研修 PR

【最新版】おすすめWi-Fiルーター6選!〜選ぶ時のポイントも紹介〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、Wi-Fiルーターの選び方と最新版のおすすめWi-Fiルーターを紹介します。

Wi-Fiルーターを買いたいけど種類が多くて、どれを買えばいいのか悩みますよね!この記事では、Wi-Fiルーターを選ぶ時に確認してほしいポイントとおすすめのWi-Fiルーターを紹介します!

最後まで読んで、あなたにとって最適なWi-Fiルーターを見つけてくださいね!

(トップ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1843426?title=wifi%20%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&searchId=3320671930)

Wi-Fiルーターを選ぶ時に必ず確認したい5つのポイント

まず最初に、自分に合ったWi-Fiルーターを選ぶために、確認したい5つのポイントを紹介します。これから紹介するポイントを参考にして、自分に合うルーターの候補を絞ってみましょう。

Wi-Fiルーターを選ぶ時に必ず確認したいポイント
  • 家の間取り
  • 同時にWi-Fiに接続する機器の台数
  • 通信規格と周波数帯
  • 接続方法
  • セキュリティ

家の間取り

まず1つ目は、どのような間取りで、どのぐらいの範囲で、Wi-Fiを使うのか確認しましょう。Wi-Fiの電波が届く範囲はルーターによって異なります。

例えば、リビングだけでWi-Fiを使用出来ればいいという場合と家中どこでもWi-Fiを使用したいという場合では、選択するWi-Fiルーターが異なってきます。

どれくらいの範囲で使用したいのかを確認してから、それに合ったWi-Fiのルーターを選択するようにしましょう。

同時にWi-Fiに接続する台数

2つ目は、Wi-Fiを何人で使用するのかを、何台ぐらいの機器を接続するのかを確認しましょう。

Wi-Fiルーターに接続できる機器の台数は、決められています。また、接続台数が上限ギリギリになると通信速度が遅くなるといった問題もおきます。

ですので、ルーターを購入する前に、今後最大でどのくらいの台数を接続するのかを確認してから購入するようにしましょう。

通信規格と周波数帯

3つ目は、Wi-Fiの通信規格と周波数帯(2.4GHz/5GHz)を確認しましょう。Wi-Fiの通信規格と周波数帯は、Wi-Fiの通信速度と通信の安定性に大きく関わるものです。

通信規格や周波数帯の詳しい説明はここでは省略しますが、Wi-Fiルーターを購入する際に確認して欲しいのは「Wi-Fi6/Wi-Fi5のどちらに対応しているか」という点です。

誰でも分かるように、Wi-Fi6とWi-Fi5のメリットとデメリットを簡単に紹介しますね!

Wi-Fi6 Wi-Fi5
メリット
  • 通信速度が速い
  • 通信が安定している
  • 2.4GHz/5GHzのどちらにも対応している
  • ほとんどの子機(PCやスマホ、家電)が対応している
  • ルーターの価格がWi-Fi6対応のものよりは安い
デメリット
  • 最新の通信規格のため、子機(PCやスマホ、家電)がまだWi-Fi6に対応していないものも多い
  • Wi-Fi5のルーターと比較して価格が高い
  • 周波数帯が5GHzしか対応していない。
  • Wi-Fi6と比較すると通信速度が遅い。

購入予算やWi-Fiに接続する機器がWi-Fi6に対応しているかどうかなどを確認し、あなたの状況に合った通信規格を見つけてくださいね。

通信規格や周波数帯について詳しく知りたいという方は以下の関連記事を読んでみてくださいね!

【Wi-Fiが快適に】2.4/5GHzの使い分け紹介しますWi-Fiの周波数で5GHzの存在を知った時「ん?」と思った方はたくさんいるはずです。それは2.4GHzがいろんな機器で使われるのに対し...
Wi-Fiの周波数の種類と特徴って?選び方や変更方法も紹介!あなたは「Wi-Fiの周波数っていくつか種類があるみたいだけど、何が違うんだろう…」と思っていませんか? Wi-Fiを使用するにあ...

接続方法

4つ目は、簡単に接続できる機能がついているかという点です。本来であれば、暗号キーというものを端末に入力しなければなりません。

しかし、ルーターによっては「ワンタッチ接続」というWi-Fiルーターにタッチするだけで接続できる機能がついたものがあり、面倒な暗号キーやパスワードの入力が省ける機能があります。

接続のしやすさも、ルーター選びには重要になりますので、ぜひチェックしてみてください。

セキュリティ

5つ目は、Wi-Fiのセキュリティについてです。Wi-Fiはどこでもインターネットが接続することができるため、大変便利です。

しかし、セキュリティが弱いと回線を通して、盗聴されたり、大切な情報を盗まれたりといった危険も伴います。そんな危険を解消するための安全機能を備えているWi-Fiルーターを選ぶようにしましょう。

Wi-Fiルーターのセキュリティ機能で最も安全性が高いのは「WPA3」、その次が「WPA2」という規格です。Wi-Fiルーター購入時には、最低でもWPA2に対応しているものを選びましょう。

【上級者向け】Wi-Fiルーターを選ぶ時のこだわりポイント

ここからは、少し上級者向けの快適にWi-Fiを快適に使用するために確認したいこだわりポイントを4つ紹介します。

Wi-Fiを快適に使用するために確認したいこだわりポイント
  • ビームフォーミング
  • ハンドルステアリング
  • MU-MIMO
  • IPv6

ビームフォーミング

1つ目は、ビームフォーミング機能です。この機能は、Wi-Fiの電波を特定の子機に向けて飛ばす機能のことです。

このビームフォーミング機能を使用すれば、Wi-Fiルーターから離れた場所でも繋がりやすく、通信速度も上がると言われており、ネット環境がより快適になること間違いなしです。

ハンドステアリング

2つ目はハンドステアリングという機能です。この機能は、Wi-Fiルーターが電波状況を判断し、混雑が少ない周波数帯(2.4GHz / 5GHz)の切り替えを自動的に行ってくれるという機能です。

この機能を使用できるルーターは、回線の混雑を避けて通信することが出来るため、通信速度が遅くなったり、通信が途切れたりといった不安定さは改善されるでしょう。

MU-MIMO

3つ目は、MU-MIMOという機能です。この機能は、1つのWi-Fiルーターが複数の機器と接続しても、安定して通信することが出来る機能です。

接続台数が多い方は、MU-MIMO機能があるルーターを選ぶことをオススメします。

IPv6

4つ目は、データ通信方式がIPv6に対応しているかどうかを確認しましょう。このIPv6は、最新のデータ通信方式で、従来のデータ通信方式(IPv4)より通信速度が上がるとされています。

これから購入するのであれば、IPv6に対応したWi-Fiルーターをオススメします。

今回紹介したWi-Fiルーターの選ぶ時のポイントは、以下の記事に詳しく紹介しているため、ぜひ参考にしてくださいね。

Wi-Fiルーターってどれを選んだらいいの!?誰でも決まる選び方を教えます!「Wi-Fiを引きたいけど、違いがわからない」「Wi-Fiの選び方を知りたい」なんてことを思って悩んではいませんか?確かにWi-Fiは目...
【通信を快適に】環境に合ったWi-Fiルーターの選び方を教えますあなたはWi-Fiルーターの選び方が分からなくて不安定な通信環境のまま放置していませんか?僕もつい最近まで放置していましたが、Wi-Fi...

 

おすすめのWi-Fiルーターを一覧で比較!

出典:
https://www.photo-ac.com/main/detail/4326151?title=Wi-Fi%E3%80%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&searchId=1174321761

それでは、ここから筆者がオススメするWi-Fiルーターを6つ紹介していきます。詳しい紹介に入る前に、今回紹介するWi-Fiルーターを一覧で比較してみましょう。

商品名 価格
(2021年7月4日時点)
利用環境 最大
接続数
Wi-Fi6 ワンタッチ
接続
セキュリティ
バッファロー
WSR-3200AX4S
11,800円 3階建/4LDK 21台 対応 WPA3
対応
バッファロー
WSRー5400AX6
16,280円 3階建/4LDK 30台 対応 WPA3
対応
NEC
PAーWX6000HP
26,200円 3階建/4LDK 36台 対応 WPA3
対応
ASUS
RTーAX3000
14,946円 3階建/4LDK 64台 対応 WPA3
対応
ELECOM
WRCー2533GST2
7,473円 3階建/4LDK 24台 非対応 WPA2
対応
TPーLink
Archer AX20
7,682円 3階建/4LDK 26台 対応 WPA3
対応

それでは、これら6つのWi-Fiルーターについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。

おすすめのWi-Fiルーター① WSR-3200AX4S

1つ目に紹介するのは、バッファローの「WSR-3200AX4S」です。Wi-Fi6対応はもちろんのこと、ハンドステアリング機能、ビームフォーミング機能を備えています。

Wi-Fi接続もAOSSというボタンを押すだけで出来るため、初心者の方も簡単に接続出来ます。

そのほか、コンパクトサイズで縦置き・横置き、どちらにも対応可能なため、置き場所に困らないというメリットもあります。

BUFFALO公式サイトで確認する

おすすめのWi-Fiルーター② WSRー5400AX6

2つ目に紹介するのは、バッファローの「WSRー5400AX6」です。

今年6月発売の新モデルが発売されたばかりの最新ルーターで、ビームフォーミング機能、ハンドステアリング機能などネット回線を快適に使用するための機能が備えられています。

こちらも、AOSSボタンがあり、Wi-Fi接続は初心者でも簡単に出来ます。人気の売れ筋ランキングでは、常に上位に入る人気モデルです。

BUFFALO公式サイトで確認する

おすすめのWi-Fiルーター③ PAーWX6000HP

PA-WX6000HP Wi-Fi 6対応ホームルーター Aterm WX6000HP
ノーブランド品

3つ目に紹介するのがNECの「PAーWX6000HP」です。こちらのルーターにも、当記事で紹介したこだわり機能が備わっています。

その上、NEC独自の技術であるハイパワーシステムにより、電波が届く範囲を拡大しており、家のどこにいても、快適にネットを利用できるでしょう。

高スペックなWi-Fiルーターですが、アンテナ内蔵型のスッキリとしたデザインであるのも魅力的です。

NECの公式サイトで確認する

おすすめのWi-Fiルーター④ RTーAX3000

4つ目に紹介するのは、ASUSの「RTーAX3000」です。このWi-Fiルーターの最大の特徴は、最大接続台数。最大接続台数64台は他のルーターと比較しても、群を抜いて多いですね。

もちろん、ビームフォーミング機能、ハンドステアリング機能など最新機能を備えています。

接続する機器が多い、大家族でWi-Fiを使用する人数が多いという場合は、このWi-Fiルーターがオススメです。

ASUSの公式サイトで確認する

おすすめのWi-Fiルーター⑤ WRCー2533GST2

5つ目に紹介するのは、ELECOMの「WRCー2533GST2」です。今回紹介するWi-Fiルーターで唯一、Wi-Fi6に対応していないものです。

前述したように、現状ではWi-Fi6に対応していない機器も多いため、Wi-Fi6に対応していないWi-Fiルーターでも、大きな問題はないでしょう。

Wi-Fi6に対応していませんが、その他の機能は十分に備わっているWi-Fiルーターなので、出来るだけ購入資金を抑えたいという方にはオススメです。

ELECOMの公式サイトで確認する

おすすめのWi-Fiルーター⑥ Archer AX20

最後に紹介するのは、TPーLinkの「Archer AX20」です。このルーターのイチオシポイントは、コストパフォーマンスの高さです。

Wi-Fi6に対応したルーターであるにも関わらず、1万円を切るというのは驚きですよね!

もちろん、その他の機能も他のWi-Fiルーターと劣らず、通信の速さや安定性も確保されているルーターです。

Wi-Fi6に対応したWi-Fiルーターが欲しいけど、購入資金を抑えたいという方は、ぜひこちらを検討してみてはいかがでしょうか?

TP-Linkの公式サイトで確認する

【まとめ】あなたに合ったWi-Fiルーターの見つけよう!

この記事では、Wi-Fiルーターの選ぶ時のポイントとオススメのWi-Fiルーターを紹介しました。今回紹介したオススメのWi-Fiルーターを最後に確認しましょう。

オススメのWi-Fiルーター6選
  1. バッファロー:WSR-3200AX4S
  2. バッファロー:WSRー5400AX6
  3. NEC:PAーWX6000HP
  4. ASUS:RTーAX3000
  5. ELECOM:WRCー2533GST2
  6. TPーLink:Archer AX20

この記事を参考にして、あなたに合ったWi-Fiルーターをぜひ見つけてくださいね!

ABOUT ME
Anna.
文章を書くことが好きだと気付き、ライターの世界へ。人の心に響く文章を書くのが目標です。