転職 PR

転職エージェントで絶対に知っておきたい5つのデメリットとは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「転職エージェントで本当に転職できるの?」はじめて利用する方によって転職エージェントデメリットを先に知っておくとスムーズに転職活動を進められます。

テレビCMやネット記事で転職エージェントの文字は見ているけど、本当に就職できるのか不安なはず。

そこで当記事ははじめての方でも転職エージェントのデメリットを解説します。さらに転職エージェントのおすすめの活用方法も合わせて紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/22363318

目次
  1. 本当に転職エージェントで転職できるの?
  2. 転職エージェントのデメリット①自分のペースで就活できない
  3. 転職エージェントのデメリット②希望する求人に直接応募できない
  4. 転職エージェントのデメリット③サポート期間が決まっている
  5. 転職エージェントのデメリット④担当者とトラブルになる
  6. 転職エージェントのデメリット⑤案件が少ないエージェントがある
  7. 転職エージェントの上手な利用方法①複数社登録する
  8. 転職エージェントの上手な利用方法②頻繁に情報収集を行う
  9. 転職エージェントの上手な利用方法③アドバイザーと相談する
  10. 転職エージェントのメリット
  11. デメリットを避けられるおすすめの転職エージェントとは
  12. まとめ:転職エージェントはデメリットを理解した上で活用しよう

本当に転職エージェントで転職できるの?

転職エージェントは就職できる可能性が高くなるものの、必ずしも希望通りの求人案件とは限りません。希望とは逸れた求人に応募する場面があります。その原因は以下のとおりです。

希望通りに就職できない原因
  • 転職エージェントによって扱う求人は異なる
  • 相性によってサービスの質が異なる

求職者に寄り添ったサービスを利用できる反面、希望に叶った求人案件に応募できない場合があります。

転職エージェントにはそれぞれの個性があり、見極めが必要です。自分に合ったサービスや、業界に強いエージェントに登録しましょう。

転職エージェントのデメリット①自分のペースで就活できない

転職エージェントは求人案件紹介が多く、悩むシーンが多くあります。担当者からの最新の求人情報を教えてくれるのはメリットの一つです。素早い情報がもらえるものの、若干強引な連絡もあります。

エージェントにとっても営業活動の一環です。転職希望者が早く転職先を見つけてほしいという思いのほかに、ノルマや売上の目標があるのも事実。早く目標を達成したいことから過剰な連絡もあります。

時には希望とは程遠い求人案内を送られてくることもあり、不信と感じたら、すぐに希望条件で送るように指摘しましょう。

転職エージェントのデメリット②希望する求人に直接応募できない

転職エージェントはすべて求人に応募できるわけではありません。まずはエージェント社内での社内選考があります。

希望通りの求人を見つけたときには応募したい気持ちにはなりますが、企業先への応募も少し複雑です。

気になる求人を転職エージェントを通じて応募したときには以下の流れになります。

選考の流れ
  1. エージェント社内選考
  2. 企業先との選考(書類選考→面接)

社内選考から落ちてしまうとその求人に応募できません。転職エージェントは企業先に応募する前に社内で選考があることを理解しましょう。

転職エージェントのデメリット③サポート期間が決まっている

転職エージェントはサポート期間があります。一般的な転職エージェントのサポート期間はは3~6か月です。

転職エージェントの中にはサポート期間が決まっていないところもあります。サポート期間がなくても、長期間の利用だった場合には対応が後回しにされてしまうことも。

転職活動はあまり長時間かけずに行うことが望ましく、もし3か月以上経って転職先が決まらない場合には相談してみましょう

場合によっては他社のサービスを利用することも選択肢に含めると良いかもしれません。

転職エージェントのデメリット④担当者とトラブルになる

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24043254

転職エージェントで避けたいのが相性の合わない担当スタッフです。

サービス自体はとても優良でも、担当スタッフとのコミュニケーションが上手くいかないとストレスになります。主なシーンは以下のとおりです。

担当スタッフとのトラブルシーン
  • 会話が噛み合わない
  • 希望通りの求人を送ってもらえない
  • 態度や言葉遣いが高圧的

上記の姿勢や雰囲気を感じた場合には、転職活動はうまく進みません。すぐに担当者変更を申し出ましょう。転職エージェントでは担当者変更も可能なので、合わないと感じたら対応します。

担当者変更を行う場合には、専用サイトの問い合わせフォームから可能です。どういったケースでトラブルが多いかを以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はチェックしましょう。

転職エージェントから希望と違う案件がきた時の対処法とは?転職エージェントに登録したものの、希望と違う求人が送られてくると困ってしまいます。どうして希望とは違う求人ばかりが送られてくるのか不安に...

転職エージェントのデメリット⑤案件が少ないエージェントがある

現在は多くの転職エージェントがありますが、強みサービス内容はさまざまです。事務職に強いエージェントもあれば、サービス業やゲーム業界に強いエージェンもあります。

自分が転職したい業界や職種に強い転職エージェントを選び必要があり、普段使い慣れていないと見分けがつきにくいでしょう。業界に弱いと案件が少ないため、応募にも時間がかかるケースもあります。

見分けるためには、希望する業界や職種をどれほど扱っているか聞いてみましょう。もし、少ない場合には案件紹介は難しいかもしれません。

転職エージェントの上手な利用方法①複数社登録する

転職エージェントはさまざまなサービスがあるものの、それぞれのエージェントに特色があります。基本的には特定の業種に強いエージェントが多く、自分が転職したい業種や職種にマッチしているかがとても重要です。

まずは1社だけではなく複数転職エージェントに登録しましょう。転職エージェントも複数社登録していることは承知のうえです。「エージェントを何社登録していますか?」と聞かれても正直に答えて問題ありません。

転職エージェントのサービスや求人の質を見ながら、重点的に活用したいエージェントを決めていくのが最適な活用方法です。

転職エージェントの上手な利用方法②頻繁に情報収集を行う

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24565120

転職エージェントはさまざまな業種や職種に関するノウハウや情報を持っています。相談やアドバイスは大変貴重なものばかりです。

全てを任せたい気持ちにはなりますが、転職希望者も情報に偏りを持たずにエージェント以外からも情報収集を心がけましょう。

転職サイトでどんな求人があるのか、日頃の報道やニュースで成長している業種はどこなのかをチェック。転職後に自分が成長できそうな分野を探すのも大切なポイントです。

情報収集でおすすめできる転職サイトは以下で詳しく解説しています。気になる方はチェックしましょう。

未経験者歓迎の求人多数!年齢別おすすめ転職サイトをご紹介「学歴や職歴・スキルに自信がなくてもできる、未経験者歓迎の正社員の求人ってあるのかな」とお考えの、第二新卒の方も多いのではないでしょうか...

転職エージェントの上手な利用方法③アドバイザーと相談する

転職エージェントには業界に詳しいキャリアドバイザーと相談できます。転職活動は情報収集が欠かせず、できれば有益な情報をすぐに取得したいものです。

そこで転職エージェントに登録すると、業界や業種に詳しいアドバイザーと相談でき、転職コツを教えてくれます。

対面での相談になるので、これまでの経歴や今後のキャリアステップを含めて話し合い。業界や職種についての詳しい情報を聞くことが可能です。

多くの転職希望者は、転職目的が漠然としたまま進めることが多いのが実情。キャリアアドバイザーとの相談でより具体的な転職目的や転職先に求める条件を明確にできます。

転職エージェントのメリット

転職エージェンを利用すると以下のメリットがあります。これからエージェントを利用する方はぜひ確認しましょう。

利用するメリット
  • 非公開求人の紹介を受けられる
  • 履歴書・職務経歴書作成のアドバイスがもらえる
  • 推薦状を送ってくれる
  • 面接のサポートが受けられる
  • 応募手続きや面接の日程調整、内定後の給与交渉などを代わりに行ってくれる
  • 面接の結果に対してフィードバックがもらえる

転職エージェントは嬉しいサービスがいっぱい。利用するだけで転職活動がスムーズに進みます。理想的な会社に出会うためにもここでメリットを解説しますのでご覧ください。

非公開求人の紹介を受けられる

転職エージェントは公開されている求人以外にも、特定の転職エージェントにしか提供しない非公開求人もあります。

企業先においては効率よく採用を進めたいことから、転職エージェントのみに求人を提供。担当スタッフから送られた求人がほかには公開されていないものもあります。

転職エージェントを利用すると、求人票以外に社風や職場の雰囲気といった、知っておきたい情報をもらえることも。事前に企業先の情報をもらえることもあり、安心して応募できるのも転職エージェントの良さです。

履歴書・職務経歴書作成のアドバイスがもらえる

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/23751945

転職エージェントならではのサービスとして挙げられるのが、履歴書や職務経歴書作成のアドバイスです。転職サイトで受けることはなかなかできないのでおすすめ。

履歴書や職務経歴書は応募する企業先によって書き方が異なるのポイントです。業界や職種によって選考を通りやすい書き方をしっかり教えてくれます。

履歴書の詳しい書き方は以下で解説。気になる方はチェックしましょう。

【転職】履歴書はどうやって書くの?書き方や注意点を解説!「転職したいけど、でも履歴書の書き方がわからない…」「教えてほしい…」こんな悩み抱えていませんか? 履歴書の書くのは、大変ですよね...

推薦状を送ってくれる

応募先が決まると、転職エージェントから企業先に推薦状が送られます。転職サイトでは履歴書や職務経歴書のみが提示されますが、転職エージェントはそれに加えて推薦状も。

応募者の特徴といった貴重な情報を見られるので、選考もより通りやすくなります。

面接のサポートが受けられる

転職活動で必ず受けるのは面接選考です。実際に企業先のオフィスや事務所に訪問して担当社員と会話をします。企業先と直接会話できる貴重な機会ですが、良い印象を持ってもらえるようにアピールが必要です。

転職エージェントでは説明が苦手といった面接に不安を持っている方に向けて模擬面接を受けられます。担当スタッフが面接官となり、質疑応答や身だしなみをチェック。

もし気になる点があれば担当スタッフからアドバイスを受けられます。自信がない方や不安をお持ちの方は面接サポーとをぜひ受けてみましょう。

応募手続きや面接日、内定後の給与交渉などを代行してくれる

転職エージェントは応募手続きから面接日調整、内定の交渉に至るまですべて担当スタッフが行ってくれます。「いろいろな手続きがあって面倒…」という方には転職エージェントがおすすめです。

転職サイトは応募から内定まですべて自分で調整しなければなりません。仕事が忙しくなかなか返信できない場合でも、転職エージェントが代わりに勧めてくれるので安心です。

面接の結果に対してフィードバックがもらえる

転職エージェントだけのサービスとして有名なのがフィードバックです。面接後に合否関係なく、担当スタッフを通じてフィードバックがもらえます。

評価されたポイントや改善すべき点などのアドバイスを受けられるので、次に活かすことが可能です。転職サイトはそういったフィードバックはありませんので、転職エージェントの大きなメリットとして挙げられます。

面接対策を知りたい方は以下で詳しく解説。気になる方はチェックしましょう。

【あなたは対策できていますか?】面接で聞かれることを徹底解説!面接対策をしようとすると「面接で聞かれることって何だろう」と思ったことはありませんか? 面接を突破するためには面接で聞かれそうな想...

デメリットを避けられるおすすめの転職エージェントとは

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24143455

転職エージェントを利用するにあたって、どんなエージェントが良いか気になるはず。まずはサービスや求人数の多さで登録しましょう。おすすめのエージェントは以下のとおりです。

おすすめの転職エージェント
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • doda

上記は転職エージェントとして優良なサイトで、多くの転職希望者が利用しています。さまざまなメリットを兼ね備えたエージェント。ここでは各エージェントのメリットを紹介します。

リクルートエージェント【転職最大手のエージェント】

転職業界ナンバーワンの転職エージェントです。詳しい情報を以下に記載しています。

転職エージェント名 リクルートエージェント
公開求人数 10万件以上
履歴書や職務経歴書の添削サービス あり
模擬面接 あり
そのほかのサポートサービス ・独自で企業分析した情報を提供

・有名企業や大手企業に強い

・どの業界にも精通

おすすめポイント
  • 転職エージェント業界でナンバーワンの実績。求人数も最多
  • 添削サービスや模擬面接で、しっかりと選考サポート
  • 独自分析で前持って企業の強みを把握できる

リクルートエージェントは転職業界でも最大手の転職エージェントです。まず登録するならリクルートエージェント、という方も多いでしょう。

転職希望者の選考を全力でサポート。履歴書といった書類の添削サービスもあるため、プロがしっかりと仕上げてくれます。

転職エージェントの登録で迷ったらまずはリクルートエージェントから始めましょう。

マイナビエージェント【IT業界に強い転職エージェント】

IT企業への転職に強い転職エージェントです。マイナビエージェントの詳しい情報は以下に記載しています。

転職エージェント名 マイナビエージェント
公開求人数 10万件以上
履歴書や職務経歴書の添削サービス あり
模擬面接 あり
そのほかのサポートサービス ・内定後の年収交渉や入社日調整
おすすめポイント
  • IT企業に強い転職エージェント
  • 転職活動に関するノウハウがあり、はじめての転職でも安心
  • 内定後の年収交渉や入社日調整もしてくれる

転職サイトでも有名なマイナビエージェントです。ITやウェブ企業といったオフィス系や営業に強いエージェントで、数多くの求人を取り揃えています。IT企業に転職したい方には特におすすめ!

書類の添削サービスや模擬面接はもちろんのこと、内定後の調整もしっかり行ってくれます。年収交渉や入社日の調整も。

面接のフィードバックももらえるので、次に活かして進めることも可能です。ITやウェブ業界に興味ある方はマイナビエージェントで決まり!

doda【オンラインセミナーでさまざまなサポートや情報を得られる転職エージェント】

豊富なセミナーでしっかりサポートしてくれる転職エージェントです。dodaの詳しい情報か以下に記載しています。

転職エージェント名 doda
公開求人数 10万件以上
履歴書や職務経歴書の添削サービス あり
模擬面接 あり
そのほかのサポートサービス ・転職に関するセミナーを毎週開催

・職務経歴書を自動で作成できるツールあり

・スカウトサービスあり

おすすめポイント
  • 毎週オンラインセミナーを開催して、有益な情報を受け取れる
  • 添削サービスや模擬面接ですぐにフィードバックをもらえる
  • 今後、転職活動を予定している方にもおすすめ

オンラインでの転職サポートに特化したdodaです。dodaはオンラインでの書類の添削サービスや、模擬面接を実施。その場でフィードバックをもらえます。

「転職活動の有益な情報が欲しい」そんな方におすすめはdodaの転職セミナー。毎週開催しているセミナーでさまざまな業界に関する情報を提供しています。

これから転職を控えているけど、セミナーや模擬面接を受けたい方には最適な転職セミナー「doda」です。

まとめ:転職エージェントはデメリットを理解した上で活用しよう

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/24046427

ここまで転職エージェントのデメリットを解説しました。転職エージェントは担当スタッフや扱う業種によってサービスの質も変わるのが特徴です。

上手に転職エージェントを利用するためにも当記事のポイントをおさらいしましょう。

当記事のポイント
  • 転職エージェントの利用開始時期は入社日3~6か月前が最適
  • 希望する業種や職種を具体的に伝える
  • 複数の転職エージェントに登録する

転職エージェントは担当スタッフによって選考スピードが変わるにも事実。自分に合うスタッフに出会うのがポイントです。

スムーズな転職を進めるためにも、希望する具体的な業種や職種を伝えましょう。業種に強い企業に転職するためにも複数転職エージェントに登録するのがおすすめです。

 

ABOUT ME
まーsa。
バックオフィス業務を7年得て、フリーランスへ。 現在はWEBライターとして活動中。 専門分野は経済、投資、生活の暮らしなど。ライター業務をこなしながら、オンラインアシスタント業務も請け持つ。