントを作りましょう。
人間関係や経験などは、家で考えてもすぐに解決できないことも多いです。できるだけ仕事とプライベートは分けるように意識してみると良いですよ。
それでもうまくいかない時は
今まで提案してきたような内容を実践しても仕事がうまくいかない時はどうしたら良いのでしょうか。こういう時の判断ってすごく難しいですよね。私も辞めるか続けるかで悩んだ時期があります。
もし悪い状況が長く続くようであれば、仕事内容や社風が合わない可能性があります。
どうしてうまくいかないのかを振り返り、理由によって異動や転職も視野に入れて、環境を変えてみるのも1つの方法ですね。
知っておきたい転職をするメリットとは
ここからは転職を視野に入れている方に向けて、転職のメリットとデメリットについて見ていきましょう。まずは転職をするメリットから把握しましょう。
- 年収が増える可能性がある
- 新しいキャリアを歩める
年収が増える可能性がある
転職をすることで自分の価値を高めることが出来れば年収アップが期待できます。
環境や人間関係が変わると、緊張感も上がりますし、これまで当たり前だと思っていたことを見直すことができ、視野が広がることで仕事のレベルも上がって結果的に年収が増える可能性もあります。
新しいキャリアを歩める
今の仕事でついてしまったイメージを改善するのは難しいこともあります。転職をすると新たな会社でゼロから評価やイメージを作っていくことが出来ます。
また業種が変われば新しいキャリアの形成も可能です。これまでと違う仕事内容をこなすことによって、自分のスキルアップにもつながります。
転職が人生の転機になった方もいるので、ここは転職の最大のメリットと言えるでしょう。
気を付けたい転職をするデメリット
「転職を視野に入れているけど不安がある・・・。」そんな方に向けて転職をするメリットと合わせてデメリットについても把握していきましょう。
- お金が無くなる
- 問題が解決されない可能性がある
お金が無くなる
転職活動をすることで、交通費や必要であれば宿泊費、また退職のタイミングによってはボーナスをもらい損ねることがあります。また転職時に空白期間が開いてしまうと、給料がもらえないこともあります。
また退職金が減ってしまうのもデメリットの1つです。退職金は企業への在籍期間が長いほど有利になる仕組みの為です。
転職活動は、思っているよりコストがかかります。給料日2~3か月分程度の貯金があると心に余裕を持って活動できますね。
問題が解決されない可能性がある
あなたが今抱えている問題が、人間関係の場合は転職先で解決するかがわからないのがリスクであり、デメリットと言えます。
例えば今の会社の上司が苦手な場合、転職先の上司が理想の上司である確約はありませんし、自分自身が問題の場合は今の会社と同じ状況を作りかねません。
仕事がうまくいかない時の対処法の行動編もぜひ参考にして、1度自分自身についても見直してみて下さいね。
仕事がうまくいかない時の考え方と行動 まとめ
仕事がうまくいかない時の原因や対処法、さらに転職という選択肢についてもまとめてみました。
まずは仕事がうまくいかないと感じる原因を見つけて、対処法として挙げた考え方や行動を参考に、自分が働きやすい環境作りを意識して行動してみましょう。あなたの努力が伝われば周りの人も協力してくれますよ。
転職が視野に入っている方は、転職のメリットデメリットを把握し、精神面と金銭面ともに不安や焦りが無い状態で、余裕を持って活動できるように動き出しましょう。
仕事は人生の大半の時間を使います。仕事が原因で自分自身が辛くなってしまわないように、早めに対処して自分を大切にしてあげてくださいね。